分散型の授業参観
4月16日(金曜日)。第1学期の授業参観を行いました。
年度当初の計画では,授業参観,学級懇談会,PTA総会等のPTA関係行事も本日16日に行う予定でした。
しかしながら,コロナウイルス感染症の第4派の兆しも見られ,授業参観のみの開...
歯科検診スタート
4月15日(木曜日)。今日から歯科検診が始まりました。
,
,
今日の歯科検診は,6年生3クラスと4年生2クラスでした。写真のように,大会議室で待っている児童の数も少なくして行っています。
感染予防策を講じながら,計画的に全児童...
第75回入学式の様子
4月7日(水曜日)。第75回入学式の様子などを紹介します。
,
うららかな春の日差しに恵まれた今日,水戸市立渡里小学校第75回入学式を行うことができました。関係の皆様方に感謝申し上げます。
受付の混雑を緩和するために開始時刻を15...
令和3年度第1学期の始業式
令和3年4月6日(火曜日)。第1学期の始業式を行いました。
今年度の始業式も,テレビ放送による始業式でした。3年生と6年生の代表児童が,それぞれの目標を発表してくれました。紹介します。
,
3年生代表児童の発表:「3年生の目ひょう...
令和3年度のスタート・着任式
令和3年4月6日(火曜日)。始業式に先立ち,着任式を行いました。
4月から渡里小に勤務することになった9名の先生方です。今年度も3密を避けるために体育館に集まることはせず,テレビ放送による着任式を行いました。
,,
,,
,,
...
令和2年度・離任式
3月31日(水曜日)。教職員の定期人事異動に伴い,渡里小を転退職する先生方とのお別れの会(離任式)を行いました。
令和2年度末・3年度始めの定期人事異動により渡里小を去られるのは,8名の先生方です。勤務の長さはそれぞれですが,渡里...
令和2年度修了式・表彰
3月24日(水曜日)。令和2年度の修了式と最後の表彰を行いました。
,
,
本日の修了式は,テレビ放送により行いました。各学年の代表児童に,校長先生から修了証が授与されました。
校長先生の話では,学校長から始業式にお願いした3つ...
第74回卒業式
3月18日(木曜日)。令和2年度第74回卒業式を行いました。
春らしい暖かな日差しの中,第74回卒業式を行うことができました。例年よりも桜が早く,渡里小の校庭の桜も卒業生を祝うかのように咲きだしました。コロナウイルス感染症の感染予防の...
表彰と児童朝会
3月10日(水曜日)。テレビ放送による表彰と児童朝会を行いました。
今日の表彰は,学校保健大会で「保健体育賞」を受賞した2名と,同大会で絵画の表彰を受ける1名の3人の表彰でした。
,
,
児童朝会では,8日に収録していた「引...
学年末懇談会の開催について
渡里小学校保護者様へのお知らせ
2月23日(火曜日)より,茨城県独自に出されていた緊急事態宣言が解除となりました。
昨日22日のマチコミメールでお知らせしましたとおり,25日(木曜日)開催予定の学年末懇談会は開催といたします。
...