このページの本文へ移動
Since 00116418
Monthly 00000654

行事カレンダー

2024年3月
25 26 27 28 29 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6
トップ > ブログ

ブログ

離任式を行いました!

3月29日(金曜日)別れを惜しむようにほころびかけた桜が凍えています。
この日で柳河小学校を去ることになった,中根先生,池田先生,廣瀬先生,渡辺さん
4名とのお別れの式「離任式」を行いました。
PTA会長さんからも送別の言葉をいただき,5年生の長谷川さんが児童代表として,
感謝の言葉を伝えました。その後,転任される先生方からお別れの言葉をいただきました。
送る言葉感謝の花束
涙でした喜怒哀楽!
感謝の気持ちをすべて伝えることができたでしょうか。
先生方には本当にお世話になりました。新任地でのご活躍を心よりお祈りいたします。
お見送りありがとうございました

平成31年3月29日

平成30年度修了式!ありがとうございました

3月22日(金曜日)春分の日は雨でしたが,今日は快晴,11時の時点で20℃を超えました。
卒業式に続き修了式もいい天気に恵まれました。
この一年間で身も心も大きく立派に成長した子どもたちの頑張りを称え修了証を渡しました。
無事全員が1年間の締めくくりをすることができました。
修了証です校歌斉唱
1年生の飛田さんと4年生の東條さんが「一年間を振り返って」
大きく成長したところを立派に発表してくれました。ありがとうございます。
発表!いろいろできるようになりました発表!がんばったね
教室に戻ってから担任の先生に1年間のまとめの話を聞き「あゆみ」をもらいました。
1年間の頑張りがたくさん記録されています。どうでしたか?
4年生は「お楽しみ会」を企画し,みんなで楽しめました。良かったね!
お楽しみ会あゆみです
先生見てみてどうだった
保護者の皆様,1年間お子様の成長を温かく見守っていただきありがとうございます。
また,たくさんのご支援ご協力をいただき感謝しております。
職員一同,新年度に向けて準備を始めました。4月からもよろしくお願い申し上げます。
平成31年3月22日

春ですねー卒業式!

3月20日(水曜日)あっという間に春分の日ですね。(明日ですが)
春です。今日の気温は13時に18℃まで上がりました。
このような佳き日に卒業式を迎えられて本当に良かったです。
19名の卒業生は担任齋藤先生の先導で堂々とした入場でした。
担任先導一人一人が入場
一人一人に卒業証書を渡しました。最後の吉田さんは柳河小学校3131人目の卒業生です。
式辞では,一人一人の頑張りが柳河小学校の誇りだったことをお話ししました。
様々な場面で自分の役割を自覚し責任を立派に果たした卒業生に敬意を表します。
PTA会長からも励ましの言葉とともに記念品をいただきました。
卒業証書記念品
式のメインイベントは「門出の言葉」全校生で卒業生をお送ります。
「ビリーブ」は1番を在校生で2番を卒業生がそして全体で素晴らしい合唱でした。
ビリーブ1呼びかけ
指揮・伴奏全員合唱も
最後は卒業生19名が一人一人自分の夢を語りました。(少し涙が・・)
まとめは合唱「桜ノ雨」でした,素晴らしい歌声に拍手が贈られました。
桜ノ雨合唱門出の言葉
感動的な「門出の言葉」でした。きっと卒業生にも在校生にも心に残ったことでしょう。
涙が少し出てきそうな雰囲気の中退場です。
教室で最後の学活を終え,在校生の見送りの中校門を後にしました。
22日にまた会えそうな気がしますが,立派に羽ばたいてくださいね。
退場です退場です2
さようならありがとう卒業生の皆さん!!


 
平成31年3月20日

永久保さんありがとう!

3月19日(火曜日)梅にかわり桜の話題が始まりました春の装いです。
今日は,中休みに2月にお迎えした
配膳員さんの永久保さんがおやめになるので感謝の会をしました。
短い期間ではありましたが給食の配膳をしてくださった永久保さんに
5年生の吉田さんが感謝の言葉を述べ,6年生の後藤さんからお花を贈りました。
永久保さんは柳河小学校2回目の勤務なのでいろいろと思い出深かったようです。
「給食を残さないで食べて,元気に頑張ってね」とお言葉もいただきました。
ありがとうございました。
感謝の言葉花束贈呈
給食は残さないでね優しい永久保さん

平成31年3月19日

小中連携,山田先生に歌唱指導をお願いしました

3月18日(月曜日)本年度の最終週を迎えました。早いですね。
今週は,表彰式・卒業式・修了式と毎日式があります。
季節も確実に春に近づいています。頑張っていきましょう!!
今日も二中の山田先生に歌の指導に来ていただきました。
6年生だけでなく,1~5年生にも熱い指導をしてくださいました。
1時間で歌が見違えるように(?)上手になりました。さすがです。
合奏団にもとっても上手になりました
本校では,小中連携の一環として中学校の先生方に専門を生かした指導をお願いしています。
平成31年3月18日

柳河小季節だより うめ!

3月16日(土曜日)今年の梅の開花宣言からちょうど1か月が経ちました。
寒い日と温かな日が交互です。インフルエンザは終息したようですがカゼにも注意です!
偕楽園の梅はもう満開です。梅まつりもにぎやかに行われています。
春ですね。偕楽園行かなくても観梅できます。さすが柳河地区水戸のお城近くだけあります。
多くの家の庭には梅の木が必ずあります。水戸のご老公様のおかげです。
そして,通学路には”ミニ梅園”がたくさんありました。
6か所紹介します。どこでしょう??
ここは大きい田んぼの近く那珂川沿い
ハウスの隣社杜用水路沿い
本当にたくさんあります。(これは一部です)梅は満開見ごろです。
どこだかわかりましたか?春の香りが運ばれてきます!

平成31年3月16日

一足先に卒団式!合奏団

3月15日(金曜日)卒業式が一日一日と近づきます。さびしいですね。
今日は二中から先生が見えて,6年生に宿題を出していきました。
春休みから勉強です。がんばれ!!
合奏団では一足先に卒団式が行われました。
6年生5名が卒団です。名残惜しいですがこの合奏団での経験を中学校生活に活かしてください。
期待しています。ありがとうございました。
入場!始まります
6年生の皆さんですみんなでチーズ
平成31年3月15日

逃げろ!大けいドロ

3月14日(木曜日)気温の差が激しいのも季節の変わり目だからですね。
昨日は最高気温18℃,今日は12℃ほど6℃も差があります。
体育館での予行練習は寒かったです。卒業式は温かいといいなー
今日の昼休みは最後の「なかよしタイム」でした。
校庭いっぱいを使って「大けいドロ」を6年生が企画してくれました。
6年生が警官役でみんなを追いかけます。さすが6年生次々に捕まえますが,
そこは多勢に無勢,基地に助けがすぐきます。体力勝負の走りっこが続きます。
チャイムが鳴ると「もうおわりー??やだー」と1年生が言っていました。
楽しかったんですね。6年生はフーフー言っていましたが…
逃亡開始逮捕
先生もHelpme!
楽しい企画をありがとうございます。そして,お疲れさまでした。
平成31年3月14日

合奏団練習もバトンタッチ!

3月13日(水曜日)中学校では卒業式でした。気温は18℃を記録!
暖かな卒業式日和で,一中・二中の卒業式はとっても素晴らしかったです。
卒業生の合唱には圧倒されました。心からお祝い申し上げます。
今日は三村先生がいらしての合奏団練習最終日でした。(本年度は)
いよいよ,6年生が抜けて3~5年生までの団員で頑張ります。
三村先生から新しい譜面をもらい6年生に教わりながら新合奏団の準備です。
6年生の皆さん本当にありがとうございました。
卒業式体制新しい譜面です
6年生もお手伝い手を取って教えてくれます
平成31年3月13日

卒業式練習力が入ります!

3月12日(火曜日)最高気温16.5℃,4月上旬並みを記録。
花粉もたくさん飛んできます。マスクは欠かせません。
卒業式の練習も着々と進み今日は全体で練習をしました。
本番と同じような流れで「門出の言葉」を練習です。
4年生は一番に体育館に入って練習していました。合奏団も6年生抜きの構成です。
いよいよ,6年生に代わり4,5年生が中心となって活動です。さすが柳河っ子!
4年生声出し練習合奏団も始動です
歌も大きな声で6年生の歌も素敵
平成31年3月12日

卒業式会場でき上がりです

3月11日(月曜日)朝は雨が強く震災の日を思い出しました。
東日本大震災から8年。記憶がなくならないようにしていきたいです。
本校でも,東日本大震災八周年追悼式に合わせ,
哀悼の意を表するために午後2時46分に黙とうをささげました。
あの時もそうでしたが,卒業式の準備が本格的に始まりました。
今日は,4,5年生に手伝ってもらって会場をつくりました。
本当によくやってくれます。柳河小学校はこれからも大丈夫です。
そんな気持ちになりました。4,5年生ありがとうございます。
4年生玄関おそうじ隊4年生ステージそうじ隊
5年生シートひき隊5年生シート仕上げ隊
平成31年3月11日

ふれあい給食!6年生といっしょ

3月9日(土曜日)校庭の梅は満開です。咲くのがおそかった正門近くの梅も咲きました。
6年生は卒業まであと何日でしょうか?春が近づくと別れも近づく・・さびしいねー
昨日は6年生と下級生が一緒に楽しく給食を食べる「ふれあい給食」を実施しました。
6年生が1~5年生の教室で和やかにおしゃべりしながら楽しく食べました。
もっと一緒にいたいなと思う、素敵な時間を過ごすことができました。
 どうぞこちらへ1年生と
2年生3年生
4年生5年生

平成31年3月9日

二中の山田先生が熱血指導!

3月8日(金曜日)北風が少し寒いですが,確実に春が来てますね。
昨日は,二中の山田先生が6年生の歌の指導に来てくださいました。
今回で2回目です。中学校の入学式で校歌が歌えるようにと教えてくれました。
今回は卒業式で歌う歌も熱血指導!6年生は卒業式と入学式の練習を一緒にやっちゃいました。
山田先生ありがとうごいました。
卒業式、そして中学校入学が、もう秒読みでです。一日一日を大切に小学校生活を送ってください。
指揮はこうね熱血指導中
丁寧に説明楽しいい時間です
平成31年3月8日

登校班集会!準備開始

3月7日(木曜日)今日は雨,本当に2日間おきに天気が変わります。
気温差もあります。体調には十分注意してください。
今朝は登校班集会が行われ来年度の班長や新入生の確認などをしました。
6年生がアドバイス役となり,集合場所や連絡方法を決め,
新入生への案内のカードを書きました。もう,新学期の準備です。
連絡方法はラインで班長は?
集合場所を確認して新入生にご案内
卒業式の準備と合わせて,6年生も張り切ってやってくれています。ありがとう!!
歌の練習大きな声で
平成31年3月7日

ドッジボールで対戦です!

3月6日(水曜日)春らしい天気の変化になってきました。
一雨ごとに温かくなってきそうです。インフルエンザにはもう少し注意を
昨日の昼休みに,6年生と先生でドッジボール対戦をしました。
先生方は入念に準備体操です。6年生の温情で勝ち負けなしのゲームでした。
1回戦は6年生VS先生,2回戦は混合チームで戦いました。
先生の投げる剛速球をまるで”マトリックス”のように華麗によける6年生さすがです!
1日1日と残り少なくなっていきますが,いい思い出をつくってください。
先生準備中笑顔が素敵
さあ来いにげろー
昨日はパンジーの定植も行いました。お手伝いをしていただいた
PTA会長,ボランティアの保護者の皆様ありがとうございました。
プランターと花壇に1000本を超えるパンジーが植えられました。
春はもうすぐです。花いっぱいの学校楽しみです。
校門すぐ梅&パンジー
平成31年3月6日

ホーリー君とあいさつ運動!

3月5日(火曜日)雨の合間の晴れの日は気持ちがいいですね。
今朝は,いじめ解決推進事業「ふれあいプラン」のあいさつ運動の一環として,
「ホーリー君」と4年生の子どもたちとが一緒にあいさつ運動をしました。

登校してきた子どもたちとハイタッチをしてあいさつを交わしました。
いつも人気者のホーリー君,子どもたちにとって嬉しい朝となりました。
おはようございますハイ!タッチ
みんなの人気者4年生です
4年生の皆さんありがとうございました。ホーリー君もまた来てください。
水戸ホーリーホックを応援しましょう。今年は調子いいぞー

 

平成31年3月5日

ひな祭りとは?表彰式?

3月4日(月曜日)今日は冷たい雨の1日でした。昨日の「ひなまつり」いかがでしたか?
「ひなまつり=桃の節句」は、本来は「上巳(じょうし、じょうみ)」の節句といいました。
中国ではこの日に水辺で身を清める習慣がありました。
それが平安時代に日本に伝わり、貴族階級の子女の間で始まったそうです。
「桃の節句」と呼ばれるようになったのは、旧暦の3月3日の頃に桃の花が咲くことや、
桃は魔除けの効果を持つとされてきたからだとか。
雛人形には、娘の厄を引き受ける役目があるため、災いがふりかからず、
美しく成長して幸せな人生を送れるようにという願いが込められているそうです。
遅ればせながら,本校のひな人形を紹介します。2月28日の全校朝会で表彰した,
学校保健体育賞の二人です。6年生石川さん,加藤さんです。
長谷川先生も論文で表彰されました。
朝会の最後には,鬼澤先生から「車や自転車に接触したときは,『大丈夫』と言わずに
家か学校に必ず連絡をしてもらってください」と呼びかけがありました。
学校保健体育賞長谷川先生おめでとう
事故に遭ったら連絡をお家でも連絡の方法など話しておいてください。
平成31年3月4日

スプリングコンサート!同時開催

3月2日(土曜日)今年のひな祭りは日曜日です。ラッキーですね!
明日は,ひなあられにちらし寿司,桃の花を見ながらお祝いしてください。
もちろん端午の節句は10連休の真ん中です。男の子も安心してね。
昨日の「6年生を送る会」の後に「スプリングコンサート」も行いました。
6年生が一人ずつ合奏団での思い出を語った後,
「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」を6年生だけで演奏してくれました。
思い出は6年生の演奏です
その後17名全員で「ペルシャの市場」「シンコペーテッド・クロック」
「トリッチ・トラッチ・ポルカ」の演奏を披露してくれました。
6年生がいなくなるとさびしくなりますが,後輩たちも頑張って引き継いでいきます。
器楽合奏の温かい音色と息の合ったハーモニー。本当によく頑張りました。
演奏終了後は,おなじみのアンコールコール。
再び登場した合奏団は「レモン」を演奏してくれました。たくさんの思い出をありがとう!!
17名集合リボン可愛いー

 

平成31年3月2日

6年生を送る会!

3月1日(金曜日)いよいよ3月に入りました。春が近づいてます。
blogIMG_6700校舎前の梅は8分咲きです。
今日は「6年生を送る会」が開かれました。少しさびしい会ですが,柳河っ子は・・
朝から次世代のリーダー5年生が準備をし,4年生が入場アーチをつとめました。
着々と後輩たちが力を蓄えています。安心してください。
準備中入場です
1,2年生の歌とダンスは可愛らしくてほっこりしました。立派になりました。
特に1年生からは入学式の歓迎のお返しに6年生にメダルの贈りものです。
かわいーメダルをつくりました
3年生は「男の勲章」をバッシと決めてくれました。
4年生は6年生と一緒に,いやみんなでジンギスカンダンス!!
最高の盛り上がりでした。発表とともに自分の小さかった頃が思い出されたでしょう。
男の勲章ジンギスカーン
お礼に,6年生から「6年間の思い出」を凝縮した劇を爆笑仕立てで演じてくれました。
さすがです。演技力企画力抜群です。
最後に一人一人にみんなで作ったメッセージを贈りました。ありがとうございました。
誰でしょう?ありがおうございます
卒業式まで,まだ少しあります。たくさんの思い出を胸にしまってください。
そして,中学校行ったらその思い出を力にいろいろなことに挑戦してくださいね。
応援しています。評議員さんたちも喜んでくれました。
平成31年3月1日
オプション