このページの本文へ移動
Since 00116407
Monthly 00000643

行事カレンダー

2024年3月
25 26 27 28 29 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6
トップ > ブログ

ブログ

TBSこども音楽コンクール!すてきでした

8月1日(木曜日)第67期TBSこども音楽コンクールが,
つくばノバホールで開催されました。
合奏団12名は器楽合奏「アンネン・ポルカ」を披露しました。

出発前,開放学級のお友達や先生方に聴いていただきました。
三村先生からの最後のアドバイスを受け長谷川先生からも
「客席の皆さんに演奏が届くよう,がんばろう」と声をかけられました。
コンクールでは器楽合奏ならではの優しい音色をホール全体に届けてくれました。
結果は「優良賞」です。審査員の皆様にも素晴らしい演奏が届いたことでしょう。
また,応援に駆け付けくれた保護者の皆様にも,感謝いたします。ありがとうございました。
熱気真剣
スゴイホッとしました

コンクールの様子はTBSラジオ(FM90.5,AM954)

毎週日曜日6:10頃から6:40頃、プレシャスサンデー内で放送します。

8月25日    茨城県・つくば地区大会2日目(8/1)の模様
※ 出場した学校の演奏から毎回数曲ずつご紹介しています。
※ すべての学校の演奏をオンエアできるわけではありませんのでご了承ください。
※ 来年度の大会が始まるまで、1年を通じてできるだけ多くの演奏をご紹介します。

下のURLにアクセスしてみてください。他の情報もご覧になれます。
https://www.tbsradio.jp/kodomo/

令和元年8月1日

明日はTBSこども音楽コンクール!

7月31日(水曜日)「TBSこども音楽コンクール」は,明日1日つくばで開催されます。
合奏団員12名は夏休みも懸命に練習に励みました。いよいよ本番です。
今日も,保護者の方が応援に駆けつけてくれています。
昨日は,外部講師の三村先生にもご指導いただきました。
連日の猛暑ではありますが,外の暑さを超える熱のこもった練習を続けています。
一人一人の演奏技術の上達はもちろんですが,
団員が一体となった素敵な演奏を創り上げてください。
柳河小学校のみんなが応援しています。頑張れ合奏団!!
ここはぁこれってなんだっけ
真剣さてここはぁ

令和元年7月31日

学びの広場!中学生もお手伝い

7月22日(月曜日)から5日間,4・5・6年生が「学びの広場」で算数の計算を特訓中。
1日目は,はりきって取り組んでいる子供たちが多く,先生のまるつけが間に合いません。
教育実習にきてくれた大学生や中学生にも協力いただき,まるつけをするなど
たくさんの先生で一人一人の実力に合わせて丁寧に対応しています。
教室もワックスがけが終わってピカピカです。快適な環境で学習ができます。
頑張りましょう!
実習の先生これでいいですか?
はい,まる!よくできました

令和元年7月22日

終業式の後,教室風景

7月20日(土曜日)今日は黄門まつり花火大会が予定されてますが,
天気はどうでしょうね?梅雨独特の朝です。晴れるといいなぁ
昨日の終業式後の教室風景をご紹介します。
きれい好きの1年生は自分の机の中の整理です。ランドセルにいっぱい入れて帰りました。
4年生のそうじ好きです。ワックスがけの前にきれいにしました。
6年生は読書量増量のために図書室で本を探しました。
2,3,5年生の「あゆみ」受け取り風景です。先生から良いアドバイスもらえたね!
机の中を整理黒板もきれいに
2年生あゆみ3年生あゆみ
みんなどきどきしたそうです。「あゆみこわーーーい」と言う人も…
5年生あゆみあゆみより本を
皆さん,良い夏休みにして,たくさんのよい経験をしてください。
令和元年7月20日

1学期終業式!

7月19日(金曜日)1学期が終わりました。久しぶりの晴れ間も見え
子供たちも笑顔で終業式を迎えることができました。
終業式では,廣瀬さんと石川さんが今学期に頑張ったことを発表してくれました。
立派な発表でした。1学期の成長の跡を感じました。
校長からは,1学期のいろいろな楽しい行事を支えてくれた6年生に感謝を伝え,
「元気なあいさつ」「自分の考えを発表する」の二つのことをみんなが目標として
頑張ってくれたことを話しました。最後の校歌も大きな声で歌えました。
発表校長先生の話
校歌下校
大きな事故やケガもなく,児童全員が元気に1学期が終えることができました。
保護者の皆様や地域の皆様の温かいご支援ご協力のお陰です。ありがとうございました。

令和元年7月19日

授業風景!1学期最後です

7月18日(木曜日)梅雨明けはいつ頃になるのでしょう?
あの暑い5月はどこに行ったのでしょうね。日照不足が心配です。
いよいよ今日は1学期最後の授業となりました。
各学年とも,学期のまとめやお楽しみ会など充実した1日を送ったようです。
1年生は,教室のお掃除をしてくれました。しっかりできるようになったね。
ぞうきんも絞れますロッカーをきれいに
2,3年生は最後まで真剣に授業に取り組んでいました。目が鋭い!!
真剣です国語始め
4年生は,懐かしの「ポートボール」上手にやっていたのでびっくりしました。
ゴールマン?ガードマン?接戦でした
5年生は優雅に「水戸かるた」かなり白熱した試合でした。
はじめますはーい!とった
6年生はアクティブにジャガイモ料理からドッジボールそしてブランコ??
自家製ジャガイモですドッジボールはじめ
ブランコいつものことですが,子供たちの成長に驚かされる1学期でした。
令和元年7月18日

プール最終日!着衣泳を行いました

7月17日(水曜日)お日様がなかなか見えませんが,気温が上がったので
今年度最後の水泳学習を行いました,
最後なので,体操服を着ての「着衣泳」を行いました。
いざという時に慌てて暴れたりせずに浮かぶ体勢を取ったり,
近くにあるペットボトルなどを使って自分の命を守る行動がとれるように練習しました。
体操服のまま水に入った子供たちからは,「重たい,体が自由に動かない」と言っていましたが
体操服に空気を入れて膨らませたりペットボトルを抱えたりするだけで,
だいぶ浮きやすくなることも体験しました。
夏休み中に水の事故に遭わないように,学校でも指導していきます。
ご家庭でも,十分に気を付けて楽しく安全に過ごしてください。
大丈夫浮きますこんな感じです
ボール遊び輪くぐりです
最後は温かくなって陽も出てきたので,自由時間を使って遊ぶことができました。また,来年!

令和元年7月17日

休み時間だよ!柳河っ子

7月16日(火曜日)今週は1学期最後の週です。1学期はどうでしたか?
長いような短いような。とにかく火・水・木・金の4日間で終わります。
待ちに待った,夏休みです。何をやろうかな??
朝の雨が中休みにはやみました。この時間をどの学級も有効活用です。
2年生はザリガニ水槽の清掃,3年生はテスト直しなど,それぞれに工夫しながらやっています。
先生とも触れ合う時間ですね。6年生は,2学期の始業式の役割分担を話していました。
ザリガニが通りますここはどうするの
これはどーを伴奏は?
令和元年7月16日

柳河小季節だより きれいになった畑より

7月14日(日曜日)今年は梅雨の時期が長く,夏が遠く感じます。
学校の畑もきれいに草取りが終わり,すっきりになりました。
2年生のサツマイモ,3年生のホウセンカとヒマワリの畑は緑が鮮やかです。
校舎側の畑はツルレイシの花も咲きました。昇降口はアサガオが見事です。
木曜日には,1年生がアサガオのスケッチをしていました。
サツマイモヒマワリ&ホウセンカ
アサガオのスケッチきれいに咲きました
アジサイはもう終わりかな?咲くのがおそかった南側のアジサイは今が見頃でしょうか。
道路側は終わりかなアジサイと柳河八景

令和元年7月14日

登校班集会!1学期のまとめ

7月13日(土曜日)1学期も残り1周間ほどです。太陽が恋しいーーー
毎朝元気に登校班で登校しています。昨日はその登校の仕方を班ごとに反省しました。

「地域の人たちへのあいさつの声が小さい」と言う声が多いように感じました。
元気なあいさつをもっと響かせましょう!柳河っ子がんばれ
この反省をいかして,安全に登校できるようにしたいですね。交通事故ゼロです。
1年生も話合い声小さくないよ
しっかりあいさつ大事なことは

令和元年7月13日

学校の畑はヒマワリでいっぱいに!

7月12日(金曜日)今週が終わると残り1週間です。
暑い夏が遠く感じます。早く梅雨が明けて夏らしい季節になるといいですね。
昨日の午後,4・5・6年生で校外の学校用農地にヒマワリの種を植えました。
アメリカ製の種で茎の高さが1mくらいにしかならない種類だそうです。
9月頃には,黄色の大きな花が見られると思います。楽しみです。
結構広いです丁寧に植えました
校内の畑も,2・3年生がきれいに草取りをしてくれました。すっきりしました。
皆さんありがとうございます。
草取り中きれいにすっきり

令和元年7月12日

保健集会「かむ」ことの大切さ

7月11日(木曜日)保健委員会が企画した児童集会を体育館で行いました。
テーマは「かむ」ことです。「かむ」ことの効果について考える大切な時間になりました。
足踏みをして「かみあわせ」に問題がるかどうか確かめたり
足踏み中どっちにずれた?
あごの体操をしたり,体験型の集会でした。
食べものの種類によってかむ回数が違うことも分かりました。
あごの体操解説中
最後に「かむ力」がどのくらいあるかをガムを使って確かめました。何色になりましたか?
「かむ」ことの八大特典をまとめてくれたのでみんな分かりやすかったようです。
ためになる楽しい集会でしたね。保健委員会のみんなさん、ありがとうございます。
ガムで確かめます何色でしたか?
今日からおやつは「煮干し」か「おせんべい」ですね・・・

 
令和元年7月11日

少し涼しかったけどプール!

7月10日(水曜日)アサガオがたくさん咲いています。
夏の暑さが懐かしいー今日1日でした。
日差しがなかなかプールまで届きませんが今日もがんばって入りました。
気温と水温がほとんど変わらない感じです。ぬるいお風呂のようです。
水泳学習は4・5時間目にみんなで入りました。だいぶ水に慣れたくさん泳いでいる子もいました。
それぞれ個人の目標に合わせて練習です。プールサイドが温かな水泳学習でした。また入ろう!!
自習もしっかりそれぞれの目標で
がんばりましたプールサイドは温い

 

令和元年7月10日

ジャガイモとったぞー!

7月9日(火曜日)今日も涼しい1日で水泳学習は延期です。
6年生が,ジャガイモの畑を掘り返してみました。昨年は植え付けがおそく
2学期になってしまいましたが,今年は夏休み前に収穫です。
とっても大きなおイモがたくさん育っていました。豊作ですね。
さてどうやって料理しましょうか?そんな会話をしながら楽しそうでした。

掘ってまーす豊作ですね
後片付けもきれいにきれいになりました
3年生は,ホウセンカとヒマワリが植えてある畑の草取りです。
朝の水まき,植えた後の成長の様子の観察,草取りとよくやっていますね!
6年生といっしょにきれいにします
令和元年7月9日

シャボン玉とんでケー!!

7月8日(月曜日)昨日の七夕は彦星も織姫星も見られませんでしたね。
今日は,梅雨にしては珍しく過ごしやすい一日でした。
風が強かったので,ちょっと大変でしたね。
プールは水温が低く中止になってしまいした。3時間目に
1年生がケヤキの日陰に集まって何か始まりました。見に行くと・・
大きな日陰です石けんを付けて
とんでケー大きくふくらんだ―
強い風の中でしたが,シャボン玉を飛ばす工夫をいろいろ研究中でした!

令和元年7月8日

七夕集会!願いを込めて

7月5日(金曜日)季節が逆戻りしたような気温でした。
天気が気になりますが,明後日は七夕です。
学校でも七夕集会(地域交流会)を実施しました。
今年も高齢者クラブの皆様にお集まりいただき飾りつけをしました。
たくさんの飾りと願い事の短冊をササの葉に結びつけることができました。
大きな竹飾りができ上がりました。これなら願い事が天まで届くことでしょう!
こよりッてね願い事もたくさん
学校運営協議会の委員の皆様にも参観していただきました。
その後,高齢者クラブの皆様,委員の方々も各教室に分かれていただき,
七夕給食を一緒に食べました。来年もお持ちしています。
おいしい!学校運営協議会委員さんと

令和元年7月5日

プールはお風呂みたい!

7月3日(水曜日)昇降口脇は花盛りです。アサガオが咲きだしました。
赤いアサガオ青いアサガオまだまだ咲ます。楽しみです!
日差しがなかなかプールまで届きませんが今日は入りました。
気温と水温がほとんど変わらない感じです。ぬるいお風呂のようです。
水泳学習は3・4時間目に1・2年生,3~6年生が5・6時間目です。
本格的に水泳学習が始まります。楽しく遊ぶだけでなく,個人の目標に合わせて挑戦です。

泳げるようになるといいですね!また入ろう!!
準備体操シャワーできれいに
顔を洗って歩いてみました

 

令和元年7月3日

快適!授業中

7月2日(火曜日)朝少し降りました。水温が上がらずプールは明日に延期です。
アジサイアジサイも色の変化がみられてきました。梅雨なのね
日中は気温が上がり蒸すような感じでしたが,エアコンの登場です。
教室は除湿され快適に授業に取り組めました。
2年生の算数は単位が出てきて本格的に,3年生は植物のからだについて調べます。
6年生はコンピュータを使い説明文の作成でしょうか?
4年生はいよいよ七夕集会に向けて短冊に願い事を書きました。
体積リットル植物のからだ
まとめ中お願いね!
令和元年7月2日

大きな声で!あいさつ運動4年生

7月1日(月曜日)梅雨明けが待ち遠しいですね。いよいよ7月です。
今日も全員が元気よく登校できました。今日のあいさつ運動は4年生です。
「学校で一番大きな声であいさつ」を目指す4年生らしく大きな声が聞こえてきました。
これからも大きな声で「あいさつ」を続けていきましょう。
あいさつ運動あいさつは笑顔に
小学校の校庭ではいろいろなものが育ってきました。6年生のジャガイモはもうすぐでしょうか?
2年生の鉢植え菜園は収穫間近です。ミニトマト・ピーマン・ナスどれもおいしいそうです。
ミニトマトピーマンナス
小松菜コマツナはあまりにおいしくて,食べられてしまいました。残念です!

令和元年7月1日
オプション