このページの本文へ移動
Since 00213737
Monthly 00003478

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

平成最後の新しい年 1月1日(火)

IMG_1470IMG_1479
IMG_1481IMG_1488
IMG_1485IMG_1490
IMG_1491IMG_1492
新年明けましておめでとうございます。
1月1日(火曜日)に,千波湖畔で第34回水戸市元旦マラソン大会が行われました。吉田小学校からもたくさんの児童や親子が参加し,約3000mのコースを記録や完走を目指して精一杯走る姿が見られました。
学校に行くと,チョコとミルクの2匹のウサギたちと,12月に転入したオレオとオセロの2匹のウサギたちが,寒さに負けず,元気に過ごしていました。1号館の校舎に行くと,1階の部屋は引越しが終わり,がらんとした感じが寂しくも感じますが,1月8日(火曜日)は,登校する児童たちを暖かく迎えてくれることでしょう。
本年もご支援,ご協力のほど,どうぞよろしくお願いいたします。
平成31年1月1日

仮設校舎への引越し 12月28日(金)

IMG_1452IMG_1453
IMG_1451IMG_1465
IMG_1464IMG_1462
12月28日(金曜日)に1号館から仮設校舎への引越しを行いました。今回は職員室,保健室,特別教室にある物や,教室内にある大きな物の移動を行いました。
引越しは8時から始まり,机やいす,給食台,本棚,楽器,段ボール箱などを,引越し業者,水戸市教育委員会の方々,本校職員で作業を分担しながら次々と運び出し,午後3時過ぎにはほぼ荷物の移動が終わりました。書類などの整理は,この後少しずつ行っていきます。
1号館の教室にある児童用の机・いすなどの引越しは,1月8日に行います。
平成30年12月31日

1号館お別れ見学会 12月21日(金)

IMG_1434IMG_1436
DSC_2432IMG_1444
第2学期終業日の12月21日(金曜日)に,「1号館お別れ見学会」を開きました。見学会には吉田小を卒業した中学生や地域の方々など,65名もの方々が来校されました。
受付名簿には,「1号館今までありがとう。」「45年間ありがとうございました。」「たくさんの思い出をありがとうございました。引越しでお忙しいところ失礼しました。」などの添え書きも書かれていました。短い時間ではありましたが,小学校での思い出を振り返る機会になったのであればうれしい限りです。
1号館から仮設校舎への引越しは12月28日(金曜日),1号館の長寿命化工事は1月中旬から始まる予定です。
平成30年12月25日

第2学期終業式を行いました。12月21日(金)

IMG_1420IMG_1422
IMG_1426IMG_1430
12月21日(金曜日)に,校内放送による第2学期終業式が行われました。
最初に2名の児童代表による「2学期の反省」についての発表がありました。3年生の児童からは,「算数がどんどんできるようになったこと,社会科が分かるようになったこと,持久走で一生けんめい走ったら10位になったこと」など,2学期でのがんばりを発表しました。6年生の児童からは「陸上記録会の練習において友達や先生方からのアドバイスでつらい時を乗り越えることができたこと,東京遠足では様々な職業を体験し,国会議事堂で政治のことについてたくさん学ぶことができたこと」など,成長を感じた2つの発表がありました。
校長先生からは,2学期の始業式で話したことを見事に達成することへのお褒めの言葉と,一人一人が夢や希望をもって新しい年を迎えてほしいとの話がありました。
また,冬休みを迎えるにあたって,
・お家の人の手伝いをしましょう。
・元気に冬休みを送りましょう。
・親せきや地域の方々とあいさつがしっかりできるようにしましょう。
という3つの約束のお話がありました。
生徒指導主事の先生からは「冬休みは,お家の人と過ごす時間を大切にし,お家の人を大好きになってください。お家の人を大好きになれば,お家の人から買ってもらった物を大事にしようと思うようになると思います。また,お家の人からもらうお年玉やお小遣いを大事に使おうという気持ちになるのではないでしょうか。そして,大好きなお家の人からいただいた大切な命を大事にしようという気持ちが大きくなると思います。」などの話がありました。
2学期も保護者・地域の皆様方には,本校の教育活動の充実のために,ご支援・ご協力いただき,誠にありがとうございました。3学期もどうぞよろしくお願いいたします。
平成30年12月25日

3年生 親子学習が行われました。12月19日(水)


動物指導センターの方の説明 犬の心臓の音を聞いている
 保護犬の説明をしているところ
12月19日(水曜日)に3年生の親子学習「動物ふれあい教室」が行われました。
茨城県動物指導センターの方のお話を聞いたり,動物と触れ合ったりしました。
犬を飼うときに大切なことや茨城県動物指導センターに保護された犬のことなど,興味を持って話を聞きました。
また,子どもたちは2匹の犬との触れ合いを楽しみました。2匹の犬と触れ合うことができ,子どもたちは嬉しそうな表情でした。
最後には,感謝の気持ちを込めてソーラン節を披露しました。
子どもたちは「犬の毛がモフモフで気持ちがよかった。」「人間が動物の苦しめているということが分かった。」「犬や猫を飼うときは,動物指導センターからもらいたいと思った。」「ふれあいタイムで動物も生きているんだなという実感がわいた。」などの感想を述べていました。
企画していただいたPTA学年委員の皆様,また参加してくださった保護者の皆様,ありがとうございました。
平成30年12月19日

引越し準備が進んでいます。12月19日(水)

IMG_1400IMG_1402
IMG_1404IMG_1406
12月28日の引越しに向けて,放課後の時間を使って,全職員による準備作業が本格的に始まりました。作業内容として,1号館にある掲示物,備品,教材,書類などを,整理をしながら段ボール箱に入れています。1号館と仮設校舎の部屋の広さや構造が異なる部分があるので,配置を考えながら準備を進めています。
平成30年12月19日

教職員ICT研修 12月13日(木)

IMG_1250IMG_1254
IMG_1257IMG_1256
12月13日(木曜日)の放課後に,水戸総合教育研究所ICT支援員を講師にお迎えして,教職員向けのICT研修を行いました。
研修の内容はコンピュータ室にあるタブレット内にあるソフト機能の使い方でした。研修では,教師が児童の立場になって,吉田小の敷地の写真をもとに面積を求め,一人一人の求め方を画面に映し出して比較しました。また,アンケート機能を使って,外国の中で行きたい国を書いた内容を集計したり,グループにまとめたりしました。
こうした機能を活用して,児童の理解を高めていきたいと思います。
平成30年12月16日

1号館お別れ会 12月12日(水)

IMG_1206IMG_1213
IMG_1223IMG_1202
IMG_0773DSC_2432
IMG_0727IMG_0776
12月12日(水曜日)のロング昼休みに「1号館お別れ会」が行われました。
計画委員から1号館に関するクイズが出されました。以下はクイズの内容と答えです。
・1号館ができたのは,今から何年前ですか。(45年前)
・1号館ができたころの人数は何人だったでしょう。(1111人)
・1クラス当たりの人数は何人だったでしょう。(37人~43人)
クイズの後は,1号館の思い出を書いた黒板をバックに撮影したクラスの集合写真,教室風景を映し出しながら,「ありがとうの花」の歌を歌いました。全児童の声が体育館一杯に響き渡り,その歌声が1号館にも伝わるようでした。
校長先生からは「今日は『45年間ありがとう。』という思いを伝えた皆さんの気持ちがとてもうれしく思います。1号館には,45年間,1号館で過ごした全ての人の思いが詰まっています。そして皆さんの心の中にも,友達と生活したことや一緒に勉強したことなどの思い出が残ることでしょう。これから1号館は新しくなりますが,皆さんが大きくたった時に,『僕が私が小学生だった時にあの校舎ができたんだよ。』と,皆さんの子どもに話すかもしれません。新しい吉田小学校と共に,さらによりよい伝統づくり,よりよい小学校,吉田っ子になるようにしていきましょう。」という話がありました。
集会を終えた児童からは「今まで当たり前のように1号館で過ごしてきましたが,今日の集会を通してもうすぐ本当にお別れしてしまうことを実感しました。今は寂しい気持ちと感謝の気持ちで一杯です。」
「1号館は私たちの生活をいつも見守ってくれたんだなと,改めて思いました。お別れするのは寂しいけれど,新しい校舎になったらまたみんなのために頑張ってほしいと思いました。」と話していました。
計画委員の児童の企画によるすばらしい会となりました。
平成30年12月12日

成人教育委員会 12月11日(火)

IMG_1174IMG_1177
IMG_1180IMG_1189
12月11日(火曜日)に,健康管理士の大津先生を講師に,成人教育委員会による「健康セミナー」が行われました。
「生活習慣病」と「魔法のことば」というテーマのもと,塩分を摂る場合は「自然海塩」がよいこと,ストレスを溜めないようにするにはマイムービーや本などストレスを回復できるできるものを用意しておいた方がよいこと,日常生活で糖質と脂質の摂取をいかに抑えるかが大切であることなど,健康な生活を送るためのヒントを,グラフや動画,食品などを使いながら,分かりやすく説明していただきました。
また,とても甘く感じた炭酸水が,香料などを加えることで市販されている炭酸飲料水の味になってしまうことや,いろいろなエキスや添加物を合わせるだけでとんこつラーメンのスープになってしまうことなどを実際に賞味させていただきなら実感することができました。
講師の大津先生,参加していただいた保護者の皆様には,ご多用の中ありがとうございました。
平成30年12月11日

6年生の租税教室が行われました。12月7日(金)

CIMG4207租税3租税2租税1
12月7日(金曜日)に,税理士会より講師の先生をお招きして,6年生の租税教室が行われました。「税金」という言葉は知っていた子どもたちでしたが,税金の使われ方や集め方については詳しく知らなかったので,とても良い体験となりました。
子どもたちからは「今まで,なぜ税金を払わなければならないのだろうと思っていたけど,私たちの教育のために使われていることを知って,税金の大切さがわかりました」という感想が出ていました。
講師の先生から「よく話が聞ける子どもたちですね」と,お褒めの言葉をいただきました。
 
平成30年12月7日

学校評議員会・学校関係者評価委員会 12月4日(火)

IMG_1147(2)IMG_1156(2)
IMG_1162IMG_1166
12月4日(火曜日)に,学校評議員会・学校関係者評価委員会が行われました。全クラスの授業を参観していただき,教室での各教科の授業,ICT支援員によるICT活用の授業,グラウンドや体育館での体育の授業など,全ての授業を参観していただきました。
参観後の懇談では,本校の教育活動の報告内容と参観した児童の様子をもとに,ご意見をいただきました。「子どもたちがとても落ち着いていて,特に1年生がきちんとしていると感じました。」「学年の先生方のチームワークがよいのが,子どもたちにも伝わっていると感じました。」「地域と小学校との連携の中で,高齢者との授業など,とても良い関係ができていると感じています。」など,お褒めの言葉もたくさんいただきました。貴重なご意見を,今後の学校改善にも活かしていきたいと思います。
平成30年12月6日

6年生「戦争体験を聞く会」が行われました。12月3日(月)

IMG_1144IMG_1136
IMG_1146IMG_1139
12月3日(月曜日)に高齢者クラブの方々をお迎えして,「戦争体験を聞く会」が行われました。
戦争体験談のテーマは「海軍駆逐艦」「東京大空襲」「飛行予科練生」「従軍看護婦」「艦砲射撃」「満州引き上げ」「水戸空襲」でした。写真や地図をもとに,太平洋戦争中にどのようなことが起こったのかを詳しく話していただきました。
話を聞き終えた児童からは「戦争について,今までは教科書での知識しかわからなかったけれど,お話を聞いて初めて戦争の悲惨さを知りました。」「満州からの引き上げの様子を聞いて,当時の人々は毎日を生きていくだけで精一杯だったことがわかりました。」「戦争をやめさせるために命をかけた人もいたことがわかりました。」という感想を話していました。
高齢者クラブの方々には,貴重なお話をしていただき,ありがとうございました。
平成30年12月3日

関東ドッジボール選手権大会・全日本女子総合選手権大会壮行会 11月29日(木)


IMG_1018IMG_1024
11月29日(木曜日)に,関東ドッジボール選手権大会・全日本女子総合選手権大会に向けた壮行会が実施されました。「水戸ビクトリー」と「吉田☆ラッキースターズ」は,12月2日(日曜日)に山梨県甲府市小瀬スポーツ公園武道館で行われる関東ドッジボール選手権大会に出場します。吉田小の児童はどちらのチームにも1名が所属しています。
また女子選抜チームである「MITO GIRLS D・B」が,12月16日(日曜日)に北九州市立総合体育館で行われる全日本女子総合選手権大会に出場します。このチームにも吉田小の児童が1名所属しています。
選手のみなさん,がんばってください。
平成30年12月3日

わくわく学習日(第2学期末授業参観・学級懇談) 11月30日(金)

IMG_1065IMG_1053
IMG_1090IMG_1105(3)
IMG_1086IMG_1072
11月30日(金曜日)に,わくわく学習日(第2学期末授業参観・学級懇談)が行われました。
学習発表や図工の親子学習,道徳の授業などの授業を行いました。4学年では,人権擁護委員3名の講師の先生をお招きして「いじめをなくそう人権教室」が行われました。「いじめ問題」をテーマに,登場人物の心情を考えながら,いじめをどのように解決していくかの授業をしていただきました。授業後に人権擁護委員の方から「吉田小の児童は,話の聞き方がよく,誰もが一生懸命に考えてワークシート一杯に考えを書いていました。参観されていた保護者の方々のマナーもすばらしかったです。」という話も聞くことができました。
保護者の皆様には,ご多用の中ご来校いただき,ありがとうございました。
平成30年12月3日

4年生の「親子学習会」が行われました。11月2日(金)

IMG_1030IMG_1031
IMG_1035IMG_1048
11月2日(金曜日)に4年生の「親子ドッジボール大会」が行われました。
ドッジボール大会は各学級の男子児童チーム・女子児童チーム対保護者チームでリーグ戦を行いました。男子児童チームは投げるボールのスピードが速いことから,試合が進むにつれて保護者の本気度が高くなり,間一髪でかわすプレーや,ナイスキャッチするプレーに大きな歓声があがりました。
ドッジボール大会終了後は,特別支援学校との交流会でも発表した「U・S・A」のダンスを披露しました。
スポーツを通して親子で楽しむ良い機会となりました。企画していただいたPTA学年委員の皆様にはお世話になりました。
 
平成30年12月3日

行事カレンダー

12月の行事カレンダーを更新しました。ご活用ください。
3学期の始業式は,1月8日(火曜日)この日から,給食開始です。

平成最後の冬休みは,12月24日(月曜日)から1月7日(月曜日)までです。
 
平成30年12月3日
オプション