このページの本文へ移動
Since 00214009
Monthly 00003750

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

不審者対応避難訓練 9月25日(火)

IMG_4232IMG_4233
IMG_4251IMG_4257
9月25日(火曜日)に,水戸警察署生活安全課,水戸地区防犯連絡員協議会水戸支部吉田分会の方々をお迎えして,不審者対応避難訓練を行いました。
2年生の学級に不審者が現れたことを想定し,児童は一斉に体育館に避難した後,不審者からの避難についてお話を聞きました。
防犯連絡員の方からは,「不審者は,みなさんのことを何とかして連れて行こうとするので,その時は,『いかのおすし』を守りましょう。また,休みの日に出かけるときは,一人で行かない,行き先を家族に伝える,うす暗くなる頃には家に帰るようにして,自分の身は自分で守れるようにしましょう。」という話をいただきました。
警察の方からは「不審者だけでなく,インターネットにも気をつけてください。知らない人に個人情報や写真などを載せたりすると,不審者に見られて,待ち伏せされてしまうかもしれません。メールで出会った知らない人に,直接会わないようにしてください。」という話をいただきました。
生活安全課スクールサポーターの方からは不審者に遭わないために,1「不審者が出やすい所は『ひまわり』と覚えましょう。ひ:一人だけになるところ,ま:周りから見えない・見えにくいところ,わ:わき道や裏道のあるところ,り:利用されていない空き家や公園です。」2「防犯ブザーを定期的に点検しましょう。」3「不審者につかまっても,最後まで抵抗しましょう。」という話をいただきました。
また,「吉田小学校の児童とすれ違った時に,誰もが大きな声であいさつができました。」というお褒めの言葉をいただきました。
訓練終了後,1年生は防犯パトロールの方々と,防犯ブザーの点検を行いました。
不審者が現れた2年生からは「本当に不審者が来たと思って,真剣にできました。」「不審者が現れたら,先生の話をよく聞いて,早く避難できるようにしたいと思います。」と話していました。
校長先生からの話にありましたように「不審者は地震や火災と違って,離れたところにいるとよくわからない場合があります。どんな訓練でも真剣にやることが,いざという時に役に立ちます。」ということを,今後の訓練でも実行できるよう指導していきます。
平成30年9月25日
オプション