このページの本文へ移動
Since 00652851
Monthly 00001911

行事カレンダー

2025年1月
29 30 31 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1
トップ > ブログ

ブログ

水害を想定した避難訓練を実施しました

1年生を対象に、洪水を想定した避難訓練を実施しました。この訓練の目的は、洪水発生時に安全に避難場所である吉田神社まで移動できるよう、避難経路を確認することです。

訓練はまず教室での事前指導から始まりました。生徒たちは、水害の危険性や安全確保の方法について学び、地震による洪水を想定した避難行動の重要性を理解しました。その後、避難訓練が開始され、各学級は昇降口前に速やかに集合。

IMG_2630IMG_2633IMG_2635IMG_2640

一列に整列した状態で、吉田神社までの経路を歩きました。訓練には学年委員会の保護者の方々が参加し、避難経路の誘導を手伝ってくださいました。

IMG_2643IMG_2641IMG_2647IMG_2648IMG_2653IMG_2650

生徒たちは真剣な態度で訓練に臨み、スムーズに避難経路を移動することができました。

IMG_2655IMG_2656

この訓練を通じて、水害時に冷静に行動するための知識と実践力を身につける良い機会となりました。学校と保護者が連携して取り組んだ今回の訓練を踏まえ、今後も防災意識を高める取り組みを継続していきます。

令和6年11月26日
オプション