Since
00247097
Monthly
00001741
トップ > ブログ
ブログ
最新の記事
5年生 お茶入れ実習 4月26日木曜日
5年生が調理実習を行いました。
初めての調理実習をとても楽しみにしていました。
今回は,お茶入れです。
お茶の葉の量を正確に量ったり,同じ濃さになるように考えながらお茶を注いだりしました。
はかりとガスコンロの正しい使い方も覚えました。
安全に気を付けて実習を行い,みんなでおいしいお茶を飲むことができました。
初めての調理実習をとても楽しみにしていました。
今回は,お茶入れです。
お茶の葉の量を正確に量ったり,同じ濃さになるように考えながらお茶を注いだりしました。
はかりとガスコンロの正しい使い方も覚えました。
安全に気を付けて実習を行い,みんなでおいしいお茶を飲むことができました。
平成30年4月26日
1年生と仲よくする会
今週、「1年生と仲良くする会」がプログラム委員会の企画で行われました。
6年生が1年生と手をつなぎ、温かな雰囲気で入場しました。
浜田のキャラクター「かえる大明神」「たまちゃん」の登場に体育館は大盛り上がりでした。
6年生が1年生と手をつなぎ、温かな雰囲気で入場しました。
浜田のキャラクター「かえる大明神」「たまちゃん」の登場に体育館は大盛り上がりでした。
平成30年4月20日
備前堀のこいのぼり
第1回避難訓練 4月13日(金)
避難訓練
火災を想定して避難訓練が行われました。理科室から出火したという設定で行いました。もしも火災が起こってしまった時に,スムーズに全員無事に避難できるように訓練がおこなわれています。児童全員「お・か・し・も」を守って,避難することができました。
平成30年4月13日
給食
明日、新任式・始業式
明日は、新任式・始業式です。
子どもたちは、新しいクラスのお友達や担任の先生との出会いを楽しみにしていることと思います。
浜田小学校の桜は満開を過ぎていますが、春の花、校門の掲示物が進級を祝っています。
子どもたちは、新しいクラスのお友達や担任の先生との出会いを楽しみにしていることと思います。
浜田小学校の桜は満開を過ぎていますが、春の花、校門の掲示物が進級を祝っています。
平成30年4月5日