Since
00247095
Monthly
00001739
トップ > ブログ
ブログ
最新の記事
さわやかタイム
2学期最初の「さわやかタイム」です。
「さわやかタイム」の時は,昼休みの後の掃除がなく,長い時間遊ぶことができます。
毎回,天気のよい日は担任の先生も一緒に外で遊んでいます。
「さわやかタイム」の時は,昼休みの後の掃除がなく,長い時間遊ぶことができます。
毎回,天気のよい日は担任の先生も一緒に外で遊んでいます。
平成30年8月29日
朝の陸上練習
昨日から6年生の陸上早朝練習が始まりました。
8時10分まで自主練習,それから全体練習です。
昨日と今日は比較的気温が低いですが,練習に体が慣れるまでは,きついかもしれません。
種目は,まだ決まりませんが,目標をもって頑張っていってほしいです。
8時10分まで自主練習,それから全体練習です。
昨日と今日は比較的気温が低いですが,練習に体が慣れるまでは,きついかもしれません。
種目は,まだ決まりませんが,目標をもって頑張っていってほしいです。
平成30年8月29日
2学期始業式
おもしろ理科教室
開放学級の児童を対象に「おもしろ理科教室」が開かれました。
講師は,工学博士の鈴木政善先生でした。
子どもたちは,先生自作のたくさんの教材に目を輝かせて体験していました。
講師は,工学博士の鈴木政善先生でした。
子どもたちは,先生自作のたくさんの教材に目を輝かせて体験していました。
平成30年8月22日
おめでとうございます
マーチングフェスティバル県大会結果
マーチングフェスティバル県大会
本日,マーチングフェスティバル県大会(日立)にブラスバンド部が参加します。
昨日は,水戸三中の体育館を借りて最後の練習をしました。
2年生から6年生37名,力いっぱい練習の成果を発揮してきます。
応援よろしくお願いします。
昨日は,水戸三中の体育館を借りて最後の練習をしました。
2年生から6年生37名,力いっぱい練習の成果を発揮してきます。
応援よろしくお願いします。
平成30年8月20日
子ども灯ろう流し
16日夕方,備前堀で子ども灯ろう流しが行われました。
自分が作った灯ろうを持って,約150名の子どもたちが集まりました。
風があり,静かに灯ろうが流れていきました。
自分が作った灯ろうを持って,約150名の子どもたちが集まりました。
風があり,静かに灯ろうが流れていきました。
平成30年8月17日
リーダー研修3
あれから,低学年が参加し,竹で水鉄砲をつくりました。
夕食は,カレーの他水餃子・たこ焼き・しゃぶしゃぶ,そして,デザート付き。
とても豪華な食事を準備いただきありがとうございました。
今年のダンボールハウスは素晴らしい作品でした。
それには,リーダーを中心に各班協力して活動できたからだと思います。
夕食は,カレーの他水餃子・たこ焼き・しゃぶしゃぶ,そして,デザート付き。
とても豪華な食事を準備いただきありがとうございました。
今年のダンボールハウスは素晴らしい作品でした。
それには,リーダーを中心に各班協力して活動できたからだと思います。
平成30年8月16日
リーダー研修2
ダンボールハウスができてきました。
床を作ったり,棚やテーブルを作ったり。
工夫が一杯です。
大人のハウスもできました。
その間に,PTA執行部,ボランティアの方と先生も一緒にカレーを作りました。
今からが,もっと楽しい時になりそうです。
床を作ったり,棚やテーブルを作ったり。
工夫が一杯です。
大人のハウスもできました。
その間に,PTA執行部,ボランティアの方と先生も一緒にカレーを作りました。
今からが,もっと楽しい時になりそうです。
平成30年8月11日
マーチング練習
リーダー研修1
水戸教学の教員研修
水戸市教育会水戸教学の教員のための現地研修会を「偕楽園」で行いました。
講師は,本校の小林校長先生です。市内のたくさんの先生が参加されました。
身近な偕楽園ですが,説明を聞きながら見学すると新たな発見がたくさんありました。
講師は,本校の小林校長先生です。市内のたくさんの先生が参加されました。
身近な偕楽園ですが,説明を聞きながら見学すると新たな発見がたくさんありました。
平成30年8月10日
マーチング県大会に向けて
マーチング県大会に向けて,衣装,巨大フラッグ,ストーリーの絵の準備をしています。
保護者役員の方が,何日もかけて準備してくれています。
暑い中本当にありがとうございます。
県大会は,8月20日月曜日です。本番が楽しみです。
保護者役員の方が,何日もかけて準備してくれています。
暑い中本当にありがとうございます。
県大会は,8月20日月曜日です。本番が楽しみです。
平成30年8月9日
黄門まつり巡視
8月4日の黄門まつりでは,夜7時から8時くらいまで浜田小PTA執行部と校外指導の皆様が巡視をしてくださいました。
子どもたちにもたくさん出会いましたが,みんな安全にお祭りを楽しんでいることが確認できました。
ありがとうございました。
子どもたちにもたくさん出会いましたが,みんな安全にお祭りを楽しんでいることが確認できました。
ありがとうございました。
平成30年8月8日