ブログ
最新の記事
過去の記事
カタカナの学習がはじまりました
2学期がはじまり、1週間がたちました。
1年生は、2学期からカタカナの学習がはじまり、書き順や形などに気を付けて練習しているところです。
まもなく漢字の学習もはじまります。丁寧な字が書けるよう、頑張って練習していきます。
元気に外遊びしています!
気温が少し下がってきて、休み時間は元気に外遊びをしています。
最近は、虫とりをしたり、竹馬で遊んだりする姿が見られました。
久しぶりに校庭で遊べて、嬉しそうな子どもたちです。
2学期元気にスタート!
8月27日(火曜日)2学期がスタートしました。
始業式では、代表児童の作文発表や校長先生の話がありました。みんなしっかりと話を聞き、2学期も頑張ろうという気持ちを高めることができたと思います。
各学級でも、夏休み中の宿題の提出や2学期のめあて、係決めなどをして2学期の準備が進んでいました。
暑い中での登下校でしたが、みんなの元気に成長した姿を見ることができ、うれしく思います。
2学期もよろしくお願いします。
ブラスバンド部 県大会
8月25日(日曜日)に茨城県マーチングフェスティバルが行われました。
結果は「金賞」で「マーチングバンド関東大会」「東関東小学生バンドフェスティバル」へ出場することになりました。大会は10月と11月にあります。
みなさま応援ありがとうございました。引き続き、応援をよろしくお願いします。
灯ろう流し
8月18日(日曜日)に灯ろう流しが行われました。
台風の影響があり、延期となりましたが、自分で作った灯ろうを備前堀に流すことができました。
たくさんの方々のご協力ありがとうございました。
本校卒業生の永野雄大選手 金メダル おめでとうございます
8月4日、パリ五輪フェンシング男子フルーレ団体の決勝で、日本代表が金メダルを獲得しました。決勝では、浜田小学校出身の永野雄大選手が大活躍しました。お祝いの意味を込めて、本校体育館脇のフェンスに横断幕をつけました。金メダル獲得、おめでとうございます!
夏休みの体育館で・・・
職員室で仕事をしていると、体育館から素敵な音色がきこえてきます。
夏休み中も練習を続けている、ブラスバンド部の演奏です。
のぞいてみると、曲の練習だけでなく動きの練習にも力が入っているようです。
楽器を演奏しながら、右へ左へ前へ後ろへ、曲想に合わせて動いていきます。
今年のテーマは「北風と太陽」
どんなショーになるのか楽しみですね。