このページの本文へ移動
Since 00239532
Monthly 00002613

行事カレンダー

2025年3月
23 24 25 26 27 28 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 1 2 3 4 5
トップ > ブログ

ブログ

アサガオの花で

種をまいた5月から、1年生が大事に育ててきたアサガオ。7月ごろから、色とりどりの花を咲かせていました。

IMG_1025 IMG_1008 IMG_1027 IMG_1026

夏休みはお家で世話をしてもらい、毎朝たくさんの花をつけたことでしょう。今日はその花びらを使って、1年生が色水を作っていました。

花びらの入った袋に水を入れ、よくもむと、きれいな色の水が出てきました。こぼさないように気を付けてカップに注ぐと、あざやかな紫色をしています。できた色水を見て、「ぶどうジュースみたい」「飲みたくなっちゃうな」とつぶやいているのが聞こえてきました。

IMG_0516 IMG_0517

できた色水を綿棒に付けて、絵を描いてみました。色はうっすらとした紫色ですが、濃い色の筆記具には出せない、優しい雰囲気の絵が描けました。

IMG_0518 IMG_0519

1年生は、自分が育てたアサガオで絵が描けたことが嬉しい様子で、楽しそうに取り組んでいました。

令和6年8月30日
オプション