このページの本文へ移動
Since 00325631
Monthly 00002693
トップ > ブログ

ブログ

実習生と体育 楽しいな

IMG_5751 今日は、大学からの養護教諭を目指す教育実習生とともに、体育の授業です。自分の身体つくりに挑戦する度にシールがもらえます。子供たちは喜んで、日頃あまりやらないストレッチまで取り組んでいました。お話をよく聴いて、いろんな種類にトライでした。やったー♪

IMG_5753

 

令和5年6月1日

学校のお誕生日

 明日は、学校のお誕生日、創立記念日です。

今日は、昼休みに全校児童で創立記念集会を行いました。こういった行事をここ数年、オンラインで行っていましたから、子供たちの反応は嬉しさ、そのものでした。石川小の歴史を計画委員の子供たちが発表したり、全校○×クイズで盛り上がったり、校歌を歌ったりするのも半分以上の子供たちは初めての体験でした。素直な子供たちの表情に思わず、ホッコリしました。

 これからの石川小学校の新しい歴史をつくっていく子供たちにエール!です。

 

DSCN0671DSCN0672

令和5年5月31日

学び合い 練り上げる授業  

 5・6年生の算数科の学習には、算数専科の先生が入っています。

 算数専科の先生なので、いつもいろいろな方策で算数の理解を探求してくださっています。

今日の算数科では、直方体の高さと体積の変わり方を表を作って調べたり、グループでまとめて発表したりしていました。

グループの様子を見ると、大変意欲的にお互いの発表を比較検討する姿が見られました。グループだからこそ伝える姿が見られました。

 

DSCN0666DSCN0664DSCN0665

令和5年5月30日

ICT学習も楽しいな 1年生

  今日は、ICT入門期である1年生の教室に、ICT支援員の先生が1クラスずつ、授業支援に来てくださいました。子供たちは大喜びです。タブレット端末でのドリルパークやオクリンクでは、個別にICTの学習ができるように一人一人に回ってくださいましたので、どんどん自分のリズムに合わせてタブレット端末による算数科の復習ができました。子供たちは進めるコツを知ると、次々と挑戦します。「できた!」「楽しい!」という声が教室から聞こえました。

 今までの算数の学習の復習も兼ねながらICTによる学習の楽しさを体感することができました。子供たちの吸収力は、すばらしいです。

 

 

 

令和5年5月26日

初めてのクラブ活動

 今年初めてのクラブ活動がありました。

第1回目なので、上級生を中心にクラブ活動の組織づくりや年間計画づくりをしました。

クラブ活動は、子供たちが中心の活動です。いきいきと発言し、まとめる上級生の活気あふれる時間となりました。 

 

DSCN0631DSCN0630

令和5年5月23日

ハートの葉っぱが生まれた!

 今日は朝から1年生の子供たちが喜んで植木鉢を覗き込んで水やりをしていました。

 「ハートの葉っぱが生まれたよ!」嬉しそうに話してくれました。かわいらしい双葉が開いていました。

ぐんぐん育つといいですね。

 

IMG_5743IMG_5742

令和5年5月22日

子供たちの気持ちが届くといいな

 水戸市の市鳥は「ハクセキレイ」です。

 石川小の5年2組の子供たちが鳥の巣に卵があるのを見つけました。「校長先生、卵があります!」と嬉しそうに報告してくれました。担任の先生とすぐにタブレット端末で調べて、それが「ハクセキレイ」と分かりました。時々、親鳥が来ます。「シーっと」お互い、指でサインを送って、親鳥が安心して卵を温められるように見守っている心優しき子供たちに心がホッコリします。

 どうか雛鳥が生まれますように。

DSCN0629

令和5年5月20日

交通安全教室 開催しました

  今日は、1年生と3年生の交通安全教室が開かれました。暑い日であったため、内容を変更したり、日陰や校舎内での開催を含んだりして開催しました。「自分の身は自分で守る」意識をもって、命は一つ、しっかりと交通安全を守っていきたいです。警察や水戸市生活安全課の皆様、ありがとうございました。

 

DSCN0622DSCN0624DSCN0625

令和5年5月18日

水泳学習 始まる

 今年度初めての水泳学習が始まりました。一番最初は5年生です。今年から、外部施設を利用させていただきながらの水泳です。老朽化してしまってプールサイド等が大変危険な状態であった本校のプールですが、天候にも左右されることなく、今年度から水泳学習ができることになりました。今日は、朝からちょっとした遠足気分でバスに乗り込みました。気温30℃越えの暑い日でしたので、子供たちは喜んで参加していました。貴重な時間になりそうです。

DSCN0603DSCN0606DSCN0601

 

 

令和5年5月18日

朝読書のすすめ

    朝の読書での集中の時間がとてもいいです。

 最初はフラフラしたり、おしゃべりをしたりしていた子もスーッと席について読書を始めます。

 読書の記録カードが最近どんどん進んできた学年が増えました。読書の輪が広がるといいです。

 

DSCN0590DSCN0591

令和5年5月16日

引き渡し訓練 実施しました

 12日は、小中合同の計画のもと、引き渡し訓練を実施しました。「備えあれば憂いなし」です。

 小学校の方は、教室で児童待機の上、3階から順々に引き渡しを行いました。

引き渡し開始時間から約1時間で全児童の引き渡しがほとんど終了する、という訓練結果になりました。お忙しい中、お迎え等のご支援ご協力ありがとうございました。

 

DSCN0589

令和5年5月12日

気持ちいいな 土のねん土 5年生 

 10日,11日と5年生全員が図画工作科で焼き物授業に取り組みました。

晴れた日でちょっと暑かったせいか、子供たちは「気持ちいい~」を連発。ひんやりした土の感触を楽しみながら製作に没頭しました。

陶芸美術館から、のし棒やタタラ板、いろんな種類の粘土へらをお借りしました。多様な道具を子供たちは駆使しながら、まさに「全集中!」です。

担任の先生とともに2時間通して頑張っていました。終わった時の笑顔満面、「楽しかった~。」の声。

 焼き上がりが楽しみです。

DSC03208DSC03212DSC03201

令和5年5月11日

3年ぶりのグループ給食から

  5月8日に感染症関係が5類へ移行されましたことを受け、市からの連絡のもと、いろいろな面で制限が解除されました。給食の食べ方もそうです。我が校の子供たち、3年ぶりのグループ給食が行われました。6年生が「ぼくが2年生の時にグループで食べたんだよ。」と教えてくれましたが、その時の記憶はあんまりないとのことでした。子供たちにとって、グループでの会食に当たる給食は、ほぼ初めての体験でした。

 「みんなで食べるからおいしいね。」「みんなで食べるから楽しい給食だね。」になりますように。

DSCN0568DSCN0578DSCN0577DSCN0575DSCN0567

 

令和5年5月9日

マーチング部 ワールドオブブラスへ出演

 我が校のマーチング部が連休の最終日7日「ワールドオブブラス」に出演してきました。

ひたちなか市の海浜公園での演奏演技は雨天のため中止になりましたが、大洗町の総合体育館では行うことができました。

本校の子供たちの笑顔が会場いっぱいに広がりました。今回は、卒業生も賛助出演してくれて、56名の豪華ラインナップでした。

その会場に響く迫力ある音、メリハリのある演技はとっても素敵でした。大雨の中、準備してくださったスタッフの皆様、機会を与えてくださりありがとうございました。

 

IMG_5717IMG_5707IMG_5710IMG_5711IMG_5713

 

令和5年5月8日

あいさつ運動の輪、「いしかわ」の和 

 今日は、あいさつ運動が行われました。地域の皆様やPTA本部の皆様のご協力のもと、5・6年生の計画委員会の企画で実施しました。休日明けのせいか、マスクのせいか声のボリュームはもうちょっとですが、笑顔で丁寧に挨拶ができました。これからのあいさつ運動も楽しみです。

 ご協力くださった皆様、ありがとうございました。     

 

DSCN0548DSCN0549DSCN0541

 

令和5年5月2日

大きくなあれ!

 先週、どんぐり・くぬぎ・たいよう・ひまわり学級合同で買ってきた野菜の苗を今日はいよいよ植える日です。

 トマトやスイカ、きゅうりにピーマン、子供たちは自分の苗を誇らしげに植えていました。終わった後は水もたっぷり上げました。オリジナルの看板も付けました。

 思いは同じです。「大きくなあれ!」子供たちは大変真剣にお願いしていました。

 「大きくなあれ!」おまじないが効きますように。

 

DSCN0537DSCN0536DSCN0534

DSCN0532

令和5年5月1日
オプション