トップ > ブログ
ブログ
最新の記事
パイプオルガン見学♪
先日,ふじ組さんみんなで 路線バスに乗って,芸術館へ行ってきました!
バスを待っている間もワクワク!
「先生!!バス来たよ!あのバスに乗るの?」
「バスの中は静かにしなくちゃね!」
I
芸術館に着くと,目の前に大きなタワーが!!
「タワーっていつも(遠くから見ると)小さいけど,(近くで見ると)こんなに大きいんだね!!」
「どうやって作ったんだろう〜」 と,興味津々の子どもたち!!

いよいよ待ちに待った芸術館の館内へ…。
目の前には大きなパイプオルガンが!
芸術館の方が,パイプオルガンに関するクイズを出してくれました!
「パイプオルガンのパイプの数は何本でしょうか?」
「正解だと思う番号に手を挙げてね!」

一生懸命考える,子どもたち。
正解は・・・
お子さんに聞いてみてくださいね!
また,パイプオルガンの音が出る仕組みを教えてもらい,実際に体験!!
空気入れでパイプに空気を送り,音を出してみました!
「すご〜い!」「大きい音が出るね!!」

その後,実際にパイプオルガンに触り,音を出しました!



見て,聴いて,触れて,たくさんの発見ができた子どもたち。
貴重な体験をした1日になりましたね!
バスを待っている間もワクワク!
「先生!!バス来たよ!あのバスに乗るの?」
「バスの中は静かにしなくちゃね!」
I

芸術館に着くと,目の前に大きなタワーが!!
「タワーっていつも(遠くから見ると)小さいけど,(近くで見ると)こんなに大きいんだね!!」
「どうやって作ったんだろう〜」 と,興味津々の子どもたち!!

いよいよ待ちに待った芸術館の館内へ…。
目の前には大きなパイプオルガンが!
芸術館の方が,パイプオルガンに関するクイズを出してくれました!
「パイプオルガンのパイプの数は何本でしょうか?」
「正解だと思う番号に手を挙げてね!」

一生懸命考える,子どもたち。
正解は・・・
お子さんに聞いてみてくださいね!
また,パイプオルガンの音が出る仕組みを教えてもらい,実際に体験!!
空気入れでパイプに空気を送り,音を出してみました!
「すご〜い!」「大きい音が出るね!!」


その後,実際にパイプオルガンに触り,音を出しました!



見て,聴いて,触れて,たくさんの発見ができた子どもたち。
貴重な体験をした1日になりましたね!
令和5年2月14日