トップ > ブログ
ブログ
最新の記事
みんなで考えて…
先日の遠足後,シビックセンターでの経験が
新しい遊びのヒントになって,何やらさくら組さんが動き始めました!
それは…
ショベルカー作りです!
友達と考えを出し合い,アームや座る場所を作りました!
「できた!園長先生を呼んでくる!」と自信たっぷりに呼びに行き
園長先生に座ってもらうと…
「あれ…!先生が座ったら,椅子が壊れちゃうかも…」と,園長先生。
段ボールで作った椅子は,子どもたちが何度も座ったことで大きくへこんでいました…。
「じゃあ,どうしたら強い椅子ができるかな?」
みんなでどうすれば頑丈な椅子ができるか考えました。
いろいろ試し…
段ボールの中に,積み木を入れることで
より強くなり,壊れないことに気付いた子どもたち‼
遊びの中で「考える」「試す」「気付く」ことができました!
(ここに至るまで本当にいろいろなやりとりがあったのですが…
とても書ききれません‼さくら組さんは,クラスだよりをお楽しみに♪)
令和5年6月6日