ブログ
最新の記事
秋を見つけよう
一年生が校庭や野鳥の森で『秋さがし』をしていました。
「大きな葉っぱがたくさんある」「どんぐりもあるよ」「カサカサしているね」「とげとげしているよ」などなどおおくの発見がありました。天気も良くさわやかな秋の日だったので、気持ちよく活動できました。
教室に戻り、画用紙に集めてきた葉などを貼り、思い思いの作品を作っていました。
6年生対象の講演会
6年生の児童を対象に、思春期アドバイザーの伊藤先生他2名の方から、思春期の心と体の成長についての講演会がありました。
まず、思春期の体の変化についてお話がありました。体の変化について正しい知識を得ることや男女差や個人差があるので他の人と比べるものではないことなどを、わかりやすくお話ししてくださいました。子どもたちは、真剣な表情で熱心に話を聞いていました。
また、心の成長では、今までと違った感情に気が付いたり、そのことを悩んだりすることもあることについて、具体的に寸劇を交えながらお話してくださいました。
校長室へようこそ!
昨年度の行った『校長室へようこそ!』を、昨日から始めました。
2年生とは、城東タイムでお茶会、3年生とは給食を一緒に食べています。子どもたちとは、趣味や習い事のこと、遠足のことなどたくさんの話題でおしゃべりしています。
子どもたちからは、事前に自己紹介カードが届けられます。それをもとにおしゃべりしています。
お土産には、大洗海岸で集めてきた、『石』をプレゼントしています。
一つ一つ形も色も大きさも違い、この石を通して、誰もが違ったところがあり、そこがその人の光るところ、個性であることを知ってほしいという願いを込めた手紙も書き添えました。
吉田神社例大祭
先週末は、吉田神社例大祭でした。ハミングロードを山車が通ると、沿道の人達から歓声も聞こえていました。
本校の児童も、山車を引いたり、山車に乗って太鼓をたたいたり踊ったりして参加していました。
水泳学習
今日は、水泳学習の日です。1・2時間目に高学年が、3・4時間目に中学年が、駅南のルネサンススポーツクラブで行います。
久しぶりの水泳学習でしたが、子どもたちは、楽しみにしていたようで、笑顔でバスに乗り込みました。
3・4年生遠足
本日、3・4年生の遠足です。茨城県ミュージアムパークに向かいました。
雨が降り始めましたが、子どもたちは元気に出発していきました。
お土産話をたくさん聞かせてくれることと思います。
計画訪問
10月16日(水曜日)市教委の計画訪問がありました。また、同日、NIE実践協力校としての公開授業研究会も行いました。
多くの参観者、指導者の方々が子どもたちの様子を熱心に見てくださいました。
放課後には、市教委の先生方から、本校の先生方の授業についてご指導をいただきました。
第50回水戸市小学校陸上記録会 Bブロック
10月15日(火曜日)にケーズデンキスタジアムにて、水戸市小学校陸上記録会Bブロックが開催されました。
夏のような強い日差しの中で、6年生が練習の成果を発揮し、記録会に臨みました。
すばらしい環境の中で、緊張しながらも一生懸命に取り組んでいました。
※競技に臨む姿を写真で紹介したいところですが、撮影の都合上、他校の児童や保護者の方も写っております都合上、HPへの掲載は控えております。ご両所ください。
城東地区運動会
10月13日(日曜日)本校グラウンドで城東地区市民運動会が開催されました。
秋晴れの素晴らしい天気に恵まれ、参加したみなさんは、張り切ってそれぞれの種目で汗を流していました。
本校の児童も参加しました。
また、当日は、三中のジュニアリーダーの生徒さんたちもボランティアとして参加してくれました。
代表委員会のイベント
10月11日(金曜日)の昼休みに、代表委員会の児童によるイベントがありました。全校児童が体育館に集まって、ジャンケン列車大会でした。
まずはじめに、低学年と高学年がペアになり、ジャンケン大会が始まります。2人が4人に、さらにジャンケンに勝つと8人へとだんだん列車が長くなります。
3年生 交通安全教室
水戸市生活安全課より指導員の方が来校され、3年生に向けて交通安全教室を開いてくださいました。
自転車の乗り方や、信号機のない横断歩道での横断の仕方など、子どもたちが普段の生活で経験しているような場面を取り上げて指導してくださいました。
5年生 調理実習
5年生がみそ汁作りをしました。
みそ汁の具は、油揚げ、大根、ねぎでした。煮干しを使って、本格的にだしをとりました。
試食では、『おいしい!おなかいっぱい!!』と、みんないい笑顔でした。
陸上記録会に向けて
今日は、5年生も練習に加わりました。5年生は、来年に向けての準備です。
時折、霧雨が降りましたが、子どもたちは、一生懸命それぞれの種目の練習に取り組んでいました。