トップ > ブログ
ブログ
学校図書館巡回支援
今日は、水戸市立中央図書館の方が巡回支援に来てくださり、
5年生向けに図書室の使い方についての授業をしてくださいました。
図書室の本は、十進分類法に基づいて整理されており、例えば同じ「桜」について書いてある本でも、内容によって置いてある棚がちがうということ、本には著作権というものがあり、SNS等で紹介するときも勝手に表紙の絵を載せることはできないということなどを教えていただきました。
子供たちも真剣に話を聞き、ワークシートにまとめていました。教えていただいたことを授業でも活かしていきたいと思います。ありがとうございました。
令和6年6月17日