このページの本文へ移動
Since 00214572
Monthly 00001132

行事カレンダー

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 1 2 3 4 5
トップ > ブログ

ブログ

漢字・カタカナに挑戦中!

1年生は、2学期から漢字とカタカナの学習がはじまりました。1学期から楽しみにしていた学習に、みんな嬉しそうな表情で、わくわくしながら取り組んでいます。1番最初に習う漢字は「木」です。子どもたちは、1年生の「一」じゃないの?と驚きながらも、一文字一文字丁寧に書いていました。

DSCN6346DSCN6348

カタカナの学習では、1学期に習ったひらがなと比べて似ている部分や、違う部分を見つけながら書いたり、タブレットを使用して繰り返し練習したり、楽しみながら取り組んでいます。

DSCN6532DSCN6542

学習した漢字とカタカナに色を塗っていき、達成状況を確認できるようにしています。「もうこんなに漢字が書けるようになったんだ。」「たくさん色が増えてきて嬉しい。」「この漢字を習うのが楽しみ。」など、たくさんの声が聞かれます。今のわくわくする気持ちを忘れずに、これからも漢字・カタカナ練習を楽しみながら取り組んでいってほしいと思います。

DSCN6541DSCN6539

令和6年9月19日
オプション