このページの本文へ移動
Since 00165760
Monthly 00002990

行事カレンダー

2024年3月
25 26 27 28 29 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6
トップ > ブログ

ブログ

避難訓練がありました

今日、5校時に避難訓練がありました。今回は、不審者の校内侵入を想定して
行いました。安全確保を第一に考え、自分の身を守るためによりよい行動がとれ
るよう、一人一人が考えながら避難行動がとれたと思います。事後には、水戸警
察署の警察官の方より、講話をいただきました。
IMG_6219
また、万が一の事態に備え、教職員が、警察官の方にさすまたの使い方を教え
ていただきました。学んだことを今後に生かしていきます。お家でも話題にして
いただけたらと思います。
IMG_5072
 
令和5年2月1日

ブックトーク

6年生がブックトークを行いました。
SDGsの本から、
16「平和と公平をすべての人に」
12「つくる責任つかう責任」
11「住み続けられるまちづくりを」
の3つの目標を取り上げ、身近な課題について学びました。

たくさん紹介されたので、この機会にいろいろな本に触れられるといいですね。

IMG_6488IMG_6490IMG_6494
令和5年1月31日

6年生が劇団四季のミュージカルを鑑賞しました。

毎年6年生を対象に行っている「心の劇場」が本日実施され、6年生が劇団四季のミュージカル「人間になりたがった猫」を鑑賞しました。
各教室で、大型モニターでの鑑賞でした。休憩を挟んで約2時間、静かに鑑賞することができました。
IMG_6448IMG_6447IMG_6453

また、本日1月30日(月曜日)から2月9日(木曜日)にかけて、「水戸市アグリメイトいきいき農業体験事業パネル展」が、水戸市役所1階多目的スペースで開催されます。本校では今年度、農業体験として、全学年でさつまいもを、5年生が稲を育てました。苗植えや収穫の様子をパネルにしましたので、お時間のある方はぜひ足を運んでみてください。市内実施校全17校の作品も展示されています。
令和5年1月30日

6年生が調理実習をしました。

6年生の家庭科の授業で調理実習をしました。
メニューは「ほうれん草と人参のバターソテー」です。
慎重に野菜を切ったりお鍋で茹たりと、仕上げにフライパンでソテーしていました。
お家でお手伝いをしているのか、みんな上手に調理していました。さすが6年生!
1時間目から家庭科室がある2階のフロアーはバターのいい匂いがして、他の学年の子たちはお腹が空いたかもしれません。
レシピを載せますので、お家でもぜひお子様と作ってみてください。
IMG_0401IMG_0402IMG_0404IMG_0398
IMG_0396IMG_0397IMG_0403IMG_0400
IMG_0399IMG_0407IMG_0409IMG_0410
IMG_0411IMG_0405IMG_0408
令和5年1月27日

3年生がいじめワークショップ講座を受講しました!

本日、3年生がいじめワークショップ講座を受講しました。いじめワークショップとは、いじめについて考えたり、対応の仕方を練習したりすることを通して、他人への思いやりやいたわりの心といった人権尊重意識を養う学習講座です。講師に、お二人の先生をお招きし、先生方のいじめの劇を見て、その感想をもとにみんなで話し合ったり、対応の仕方を考えて実際に練習したりしました。3年生にはこれからの生活に生かしていってほしいです。講座の終わりには、お楽しみカードをいただきました。とてもうれしそうでした。
IMG_5394IMG_5408
令和5年1月26日

フレンドタイムがありました!

昨夜の雪と寒波の影響でとても寒い1日となりました。
そんな中、昼休みにフレンドタイム(縦割り班活動)が行われました。
CIMG5805
校庭も雪の影響で状態が悪いため、各班教室での活動となりました。
6年生が事前に内容を決めたり、進め方を考えたりと計画をたててくれたおかげで、夢中になって遊ぶ姿が見られました。
教室に戻ってきてからも、「私の班はボーリングをやったよ。」「楽しかったよ。」と嬉しそうに話していました。
6年生ありがとう!
IMG_20230125_131340
IMG_20230125_131611
 
令和5年1月25日

4年生の親子学習会が実施されました!

本日、4年生の親子学習会が実施されました。講師に、おもしろ理科先生・JAXA宇宙教育リーダー・ひたち星の会の川﨑寿則先生をお招きして、『親子で楽しむ天文講座~138億光年宇宙の旅~』というタイトルで、講話をいただきました。
デモストレーションとして、ペットボトルと空気と秘密の液体で、雲を発生させてくれました。そして、天文について、映像を交えながら詳しく教えていただきました。理科の学習で、星について学んだばかりの4年生は、興味津々に聴いていました。講座の終わりには、二人の児童が先生のところまできて、星についての質問をしていました。川﨑先生は小学生の頃から、星や宇宙や科学に興味があったそうです。
冬は星空がきれいに見えます。皆さんも親子で冬の星空を楽しんでみてください。
IMG_3227IMG_3232
令和5年1月24日

体調管理お願いします

今日は、休み明けの月曜日で、寒さも厳しく欠席する児童の数も多かったです。
市内の学校では、インフルエンザも広がっているところもあります。
 今週は、さらに寒さも厳しくなることが予想されます。十分に、寒さ対策を行い、
うがい、手洗いマスクをして、感染症対策に努めてください。よろしくお願いいたします。

IMG_6894
令和5年1月23日

校内書き初め展

本日から校内書き初め展が始まり、全学年廊下に展示されました。
一画一画丁寧に書いてあり、冬休みの練習の成果が発揮できたのかと思います。
お互いの作品のよさを認め合える期間となると嬉しいです。

CIMG5025  CIMG5027

 
令和5年1月20日

朝ご飯を見直そう!

本日、食に関する授業が5年生で行われました。
朝から元気に過ごすために必要なものは「朝食」です。どのような朝食をとればさらに健康に一日過ごすことができるかを学びました。
IMG_0312IMG_0359
脳・体・腸を目覚めさせる献立のたて方について真剣に学ぶ姿が見られました。
令和5年1月19日

3学期初のクラブ活動

本日は、今年初めてのクラブ活動が行われました。6年生が、所属するクラブの友達のために、とてもほっこりとした気持ちになる目標をかいてくれました。3学期も、子どもたちが楽しくクラブ活動に取り組めるように支援していきます。
クラブ写真
令和5年1月18日

8の字跳びを教わりました

今日の中休みは、1年生が6年生に8の字跳びを教わっていました。
ab
6年生に見本を見せてもらったり、背中を押してもらったりして、
1年生もどんどんチャレンジすることができていました。

小学校生活で様々なことができるようになった6年生。
残りわずかな時間ですが、下級生にたくさん伝えていってくださいね。
 
令和5年1月17日

大きくなったかな?

今日は、1,2年生の体位測定がありました。
ワクワクしながら、静かに並んで順番を待っています。

IMG_0294IMG_0296

2学期と比べて、どれだけ大きくなったか、
ぜひ、ご家庭で聞いてみてください。
 
令和5年1月16日

3学期もがんばるぞ!

2年生の教室では、3学期のめあて決めが行われました。
「新しい係が決まったから係をがんばりたい!」
「新しいドリルが届いたからたくさん進めたい!」
「8の字飛びの練習をがんばりたい!」
などと、一人一人が自分に合っためあてを考えてカードに書いていきました。
3学期も、一人一人が目標をもって生活することで小さな達成感を感じられるとよいと思います。
IMG_0328IMG_0334
 
令和5年1月13日

素敵な作品ができました!

1年生の図工で「かみざらコロコロ」という単元を行いました。
自分の紙皿に、ペンで模様を描いたり、折り紙を貼ったりして飾りをつけました。
できあがると、友達と比べながら楽しそうに転がしていました。
IMG_1506IMG_1508

また、タブレットを使うことにも慣れてきました。
様々な角度から写真を撮って、友達の作品を鑑賞しました。
IMG_1518
令和5年1月12日

3学期スタートです

今日から3学期が始まりました。
子どもたちが元気に学校に戻ってきてくれました。

IMG_5008








始業式では、3人の児童が発表をしてくれました。とても立派な発表でした。
また、校長先生のお話は、今回はスライド形式でした。
児童は真剣に聞いて(見て)いました。

IMG_5010IMG_5014









3学期は1年の中で一番短い学期ですが、4月の進学・進級に向けて大きく成長する時期でもあります。
3学期も河和田小のみんなで頑張っていきたいと思います。


IMG_5019













今日のお花です。新学期初日に先生方が来てくださいました。
まっすぐに伸びた小豆柳が清々しく感じます。
今年も頑張ろう!と言ってくれているようです。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。
令和5年1月10日
オプション