このページの本文へ移動
Since 00249057
Monthly 00001674

行事カレンダー

2024年3月
25 26 27 28 29 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6
トップ > ブログ

ブログ

9/30 6年生 陸上記録会試走

本日,ケーズデンキスタジアムにて陸上記録会の試走が行われました。
天気にも恵まれ,暑い中ではありましたが6年生はそれぞれの出場種目の練習に真剣に取り組むことができました。
陸上競技場での試技ということもあり,多くの児童が記録を伸ばすこともでき,5日の本番が楽しみです。6年生頑張れ!

IMG_4603IMG_4604IMG_4606
令和4年9月30日

9/29 2年生 まちたんけん

2年生が「まちたんけん」に行きました。
地域のいろいろなものに興味を持ち,楽しく学習に取り組みました。
地域の人に仕事の様子など疑問に思ったことを質問し,分かったことをしっかりメモをしていました。
IMG_3058 IMG_3064
DSC00043 1
令和4年9月29日

9/28 4年生まごころの授業,ロング昼休みの縦割り班遊び

4年生はまごころの授業で福祉について学んでいます。鯉淵っ子まつりでの発表に向けて,今まで調べてきたことをまとめる作業をしています。
ロング昼休みには,縦割り班遊びを行いました。気持ちのよい天気の中,へびおにやけいどろなど,上級生が決めた遊びでどの班も元気に遊ぶことができました。

IMG_0741 IMG_0747
令和4年9月28日

9/27  3年生まごころの授業

3年生のまごころの授業で,「鯉淵の宝物」について学習しています。
1学期にテーマを決め,夏休みに調べ学習を行い,現在調べた内容のまとめ作業に入っています。
こいぶちっこ祭りで発表するので,楽しみにしていてください。
ぶ1 ぶ2 ぶ3
令和4年9月27日

9/26 2年生 図工の授業

2年生の図工の授業の様子です。
2学期に入ってから,自分でお話を考えてすごろく作りをしました。
はじめはすごろくで遊んだことがなかった子どもたちも,作り始めると工夫して作ることができました。
友達の作品で遊んでいるときは,とても楽しそうでした。
IMG_2996 IMG_2993
先週からは,「まどをひらいて」をいうカッターを使う学習が始まりました。
初めてカッターを使うという子も多かったです。
カッターの練習では,説明をよく聞いて真剣に取り組むことができました。
これからどんな作品ができあがるか,楽しみです。
IMG_3024 IMG_3022
令和4年9月26日

9/26 5年 太陽光発電特別授業

リコーリース様のご協力で,昨年度に引き続き,太陽光発電特別授業が行われました。
最初に再生可能エネルギー,特に太陽光発電についての学習をしました。
その中で,ソーラーパネルで走るミニカーを組み立て,実際に走らせました。
授業の後半は,学区内にある太陽光発電施設の見学に出かけました。
たくさん並ぶソーラーパネルや,変電施設について説明を聞きました。
SDGsという言葉をたくさん目にする世の中です。
子供たちがよりよい未来を考える一つのきっかけとなればいいなと思います。
小IMG_0955 小IMG_0964 小IMG_0978 小IMG_0983
令和4年9月26日

9/22 校内授業研究がありました。

9/21 2年2組算数の学習の様子です。
動物を直線で囲み,できた形を2つの仲間に分ける学習をしました。
分けた理由を近くの友達と話し合いながら楽しんで学習することができました。
小授業2 小授業2-2

9/22 1年2組の算数の様子です。
時計の何時何分の学習をしました。
学習用の時計を操作しながら,楽しく取り組んでいました。
小授業 小授業1
令和4年9月22日

9/22 ふれあい活動(1年生)

1年生のふれあい活動は,おうちの方と一緒にドッジボールを行いました。
各クラス2チーム,合わせて4チームで戦いました。
おうちの方たちが投げたボールを受け取ったり,ボールに当たらないように逃げたりして楽しく活動できました。
「給食完食したから,大人にボールを当てることができた!!」と,うれしそうに話してくれたお子さんもいました。
保護者の皆様には,お忙しい中,ご参加いただきありがとうございました。
1年 1年 
令和4年9月22日

9/21 茨城ロボッツ

茨城ロボッツの方が来て, 各教室にあいさつに来てくれました。
5年生の教室や体育館では,茨城ロボッツの方による授業が行われました。
子どもたちは選手との時間を楽しく過ごしました。
ロボッツ ロボッツ
バスケットボール ロボッツ
ロボッツ ロボッツ
ロボッツ ロボッツ
じゃんけんぽん ロボッツ
令和4年9月21日

9/20 秋の気配

4日ぶりに登校してきて,アサガオの植木鉢を見に行ったら,葉や茎がすっかり茶色や黄色に色付いていました。
花が咲いていたところに,種がたくさんできていました。
「来年の1年生にプレゼントしよう。」と,種を一生懸命収穫している1年生の様子です。
夏に咲いていた花は,押し花でしおりにしたり,色水で絞り染めにしたりするなどして,素敵な作品にして残すことができました。
秋の気配を感じるようになりました。
あさがお あさがお
あさがお あさがお
令和4年9月20日

9/20(火)台風接近のため10時登校になります

保護者の皆様へ
 
日頃から本校の教育活動に御理解と御協力をいただき感謝申し上げます。
さて,台風14号は,今後,山陰から北陸にかけて,日本海沿岸を北東に進む見込みであり,本市においては20日(火曜日)午前4時頃から午前9時頃にかけて,一時的に風が強まることが予想されています。
つきましては,9月20日(火曜日)の対応を下記のとおりといたします。
保護者の皆様には,大変御負担をおかけいたしますが,御理解と御協力をお願いいたします。
 

 
1登校時刻を午前10時とします。
2河川や用水路等に近づかないなど,安全に十分に注意し登校するように御指導願います。
3時間割は,3時間目から5時間目までの準備をお願いします。
 
※状況により午前10時までの登校が難しい場合には,遅刻扱いとはなりませんので,安全を優先して登校するようにしてください。
 
令和4年9月19日

9/16 本日の給食

今日の給食にはピタパンサンドが出ました。
ピタパンは中東生まれのパンで中が空洞でポケットのようになっているパンです。
中に色々な具材を入れてサンドイッチのように食べます。
1年生も上手に挟んでおいしく食べました。
DSC_4616 DSC_4617 DSC_4620 DSC_4624
【今日の献立】
ピタパンサンド
(ピタパン・ホキフライ)
牛乳
ラタトゥイユ
パスタと豆のスープ
 
令和4年9月16日

9/15 4年 福祉体験

4年生が水戸まごころタイムの時間に福祉体験を行いました。
アイマスクをし,白杖を持って一人で歩くのは,ちょっぴり不安そうでしたが,友達の腕を借りて一緒に歩くと安心して歩くことができたようです。
また,車いすでは,ちょっとした段差を乗り越えるのに一苦労。
マットなどのやわらかい床の上を押して歩くのも,かなりの力が必要でした。
みなさんも,街の中で手助けが必要な人に出会ったら,今日学んだことを活かして一歩踏み出せるといいですね。
福祉 福祉
福祉 福祉
 
令和4年9月15日

9/14 稲刈り

1,3,6年生と2,4,5年生に分かれて,稲刈りを行いました。
高学年が鎌で稲を刈り,中学年が束に縛ります。
低学年が縛られた束を運びました。
全校児童の頑張りで,無事に収穫を終えることができました。
今年も,田植えに引き続き,地域の方にお手伝いいただきました。
ありがとうございました。
IMG_0924 IMG_0921 IMG_0930 IMG_0927
稲刈り 稲刈り 稲刈り 稲刈り
稲刈り 稲刈り
令和4年9月14日

9/13 こだまの会 読み聞かせ再開

本日のぐんぐんタイムは「こだまの会」の方々による読み聞かせでした。
コロナ禍により対面での読み聞かせは3年ぶり!
1・2年生にとっては,初めてお会いする方たちによる読み聞かせでした。
どの学年でも姿勢よく,真剣にお話を聞く姿が印象的でした。
子供たちも,登場人物によって変わるみなさんの様々な声色に,どんどん引き込まれていきました。
これからも,いろいろなお話を聞かせていただくのが楽しみですね。
DSC00113小サイズ DSC00116 小 
DSC00117 小 DSC00121小
DSC00124小 DSC00126小
DSC00123小 DSC00119小
令和4年9月13日

9/12 鯉淵小学校のがんばりやさん

今日は,中休みと昼休みの両方で,グラウンドの草取りをしていた女の子を紹介します!彼女たちにお話を聞くと,「草抜きが楽しい」「グラウンドがきれいになるから」とのことでした。先週の奉仕作業に続き,学校をきれいにしようとする子たちがおりとても温かな気持ちになりました。先生も一緒に頑張りますね! by S先生
DSC00109
令和4年9月12日

9/9 全校除草作業

今日の5時間目は,全校除草作業が行われました。2学期3回目の除草作業とあって,1・2年生も草取りにもだいぶ慣れた様子です。
「たくさんとれたよ」「ちゃんと土も落とさないとね」などとつぶやきながら,草を抜いては土を落とし,袋に入れていました。
来週からは6年生の陸上記録会に向けての練習が始まりますが,きれいになったグランドで気持ちよく練習ができると思います。
PTAのボランティアの方もたくさん参加していただきありがとうございました。
20220909草取り(1)20220909草取り(1)
令和4年9月9日

9/8 現地より!4年生霞ヶ浦湖上体験

4年生が、霞ヶ浦まで校外学習に来ました。
遊覧船に乗り、水の透明度やプランクトンの観察を行いました。
環境を守るために、大切なことを学べたのではないかと思います。
IMG_20220908_132015_(300_x_225_ピクセル) IMG_20220908_132136_(300_x_225_ピクセル) IMG_20220908_132037_(300_x_225_ピクセル) IMG_20220908_131037_(300_x_225_ピクセル) DSC00070小 DSC00084小 DSC00052 DSC00061
DSC00078 DSC00087
 
令和4年9月8日

あいさつ運動 頑張りました!

集会委員の児童が中心となり,3日間あいさつ運動が行われました。
元気に挨拶ができた人は,昇降口にある鯉にシールを貼ります。
1年間で色鮮やかな鯉が出来上がるよう,毎日元気な挨拶をしていきましょう。

集会委員のみなさん,お疲れさまでした。また次回よろしくお願いします!
IMG_2108IMG_2111
令和4年9月7日

9/6 教員による読み聞かせ

本日,朝のぐんぐんタイムで第2回教員による読み聞かせを行いました。
1年生では,校長先生。6年生では菊池先生のように各学年担任の先生ではない先生からの読み聞かせはとても新鮮だったようです。
今後も予定されているので,次の担当が誰先生なのか子どもたちも楽しみにしているようです。
IMG_4529
令和4年9月6日

9/5 あいさつ運動 避難訓練

本日,朝のあいさつ運動と避難訓練がありました。
朝は当番さんが率先して,気持ちの良いあいさつが聞こえてきました。
中休みには,地震を想定した避難訓練を行いました。
児童全員,緊張感を持ち取り組む姿が見られました。
IMG_2083 IMG_2086
IMG_2095 IMG_2107
令和4年9月5日

9/2 4年生 国語 対話の練習

4年生が,国語で「あなたなら,どう言う」という対話の学習を行いました。
グループごとに,お姉さん・弟の役割の人と,どう言い直せばよいか考える人に分かれました。
ロールプレイを行った後,グループで意見を出し合いました。
自分の気持ちだけでなく,相手の立場になって話すことの大切さを学ぶことができました。
4年 4年
4年 4年
4年 IMG_0643 小
令和4年9月2日

8/31 2年生頑張っています

朝のぐんぐんタイムの様子です。
新出漢字の学習では、タブレットの画面をモニターに映して一画ずつ確認をしています。
みんな集中して学習に取り組んでいます。
二学期の目標も掲示しました。
目標達成できるように頑張っていきましょう。
漢字の学習 目標
令和4年9月1日
オプション