ブログ
みどりんピック練習(2学年)
本日はみどりんピックの練習を行いました。2年生は全員リレーの走順の確認やバトンパスの練習、大縄などを行いました。本番に向けて全力で練習したり、真剣に作戦会議したりする様子が見られました。
清掃
緑岡中学校は、毎週月曜日と木曜日に清掃を実施しております。本校では、清掃は、「黙働」で行っています。
3年生は、良い伝統を受けづきしっかりと活動しています。
「黙働」とは、黙々と手を動かし集中して動くことで、清掃などの労働をすることを指します。
黙々と清掃に取り組むことで、自分自身の生活を見つめたり、振り返ったりすることができます。
ぜひ、清掃を通して、自分自身の振り返りの時間にしてほしいです。
久しぶりの雨でした。
新学期が始まって2週間、そろそろ疲れが溜まっている頃ではありますが、生徒のみんなは雨にも負けず頑張っていました。室内での仮入部体験では、必死に雑巾がけや筋トレをする様子が見られました。2,3年生も入部してくれるのを楽しみにしています。また明日も安全に気を付けて登校してください。
部活動仮入部
本日は1年生の部活動仮入部3日目でした。
今週の金曜日には、正式入部となります。
自分の力を発揮できる部活動を選び、先輩たちに負けないように、活躍してください。
授業参観
下校の様子
新入生歓迎会
本日6時間目に、新入生歓迎会が行われました。
ユニフォーム姿の先輩の姿や、各部活動ごとのパフォーマンスに、1年生も目を輝かせていました。
中学校でやりたいことを見つけ、全力で取り組める3年間になるよう願っています。
部活動見学スタート!
今日から1年生の部活動見学が始まりました。
2、3年生も、後輩にかっこいい姿を見せようと頑張っていました!
1年生は、自分に合った部活動を見つけられることを期待します。
第1回生徒会専門委員会
本日の6時間目に第1回生徒会専門委員会が行われました。
組織づくりや活動目標など生徒が中心となって話し合う様子が見られました。
明日から本格的に委員会の活動がスタートします。
第79回入学式
満開の桜が咲き誇る中、第79回入学式が行われました。新しい制服に身を包み、149名が新たな一歩を踏み出しました。
「日に新しくとわに伸びゆく」
ともにすばらしい学校にしていきましょう。ご入学おめでとうございます。