ブログ
最新の記事
職場体験学習(水戸二中2年生)
水戸二中の2年生が「職場体験学習」で三の丸小に来ました。「親子料理教室」でお手伝いをしたり、小学校の授業を構想して「算数」と「社会」の模擬授業を実践したりしました。将来がとても楽しみです。
豆料理に挑戦!「親子料理教室」
親子料理教室を開きました。今年は「豆」料理に挑戦し、親子で力を合わせて、ビーンズキーマカレーとマメ豆サラダ、あずきのパンケーキ、みずまんじゅうを作りました。完成した後は、みんなでおいしくいただきました。「楽しかった!」「お豆が好きになりました!」などの感想が聞かれました。参加いただきありがとうございました。
子どもたちの安全・安心のために!
水戸駅ごみゼロ大作戦!
水戸二中学区青少年育成会主催の「水戸駅ごみゼロ大作戦!」が実施されました。早朝にも関わらず、多くの方に参加していただき、ありがとうございました。昨夜の花火大会後のごみを、暑い中一生懸命に拾う子どもたちを見て、とても温かい気もちになりました。
ありがとうございました!「三の丸さぽーと」ワックスがけ
「三の丸さぽーと」の皆様のご協力により、廊下や階段のワックスがけを行いました。開始後30分で、あっという間にきれいになりました。暑い中、本当にありがとうございました。気持ちよく2学期を迎えられます。
第1学期終業式
第1学期終業式を行いました。3年生と5年生代表児童が、1学期にがんばったことや、夏休みや2学期の目標などについて発表しました。また、表彰も行いました。すばらしい態度で参加した三の丸っ子。一人一人の成長が感じられた終業式となりました。保護者の皆様、地域の皆様のご協力に感謝申し上げます。
子どもたちの健康と安全のために!学校保健安全委員会
第1回学校保健安全委員会を開きました。学校医・学校薬剤師の先生方をお招きし、子宮頸がんワクチンについて、飲料水検査や空気検査の結果について等のお話をいただきました。学校と地域で子どもたちの健康と安全を守ろうという意識を高める有意義な会議となりました。ご参加いただきました学校保健安全委員の皆様、ありがとうございました。
読み聞かせ!楽しいね!
学びのお手伝い委員による読み聞かせが行われました。今回も子どもたちは楽しかった!と話していました。以下は、学びのお手伝い委員からのお知らせです。
本日読み聞かせを行いました。
もう一度読みたい、続きを読みたい、そのシリーズを読みたいなど
お子さんとの話題、お子さんが本を手に取るきっかけにしていただ
次回読み聞かせは9/18水曜を予定しております。
ご担当の皆様、次回もよろしくお願いいたします。
学びのお手伝い委員会委員長
1-1
どうぞのいす
しっぽのはたらき
ふしぎなナイフ
1-2
とべバッタ
へんてこレストラン
しろくまのパンツ
2-1
ものぐさトミー
しりとりのだいすきなおうさま
2-2
いざせんにんやまへほしじいたけほしばあたけ
3-1
にげてさがして
モグラくんとセミくんのこくん
はやくあいたいな
3-2
教室はまちがうところだ
ももたろう
タコとイカはどうちがう?
3-3
のばら(紙芝居)
オレ、なんにもしたくない
ためして!ウラ技
大全集
4-1
じごくのそうべえ
教室はまちがうところた
4-2
わたしとなかよし
とっておきのカレー
あたりかも
5-1
小学生のボクは、鬼のようなお母さんにナスビを売らされました。
カエルのおでかけ
うかぶかな?しずむかな?
5-2
みんなのチャンス
はちうえはぼくにまかせて
みんなに贈りたい伝記「スティーブ・ジョブス」
6-1
スマホをひろったにわとりは
だれのせい?
6-2
ダウン症のあるぼくの毎日
いきものづくしものづくし(6月)
楽しいな水鉄砲!1年生
情報モラル講習会
情報モラル講習会を低・中・高学年ごとに実施しました。「インターネットを使うときに気を付けることは?」「アプリに年齢制限ってあるの?」「ゲームの時間、長すぎないですか?」など、学年に合わせて講師の先生から子どもたちが自分で考えられるように話をしていただきました。ご家庭でも話題にしてみてください。
熱中症を予防しよう!保健タイム
保健タイムは、熱中症について学習しました。「熱中症とは?」「熱中症を起こしやすい環境とは?」「熱中症を予防するには?」等、子どもたちが考えながら学んでいました。暑い日が続きます。しっかりと熱中症を予防していきます。
響け!三の丸サウンド!
吹奏楽部が「水戸市小中学校音楽のつどい」で演奏し、水戸市民会館グロービスホールに、三の丸サウンドを響かせました。緊張した子もいましたが、それぞれ精一杯の演奏ができました。ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。