このページの本文へ移動
Since 00270761
Monthly 00002154

行事カレンダー

2024年3月
25 26 27 28 29 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6
トップ > ブログ

ブログ

東町運動公園完成式典で吹奏楽部が演奏しました

DSC05508DSC05512
DSC05516DSC05517
東町運動公園の完成記念式典で,本校吹奏楽部が演奏をしてきました。
完成したばかりの体育館の中に子どもたちの演奏が響き渡りました。
今年9月から10月にかけて行われる茨城ゆめ国体・茨城ゆめ大会の会場となる素晴らしい体育館の完成を,子どもたちの演奏でお祝いすることができました。
6年生は最後の演奏でしたが,大井川知事はじめたくさんの方々から,大きな拍手をいただきとても嬉しそうでした。
ご協力いただいた保護者の皆様,水戸市の皆様,ありがとうございました。
平成31年3月24日

平成30年度修了式

修了式 (2)修了式 (3)修了式 (4)修了式 (5)修了式 (7)修了式 (6)修了式 (1)修了式 (8)修了式 (11)修了式 (10)
22日,平成30年度修了式でした。朝,教室では,担任の先生から黒板に1年間の思いを込めたメッセージが書かれていました。修了式では,代表の児童が作文発表を行い,この一年間で頑張ったこと,できるようになったことが紹介されました。校長先生からは,卒業式や修了式に臨む姿から一年間で成長してきたこと,春休みに次の目標や挑戦したいことを思い描くこと,最後に大きな事故やケガがなく元気に生活できたことが話されました。修了式が終わり,教室に戻ってから,担任の先生から「あゆみ」が手渡されました。一人一人に頑張ってきたこと,できるようになったこと,次に挑戦してほしいことなど,担任の先生の思いを伝えていました。4月には,新しい学年,学級となり,新たな友達と一緒にスタートします。この春休みが,子どもたちにとって有意義な時間となることを願っています。
平成31年3月23日

第72回卒業式

卒業式 (2)卒業式 (3)卒業式 (4)卒業式 (5)卒業式 (6)卒業式卒業式 (8)
3月20日に第72回卒業式が行われました。卒業生は,6年間の思いを胸に堂々と式に臨みました。担任から最後の呼名をされ,学校長から,一人一人に頑張ったことへのメッセージが送られました。呼びかけでは,挿入曲「大切なもの」,卒業生の「一歩」が体育館いっぱいに響き,卒業生や保護者の方々の目に涙がみられた感動的なシーンとなりました。卒業生が退場する場面では,低学年の児童が泣きはじめ,卒業生が今までに在校生に注いだ優しさが伝わってきました。卒業生にとって,この常磐小学校が「母校」となります。中学校という次のステージでも,自分を信じ,仲間を信じ,挑戦していってほしいと思います。卒業生の皆さん,保護者の皆様,ご卒業おめでとうございました。
平成31年3月23日

校長先生に感謝する会

3月14日(木)に校長先生に感謝する会を開きました。
この会は,今年度で退職される校長先生のために,6年生が中心となり企画された会でした。
花のアーチや子どもたちからの感謝状,「ビリーブ」の歌のプレゼントなどが完全にサプライズとして計画され,子どもたちは精一杯感謝の気持ちを表していました。
校長先生の教職への思いと,子どもたちの感謝の気持ちが感動的な空間を作り上げていました。
校長先生が1年間伝え続けてくれた3つの「あ」の中の「ありがとう」の気持ちにあふれていた感謝の会でした。
IMG_1046IMG_1060
IMG_1068IMG_1082
IMG_1096IMG_1102
平成31年3月16日

図書室でのボランティア活動ありがとうございます。

DSC_2663DSC_2660
DSC_2657DSC_2662
金曜日に図書ボランティアの皆様が,図書室の整理をしてくれています。
今年度も40回を超える活動により,本の整理や掲示物の作成などを行ってくださいました。
おかげさまで,子どもたちも恵まれた図書環境の中で,たくさんの本に触れあうことができました。
図書ボランティアの皆様,ありがとうございました。
平成31年3月16日

ホーリー君と一緒のあいさつ運動

IMG_1033IMG_1022
IMG_1011IMG_1019
IMG_1039IMG_1040
3月14日は,今年度最後のあいさつ運動がありました。
今日のあいさつ運動は,水戸ホーリーホックのホーリー君が一緒です。
子どもたちは大好きなホーリー君に元気に朝のあいさつ。
PTAやランド常磐の皆様と行うあいさつ運動も,今年度は今日が最後でした。
いつも子どもたちの登校を温かく見守って下さる皆様,ありがとうございました。
平成31年3月14日

今年度最後の縦割り班活動

IMG_0923IMG_0916
3/12に今年度最後の縦割り班活動が行われました。
6年生は,常磐小で最後の縦割り班活動です。ペア学年の3年生と楽しそうにお話をしながら,おいしい給食を食べていました。
1~5年生はロング縦割り班あそびの後に,6年生に向けて感謝の言葉を伝えていました。
常磐の未来を担う子どもたちには,学年の垣根を越えこれからも仲良く関わっていってもらいたいです。
平成31年3月13日

今年度最後の読み聞かせ

IMG_0932IMG_0937
なかよし・けやき学級で今年度最後の読み聞かせが行われました。
様々な物語地に関する仮装など,読み聞かせの会の皆様には毎回楽しい工夫をしていただいております。
おかげ様で,子どもたちはいつも物語のせかいに引き込まれながらお話を聞いています。
読み聞かせの会の皆様,今年一年ありがとうございました。
平成31年3月13日

お金の歴史の学習(5年生)

IMG_0996IMG_0999
IMG_1008IMG_1005
IMG_1003IMG_1001
日本貨幣協会・茨城県貨幣研究会の加藤辰雄さんを講師に迎え,日本のお金のあゆみ講座を実施しました。
お金の成り立ちや当時のお金の価値について分かりやすくご説明いただき,子どもたちは古銭について理解を深めていました。
1600年前の開元通宝や江戸時代に使われていた文久永宝などの,実際に使われていた古銭をいただき,子どもたちは古銭についてたくさんの興味をもったようです。
加藤さん,貴重なお話をありがとうございました。
平成31年3月13日

赤ちゃん ふれあい体験(2年生)

P1020727P1020718
IMG_0966P1020715
生活科の「自分発見」の一環で,「NPO法人の水戸子どもの劇場」の皆様のご協力をいただき,2年生が赤ちゃんふれあい体験を行いました。
まず,ゲストのお母さん方のお話しをきいて,母親の気持ちに触れました。
赤ちゃんとのふれ合い活動では,緊張しながら赤ちゃんを抱っこし,赤ちゃんの体の小ささを実感しました。
子どもたちはお母さん方のお話や赤ちゃんとのふれ合いから,命の大切さを実感できたようです。
子どもの劇場の皆様,ありがとうございました。
 
平成31年3月13日

そろばん教室 3年生

そろばん4そろばん3そろばん2そろばん1
11,12日の2日間で3年生が珠算協会から井上さん,大枝さんの2人の講師をお迎えしてそろばん教室を開きました。そろばんの歴史から使い方まで丁寧に教えていただきました。初めて扱うそろばんに興味を抱きながら取り組んでんいました。講師の先生方,2日間ありがとうございました。
平成31年3月11日

学年のまとめ

DSCN7551DSCN7552DSCN7550
いよいよ「学年のまとめ」の時期となりました。学習・生活面で学び,身に付けてきた事柄をしっかりと確認しています。また,校長先生の掲げるキーワード,「頑張る3つのあ」,「してはいけない3つのい」をベースに子どもたちに一年間の総まとめとして指導・支援を行っています。卒業式,修了式に向けて,意識を高めていきたいと思います。
平成31年3月11日

吹奏楽部 スプリングコンサート

IMG_0815IMG_0799
IMG_0817IMG_0818
IMG_0821IMG_0846
DSCN7535IMG_0858
3月9日(土)に,本校体育館で吹奏楽部によるスプリングコンサートが行われました。
お客様のたくさんの拍手に包まれ,子どもたちは立派に演奏を終えることができました。
今年度,たくさんの演奏の機会をいただき,子どもたちは大きく成長することができました。
温かなご支援とご声援,ありがとうございました。
平成31年3月11日

「学ぶ」って楽しい

DSCN7460DSCN7459DSCN7464DSCN7129DSCN7132
タブレット型PCを使っての学習が行われました。学習課題を解決するために,一人一人が熱心に取り組んでいました。タブレット型PCを使い,慣れ親しんでいくことが,これからの関心や知識,技能に結び付いてきます。まとめの月と同時に,進学・進級するための準備をしっかりと行っていきたいと思います。
平成31年3月7日

6年生を送る会

送る会1送る会2送る会3送る会4送る会5送る会6
5日の5校時に6年生を送る会を行いました。各学年ごとに6年生への感謝の思いを込めて発表をしました。歌や踊りなど表現の仕方はそれぞれでしたが,学年で思考を凝らした素晴らしいものでした。また,6年生からもお礼の気持ちを込めて歌の発表がありました。お互いが感謝の心が育つ会となりました。
平成31年3月6日

全校朝会 3月

全校朝会3月1全校朝会3月2
5日に今年度最後の全校朝会を行いました。校長先生,看護当番の先生方から,立つ鳥後を濁さずという言葉通り,今までお世話になった人や机や椅子など物に対する感謝の気持ちを忘れずに生活を送りましょうという話がありました。しっかり学年のまとめをして卒業そして進級をさせたいと思います。
平成31年3月6日

今年度 最後の読み聞かせ

読み聞かせ (2)読み聞かせ (4)読み聞かせ (6)読み聞かせ (7)読み聞かせ (8)読み聞かせ (9)読み聞かせ (10)読み聞かせ (12)読み聞かせ (13)読み聞かせ (14)読み聞かせ (17)読み聞かせ (16)読み聞かせ (3)読み聞かせ (5)読み聞かせ (11)読み聞かせ (15)読み聞かせ (18)読み聞かせ (19)読み聞かせ (20)読み聞かせ (1)
本日,今年度「最後の読み聞かせ」が行われました。保護者ボランティアの皆さんが工夫を凝らして読み聞かせを行い,子どもたちも目を輝かせて聴いていました。6年生にとっては,小学校最後の読み聞かせとなり,読む側も聴く側も思いが込められた様子がありました。校長先生も読み聞かせを行いました。子どもたちにとって,この一年間,とても楽しみにしていた時間でした。本の魅力に触れることで,本の楽しさを味わうことができました。保護者ボランティアの皆様,この一年間たいへんありがとうございました!次年度もどうぞよろしくお願いいたします。
平成31年3月6日

感謝の会 6年生からの贈り物

感謝の会 (3)感謝の会 (1)感謝の会 (8)感謝の会 (9)DSCN7289DSCN7302感謝の会 (4)DSCN7326感謝の会 (11)感謝の会 (12)DSCN7239DSCN7256感謝の会 (5)DSCN7258DSCN7330
本日,6年生による「感謝の会」が多目的ホールで行われました。6年生の吹奏楽部員による生演奏で先生方が入場しました。6年生から,メッセージや素敵な歌声が披露されました。また,テーブルごとにジュースを飲みながら,ゲームをしたりして6年生と先生方で楽しいひと時を過ごすことができました。6年生から先生一人一人にメッセージと手作りのプレゼントがあり,6年生の思いが込められた感動的な感謝の会となりました。最後に先生方から「歌声のお礼」を送りました。明日は,「6年生を送る会」が5校時に予定されています。在校生から6年生に素敵な思い出を届けたいと思います!
 
平成31年3月4日

プログラミング学習

プログラム1プログラム
水戸まごころタイムの時間にプログラミング学習を行っております。講師に水戸市総合教育研究所のICT支援員の石川さん,千葉さんをお招きして学習を進めております。パソコンやipadに慣れている児童も多いですが,きちんとした使い方については今回の学習を通して学ぶことが多かったです。今回講師でご指導いただいております石川さん,千葉さんには大変感謝しております。これからの情報教育,情報モラルをしっかり学習し,正しい活用の仕方を身に付けていかせたいと考えております。お家庭におかれましても情報モラルについて話し合っていただけましたらありがたいです。
 
平成31年3月4日

卒業式に向けて 全体練習スタート!

DSCN7234DSCN7236DSCN7235
いよいよ3月に入りました。本日,3校時に卒業式全体練習が行われました。呼びかけと歌の練習を行いました。体育館いっぱいに歌声を響かせようと熱心に練習に取り組む姿がみられました。校長先生からは,「6年生にとって最高の式になるようにみんな一緒につくっていきましょう」「それぞれに,感謝の気持ちをもって練習して,その成果を本番で発揮しましょう」とお話がありました。20日(水曜日)に行われる卒業式が,6年生にとって,かけがえのない思い出となるように取り組んでいきます。
平成31年3月1日
オプション