10月1日(金)からは通常登校・通常授業,給食あり(市教委)
日頃から本市の教育行政に御理解と御協力を賜り厚く御礼申し上げます。
本市におきましては,9月17日(金曜日)に「9月20日(月曜日)から30日(木曜日)までの本市の学校の対応」についてお知らせしたところですが,現在,本市の感染状況が減少傾向にあり,また,9月27日(月曜日)に茨城版コロナNEXTにおいて,県の判断指標がステージ2に移行されました。さらに,9月30日(木曜日)をもって国の緊急事態宣言が解除される方針が示されたことから,本市の学校の対応を下記のとおりといたします。御理解と御協力をお願いいたします。
1 学校の対応
○ 10月1日(金曜日)から通常登校・通常授業とし,給食を提供します。
・部活動は,可能な限り感染対策を行い,通常の活動とします。
・学校行事は,可能な限り感染対策を行い,実施とします。
2 その他
○ 感染予防を理由に登校しない児童生徒及び感染症に対する不安から欠席した場合については,欠席とはせず,「出席停止」扱いとします。
○ 開放学級については,通常通り放課後から開所します。
令和3年9月28日
本市におきましては,9月17日(金曜日)に「9月20日(月曜日)から30日(木曜日)までの本市の学校の対応」についてお知らせしたところですが,現在,本市の感染状況が減少傾向にあり,また,9月27日(月曜日)に茨城版コロナNEXTにおいて,県の判断指標がステージ2に移行されました。さらに,9月30日(木曜日)をもって国の緊急事態宣言が解除される方針が示されたことから,本市の学校の対応を下記のとおりといたします。御理解と御協力をお願いいたします。
1 学校の対応
○ 10月1日(金曜日)から通常登校・通常授業とし,給食を提供します。
・部活動は,可能な限り感染対策を行い,通常の活動とします。
・学校行事は,可能な限り感染対策を行い,実施とします。
2 その他
○ 感染予防を理由に登校しない児童生徒及び感染症に対する不安から欠席した場合については,欠席とはせず,「出席停止」扱いとします。
○ 開放学級については,通常通り放課後から開所します。
令和3年9月28日
水戸市教育委員会教育長 志田 晴美
掲載日 令和3年9月28日
アクセス数