Since
Monthly
00000224
行事カレンダー
日
月
火
水
木
金
土
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
1
2
3
4
トップ > ブログ
ブログ
最新の記事
過去の記事
【2023年】
【2022年】
【2021年】
【2020年】
【2019年】
【2018年】
【2017年】
【2016年】
12.2 校外地域美化活動
1、2組に続き、本日は3、4組で地域の清掃美化活動に出かけました。
青空の下、落ち葉を中心に意欲的に清掃活動取り組む姿が見られました。

美化活動はもちろんのこと道中、下校途中の小学生やすれ違った地域の方々にも
元気にあいさつする姿が素敵でした。




現在、3年生のまごころの学習では、「水戸市・内原地区の現状とこれからのまちづくり~誰もが住みやすい地域を目指して~」
というテーマのもと、それぞれがテーマを設定して、調べ学習をすすめています。
残り4か月の中学校生活、普段支えていただいている地域への感謝の気持ちを大切に
さらなる飛躍を目指していきましょう!
青空の下、落ち葉を中心に意欲的に清掃活動取り組む姿が見られました。

美化活動はもちろんのこと道中、下校途中の小学生やすれ違った地域の方々にも
元気にあいさつする姿が素敵でした。




現在、3年生のまごころの学習では、「水戸市・内原地区の現状とこれからのまちづくり~誰もが住みやすい地域を目指して~」
というテーマのもと、それぞれがテーマを設定して、調べ学習をすすめています。
残り4か月の中学校生活、普段支えていただいている地域への感謝の気持ちを大切に
さらなる飛躍を目指していきましょう!
令和4年12月2日