トップ > ブログ
ブログ
最新の記事
6.10 3学年 学年道徳
石川弘容先生、佐藤安彦先生を講師としてお迎えし、3年生の学年道徳が実施されました。
内容は「3A運動」の大切さについてです。「3A」とは「あいさつ」「あんぜん」「あとしまつ」の頭文字からできています。
「3A」は生活の中で当たり前の行動ですが、生徒たちは、当たり前のことをしっかりと行うことの大切さについて考えることができました。
令和7年6月12日
石川弘容先生、佐藤安彦先生を講師としてお迎えし、3年生の学年道徳が実施されました。
内容は「3A運動」の大切さについてです。「3A」とは「あいさつ」「あんぜん」「あとしまつ」の頭文字からできています。
「3A」は生活の中で当たり前の行動ですが、生徒たちは、当たり前のことをしっかりと行うことの大切さについて考えることができました。