このページの本文へ移動
Since 00118108
Monthly 00001240

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

不審者対応の避難訓練

1月31日(火曜日)水戸警察署の職員の方を講師にお迎えし、不審者対応の避難訓練をしました。5・6年生の体育の授業中に校庭に不審者が侵入した場合を想定し、全員が安全に避難できるよう、訓練をしました。子供たちは、担任の指示や校内放送を聞きながら、あわてることなく上手に避難することができました。
避難後は、体育館へ移動し、水戸警察署の方から、「い・か・の・お・す・し」の約束や登下校時に遭遇したときの対応の仕方などを教えていただきました。
(職員は、「さすまた」の使い方も教えていただきました。)
今後も様々な訓練を行いながら、いざという時に対応できるよう、しっかりと身につけていきたいと思います。
  IMG_0064 IMG_0067-1 IMG_0076


 
 
令和5年1月31日

今日の給食は、自分で

1月27日(金曜日)今日の給食では、なんと おにぎりを自分で作って食べました。
1月24日から30日は全国学校給食週間です。それに合わせた献立で、さけおにぎり、すいとん汁、しょうがあえ、牛乳を、みんなでおいしくいただきました。
教室をのぞくと、自分で作った特別のおにぎりをおいしそうに頬張る子どもたちの笑顔がいっぱいでした。

IMG_20230127_185349 (1) IMG_20230127_211318 1674825715385-1 DSC_9539-1 
令和5年1月27日

「星空観察会」をしました☆

1月25日(水曜日)6年生を対象に「星空観察会」を実施しました。講師に土浦三高の先生をお迎えし、「星の一生」について教えていただいたり、校庭から空を見上げて、月の様子や様々な星を観察したりしました。
大きな望遠鏡を2台使って、月のクレーターを見たり、火星や木星、なかなか見ることのできない天王星などを見せていただいたほか、生まれたての星や年老いた星、星雲など、図鑑の中でしか見たことのない世界を実際に見ることができて、とても感動しました。
「オリオン座の1300年前の光?!」「太陽の年齢が約46億?!」など驚きもいっぱいで、子どもたちは興味深く、講師の先生に質問しながら観測していました。親子で参加し、貴重な体験をすることができた特別な夜となりました。
1674832768467 1674832768226 1674832768396 DSC_9449 DSC_9423

 
令和5年1月26日

初雪❅の日

1月25日(水曜日)柳河小学校で初雪❅を観測しました。前日の夜に、すごい勢いで雪が降り始めたので、次の日は雪遊び⛄が少しできるかなと思っていましたが、朝になると雪はガチガチに凍ってしまっていました。
校門付近や歩道が凍っていたので、子どもたちの登校前に、職員で融雪剤をまきながら雪かきをしました。
登校時には、とても寒い中でしたが、地域の方々がいつものように横断歩道で交通安全誘導をしてくださいました。おかげさまで、みんな安全に登校することができました。感謝申し上げます。ありがとうございました。
DSC_9269 DSC_9267

 
令和5年1月26日

セブンイレブンSDGs出前授業!パート②

1月26日(木曜日)今日は1,2年生対象にセブンイレブンさんのSDGs出前授業がありました。講師の先生は、「ペットボトルリサイクルの取り組み」や「食品ロスを出さない工夫」をやさしい言葉で身近な話題を交え、分かりやすく紹介してくれ、低学年でもSDGsについて楽しく学べました。
IMG_0924 IMG_0943
 
令和5年1月26日

セブンイレブンSDGs出前授業!パート①

1月25日(水曜日)今日は3年生から6年生を対象にセブンイレブンさんのSDGs出前授業がありました。「プラスチックリサイクルの促進=ペットボトル容器の回収」や「食品ロス削減への取り組み=てまえどり・容器の開発」、「地産地消=茨城の食材を活用した商品開発」など、持続可能な社会をつくるためにセブンイレブンさんが様々な活動に取り組んでいることを学ぶことができました。
IMG_0863 IMG_0878 IMG_0883 IMG_0889
令和5年1月25日

なかよしタイムで心がぽかぽか♪

1月24日(火曜日)今日のロング昼休みは、「なかよしタイム」として縦割り班で遊びました。体育館では、ドッジボールやバスケットボールをやりました。一緒に楽しく過ごせるように、高学年は左手で投げるなど、工夫して遊んでいました。室内では、「なんでもバスケット」や「ババ抜き」、「神経衰弱」など、高学年にルールを教わりながら楽しく遊ぶ様子が見られました。みんなの笑顔で寒さも和らぎました。
IMG_0033 IMG_0034 IMG_0036 IMG_0037  IMG_0047 IMG_0044
令和5年1月24日

なわとびの練習が始まりました!

1月19日(木曜日)今日から全校で2月の「なわとび集会」に向けて、練習がスタートしました。音楽に合わせて、前跳びを跳び続けます。みんなで一緒に行う練習に自然と笑顔がこぼれています。子供たちの頑張りを職員もみんなで応援しています。今年は用務員さんが、ジャンピングボードを2台手作りで作ってくれました。それを使って「跳べたよ!」とうれしそうに話してくれた子供たちのキラキラした笑顔に心が和みました。
IMG_0823 IMG_0822 IMG_0821 IMG_0819 IMG_0763 IMG_0741
令和5年1月19日

放送集会を行いました。

1月18日(水曜日)放送委員会の児童による放送集会が、放送室からオンラインで行われました。
普段何気なく聞いていた校内放送の裏側の様子について、各委員のつぶやきが入った寸劇で発表してくれました。
スピーカーから聞こえてくる声だけでは知りえなかった苦労や工夫を知ることができました。

また、放送委員ならではの『早口言葉』も一人一人が披露してくれました。
「ジャズ シャンソン歌手」「ラバかロバかロバかラバか分からないので ラバとロバを比べたらロバかラバか分からなかった」など、
舌が絡まりそうな言葉をスラスラと言える姿にびっくり。
校内放送は、学校における重要な伝達手段であり、また、学校生活にうるおいを与えてくれる大事なものです。
これからも柳河小学校のみんなの生活が楽しくなるように、張り切って放送をしてほしいなと思います♪

DSC_9211-1 IMG_0780-1 IMG_0784-1 DSC_9217-1





 
令和5年1月18日

今朝も気持ちよくスタートです!

1月18日(水曜日)今朝は,5年生によるあいさつ運動です。登校してくる児童に「おはようございます!」と,さわやかに声をかけてくれていました。
昨日の朝は,校門付近で凍っていた箇所がありましたが,今朝は,だいぶ暖かい日差しと気温で,過ごしやすそうです。
みんなの気持ちの良いあいさつで,すがすがしい朝のスタートです!
DSC_9185 - コピー
令和5年1月18日

学校環境衛生検査を行いました♪

1月17日(火曜日)学校薬剤師の先生に教室の空気の検査をしていただきました。二酸化炭素濃度、一酸化炭素濃度、粉塵(ほこりや花粉など)が学校環境衛生の基準に合っているかを調べました。結果はすべての項目が基準内の数値で、換気が適切にできていることが分かり、安心しました。
IMG_0015 IMG_0024
令和5年1月17日

あいさつ運動頑張っています!

1月17日(火曜日)寒い日が毎日続いています。朝の登校の様子を見ると、子供たちの吐く息も白く、道路には霜が降りています。そんな中でも、柳河の子供たちは元気に今日もあいさつ運動に取り組んでいます。ほっぺを真っ赤にして笑顔で「おはようございます!」こころがほっこりする一日のスタートです。
IMG_0733 IMG_0739 
 
令和5年1月17日

書き初め会

1月13日(金曜日)書き初め会を行いました。1・2年生は、教室でフェルトペンで文字をていねいに書きました。3年生から6年生は、体育館で専科の先生に手本を示していただいた後、書き初め用の紙に一字一字ていねいに書きました。新年の初めに書いた字は、どれものびのびとしていて、立派な仕上がりでした。
IMG_9104 IMG_0690 IMG_0679IMG_0701 
 
令和5年1月13日

ほっこりします♡

1月12日(木曜日)子供たちが入ってくる昇降口側の階段に「ほっこり階段」ができました。
中央委員会が主体となり,全学年+全職員で作り上げた,心がほっこりする階段です。
心がほっこりする言葉を一人一人が考えて,丸いカードに書きました。
1段ずつ上がるたびに,みんながあったかい気持ち・やさしい気持ちになれるといいなと思います。
DSC_9142-2 
 
令和5年1月13日

第3学期がスタートしました!

令和5年1月10日(火曜日)今日からいよいよ第3学期がスタートしました。朝、教室に入ると、黒板に担任の先生からのあたたかなメッセージや抱負が書かれていました。第3学期の始業式はオンラインで行われ、はじめに転入生の紹介をしました。新しい友達が増えて、画面の向こうから多くの笑顔が見られました。新学期の抱負では、代表の児童が「あいさつ」「学習のまとめ」「みんなと楽しい思い出づくり」と具体的に頑張りたい目標を伝えました。校長先生からは「卯年、飛躍・挑戦する年」など干支についてと「3学期は今年度のしあげと次の学年への準備をしっかりがんばってほしい」というお話がありました。柳河っ子にとって良いまとめとなり、そして次へと大きくつながっていける第3学期にしていきたいと思います。
 IMG_0624IMG_0631 IMG_0635 DSCN4647 DSCN4641
令和5年1月10日
オプション