このページの本文へ移動
トップ > ブログ

ブログ

卒業生から学ぶ会が実施されました。

本日,9年生では卒業生から学ぶ会が開かれました。
合計7校の先輩方が来校してくれました。
受験の体験談や高校の様子などを語ってくださいました。
9年生も真剣に話を聞き,受験に対する意識を高めることができました。
DSCN2847DSCN2852
DSCN2869DSCN2871
令和2年7月31日

eスポーツ大会準備

本日は,9年生が8月6日に行うeスポーツ大会の準備を行いました。「いばらきeスポーツ産業プロジェクト事務局」の方が県庁からお見えになって,モニターの設置や接続,作動環境等について実行委員の生徒に教えてくださいました。生徒たちは,そのあと実際に機械操作を行い,本番に向けて全員で楽しく練習に取り組んでいました。実行委員の生徒たちが中心となり,チーム組み合わせを考えたり,ゲーム内容を考えたりしてきましたので,本番の8月6日が楽しみです。
また,6校時には5年1組で国語のミニ研究授業が行われました。授業では,根本先生の指導のもと,作った俳句の批評を行いよりよいものに仕上げていく活動を行いました。子どもたちは,言葉や季語にこだわりながらよりよい俳句に仕上げようと頑張っていました。
DSCN2836DSCN2839
DSCN2843DSCN2844
令和2年7月30日

薬物乱用防止教室

本日は,5~8年生において,薬物乱用防止教室が実施されました。講師の先生の話をよく聞き,薬物の危険性や依存性など理解を深めることができました。これからの生活に活かしていきたいです。
IMG_9588IMG_9585IMG_9578
令和2年7月29日

6年 租税教室

本日,6年生の租税教室がありました。
水戸税務署の職員の方から,税金の仕組みや使われ方について教えていただくことができました。
子どもたちもDVDの視聴などを通して自分たちの生活にもかかわることだという意識をもつことができました。
IMG_0007P1020308
P1020326P1020330

一億円のレプリカもじっくり見せてもらい,子どもたちも興奮気味でした。
今日の体験を今後の生活に生かしていってほしいです。
令和2年7月28日

5年生,俳句作りに挑戦!

本日5校時目の国語の時間に,5年生が視聴覚室で俳句作りをしました。
それぞれ何気ない日常の一コマを俳句にしていました。
グループに分かれて意見を出し合い,より良くなるように工夫していました。
季語を入れながら,個性豊かな俳句を作っていて,楽しく俳句作りを学ぶことができたようです。
IMG_0019IMG_0020IMG_0021IMG_0022IMG_0023IMG_0024


 
令和2年7月27日

7年生,技術の授業で木材加工に挑戦!

現在,7年生は技術の授業で木材加工に取り組んでいます。本日は,切り出した木材を「工具や機械を正しく使って部品を丁寧に仕上げる」という作業を行いました。鉄鋼やすり,かんな,ベルトサンダーなど様々な工具や機械を使い,時には使い方を友達に聞いたりして真剣に取り組んでいました。最終的には,ブックスタンドや小物入れといった作品に仕上がるようです。どんな作品になるのか楽しみです。

IMG_0004IMG_0007
IMG_0010IMG_0008
令和2年7月22日

ランランタイム

本日はランランタイムが実施されました。
前期課程と後期課程の児童生徒が,しっぽとりや缶けりなどをして交流しました。
6年生がリーダーシップをとって,グループごとに楽しく活動することができました。
今年は,前期課程児童と後期課程生徒の交流をふやしていこうという児童生徒会の思いが少しずつ形となり嬉しく思います。
P1020256P1020262P1020265
令和2年7月21日

バレーボール部 交流試合

7月18日(土曜日),19日(日曜日)の二日間,水戸市交流試合バレーボールの部がアダストリア水戸にて行われました。9年生にとっては,最後の大会になりました。
18日は,千波中,水戸五中,水戸一中と試合を行いました。
IMG_9248IMG_9020IMG_9203
応援にも熱が入ります。齋田教頭先生,佐川先生,さらに前顧問の髙松先生,礒﨑先生,谷田川先生も応援に来てくれました。
IMG_9228IMG_9294IMG_9074
19日は,双葉台中,水戸三中と試合を行いました。
どの試合も全員で声を出し,全員でボールを繋ぐ,素晴らしいゲームでした。9年生2名は楽しくプレーし,笑顔で引退することが出来ました。
残された8年生は,9年生のプレーを心に刻み,これからに生かして欲しいと思います。
IMG_8998IMG_9307IMG_9501
IMG_9370IMG_9537
応援ありがとうございました。
令和2年7月20日

校長先生にインタビュー(1年生)

1年生教室には,入学してすぐに作った自己紹介カードを掲示しています。
ある時,1年生が自己紹介カードを見て「お友達の好きな物は分かったけど,先生たちは何が好きなんだろう?校長先生に聞いてみたいな。」と話していました。学校探検で校長先生とお話してから,もっとお話したいなと思っていたようです。そこで,掲示係さんが校長先生にインタビューをし,教室に校長先生を紹介するカードを作ることになりました。
中休みに探検バックを持って,校長室でインタビューをしました。
初めて入る校長室にドキドキしながら,校長先生の好きな物を聞いています。習いたてのひらがなで,一生懸命にメモをとります。インタビューを終えると,とても良い笑顔で教室に戻って来ました。休み時間に少しずつ仕上げて,やっと完成しました。
完成したカードは,1年生の教室に掲示しています。もちろんカラーコピーして,校長先生にプレゼントしました。第2弾は,どの先生なのでしょうか?楽しみです。
IMG_0508IMG_0509
IMG_0512IMG_0682
令和2年7月16日

第2回学校運営協議会

「第2回学校運営協議会」の協議内容をお知らせいたします。

令和2年7月15日

4年生,2回目の棒術体験をしました。


本日6校時目に,4年生が2回目の田谷の棒術に挑戦しました。
子どもたちは,田谷の棒術特有の構えや動きに,苦戦しながらも一生懸命取り組んでいました。
感想をきいてみると,「難しいけど楽しい」と話していました。
躍動感あふれる子どもたちの姿をみることができました。
IMG_8319IMG_8320IMG_8321IMG_8322
令和2年7月15日

令和2年度 第2回学校運営協議会

7月14日(火曜日)に本年度第2回目の学校運営協議会が開催されました。廊下からの授業参観や,学校行事や校歌等について協議が行われました。協議の詳細につきましては、ホームページの「お知らせ」に掲載しますので、ぜひご覧ください。よろしくお願いいたします。
IMG_8231IMG_8240
令和2年7月14日

グレード朝会

本日は,ミドルグレードでグレード朝会を実施しました。
8年生が,事前にミドルグレードの先生方へ質問をして,工夫しながら紹介してくれました。
また,先生方が好きな曲をBGMとして流すことで良い雰囲気になりました。
例年よりずっと遅い時期とはなってしまいましたが,グレードの教師の人となりを知り,今まで以上に良い距離感で関わっていきたいと思います。
IMG_6250IMG_6258
 
令和2年7月14日

久しぶりのクラブ活動

本日6校時に,前期課程では,4年生~6年生が久しぶりのクラブ活動がを楽しみました。
新型コロナウィルスの関係で,授業や諸活動に様々に制限があり,クラブ活動も密にならないように進められていました。クラブ活動は各自がやりたい活動を選んで行うものなので,伸び伸びと楽しそうに活動していました。クラブ活動の時間だけでは時間が足りなさそうな様子の児童もおり,月に1回のこの時間を大切にしたいなと感じました。DSCN2802DSCN2805
DSCN2804DSCN2812
 
令和2年7月13日

児童生徒総会

本日の5時間目に,4年生から9年生が児童生徒総会を行いました。新しい児童生徒会役員が中心となった,初の運営でした。
4年生から9年生までが真剣に考え,各委員会への要望や意見して,活発な話合いが行われました。
「一(スタート)~生まれかわる国田の子~」のスローガンのもと,よりよい国田をめざしてがんばる子どもたちを全力でバックアップしていきたいと思います。
IMG_5141IMG_5143IMG_5145
令和2年7月10日

第2回学校運営協議会 案内

令和2年度の第2回学校運営協議会を下記のとおり開催いたします。
本来は,保護者や地域の方々に学校運営に参画いただく目的で導入されており,原則公開となっております。
しかしながら,今回も,新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため,公開なしでの実施とさせていただきます。ご理解とご協力をお願いいたします。



1 期日  令和2年7月14日(火曜日)

2 時間  9:30~11:00
 
令和2年7月9日

3年生、国田太鼓に挑戦!

本日,まごころタイムの時間に3年生が地域の伝統文化である国田太鼓を体験しました。指導者の方々の話を真剣に聞き,様々な太鼓の打ち方を練習しながら熱心に取り組むことができました。国田地区の伝統文化を学び、翔螢祭で発表できるように頑張っていきましょう。
IMG_2333IMG_2334
IMG_2335IMG_2337
IMG_2338IMG_2339
IMG_2341IMG_2342
令和2年7月9日

3年生,パソコンに挑戦!

本日,3年生がまごころの時間に,水戸市ICT支援員の石川様からパソコンの使い方の指導を受けました。
マウスの動かし方や,キーボードの使い方について教えていただきました。
子どもたちは興味津々で授業に取り組んでいました。
今後,まごころを中心として,ICTを授業の中で活用していきます。
IMG_8313IMG_8314IMG_8315
令和2年7月8日

4年生,田谷の棒術に挑戦!


本日,4年生が地域の伝統文化である田谷の棒術を体験しました。
武道場という空間で気持ちも引き締まり,指導者の方のお話を熱心にきき,真剣に取り組むことができました。
翔螢祭での発表が楽しみです。
IMG_8308IMG_8309IMG_8312
令和2年7月8日

7年生が福祉体験を行いました。

本日は,7年生が福祉体験を行いました。
朝から一日,アイマスク・車いす・高齢者体験をすることで,たくさん気づき,そして実感していました。
不自由さを感じたり,支える側の気持ちがわかったり,…
「おばあちゃんがこんな動きしていた…」と身近な人を思いやる言葉もつぶやいていました。
今回の学習を通して,福祉に関心をもち,今まで以上に人にやさしい国田の子になってくれることを期待します。

IMG_6232IMG_6233IMG_6236
令和2年7月7日

朝のあいさつ運動

本日、本年度2回目のあいさつ運動が行われました。梅雨空のあいにくの雨でしたが、保護者の方々にもご協力いただきました。子どもたちの元気なあいさつがこれからもできるように見守っていただけたらと思います。本当にありがとうございました。
IMG_2323IMG_2324
IMG_2325IMG_2327
IMG_2330IMG_2331
令和2年7月6日

生物研究部発表と引退セレモニー

本日は9年生部活動引退ウィークの最終日でした。生物研究部の研究発表と引退セレモニーが行われました。
9年生の言葉には部活動への思いがたくさん詰まっていました。
後輩たちも9年生の思いを引き継いで頑張って欲しいです。9年生は受験に向かって頑張っていきます。
IMG_4023DSC03453
DSC03469DSC03473
DSC03471DSC03476
IMG_4035DSC03498
令和2年7月3日

いこいの広場

IMG_3533IMG_3523

本日は,梅雨の晴れ間の暑い一日でした。そんな中でも子どもたちは,休み時間をエアコンから離れ元気に過ごしていました。
写真は,いこいの広場(中庭)でじゃんけん陣取りをして遊ぶ6年生の様子です。ロング昼休みでしたので,子どもたちはいつもより長く楽しむことができたようです。
感染症予防で三密を避けるため,校庭で遊ぶ学年が毎日割り振らせています。そんな中,中庭でできる遊びを考え楽しむ姿を見て,頼もしく感じました。
 
令和2年7月2日

9年生部活引退ウィーク 卓球部・剣道部

本日から,9年生の部活引退ウィークがスタートしました。新型コロナウィルス感染症の予防対策をして実施しています。
まずは,卓球部VS職員チームの団体戦からです。両チームとも,どのようなオーダーでいくのでしょうか。

IMG_0534IMG_0535
オーダー用紙を見つめ,盛り上がっています。でも,試合が始まると,さすが9年生です。とても真剣な表情に変わり,教員チームとの白熱した試合が繰り広げられました。
IMG_0567IMG_0592
IMG_0545IMG_0538

続いて剣道部です。剣道部は,教員チームと個人戦を4試合行いました。初心者ばかりの教員チームは,顧問の東ヶ崎教諭から指導を受けいざ勝負!最終戦の剣道部顧問の東ヶ崎教諭と9年生田尻依生さんの試合は,迫力があり会場中のみなが見入ってしまいました。
IMG_0609IMG_0638
IMG_0649IMG_0631
IMG_0655

卓球部・剣道部の9年生の雄姿がたくさん見られました。
私たち教員もとても楽しいひと時を過ごすことができました。
9年生にとって,例年にはない,特別な思い出となってくれたら…うれしいです。
令和2年7月1日
オプション