このページの本文へ移動
トップ > ブログ

ブログ

11月になりました

11月になり,秋らしい陽気が感じられる季節となりました。
校内にも,季節を感じるものが掲示されています。

IMG_2314IMG_2315

また,話は変わりますが,6年生の国語の授業では,クロームブックを使って調べ学習を行っていました。
今年度から,クロームブックを使い始めましたが,今はもう,当たり前のように自然に使いこなしている様子です。
IMG_2318IMG_2319
令和3年11月1日

任命式がありました。そして・・・

今朝は,オンラインでの児童生徒会役員任命式がありました。任命式は,受ける側も,各教室で見る側も大変落ち着いた雰囲気で行うことができました。新体制になった児童生徒会からもしっかりとした意気込みの発表があり,これからの活躍がますます楽しみになりました。
また,今日の帰りには,PTAの役員さん方から,子どもたちへのサプライズがありました。素敵に仮想した役員さんから,ハロウィンのプレゼントが渡され,楽しい時間を過ごすことができました。
CIMG1445CIMG1452
CIMG1461CIMG1463
令和3年10月29日

市内新人体育大会の結果について

26日(火曜日)から2日間に渡り,本校の3つの部活動が市内新人体育大会に参加しました。新型コロナウイルスの影響で,各部とも思うように練習時間が確保できない中での参加となりましたが,子どもたちは最後まで真剣に全力で試合に臨むことができました。保護者の皆様には,朝早くから,さまざまな場面でご協力をいただきまして誠にありがとうございました。
以下が各部の結果です。なお,各大会の詳細な結果は,後日ホームページにアップする学校だよりに掲載いたします。
【剣道部】
男子個人惜敗
女子団体ベスト8
女子個人海老澤一花,小林りこ:ベスト16
【バレー部】
惜敗
【卓球】
男子団体惜敗
男子個人惜敗
女子団体第1位
女子個人第1位:尾嶋なな,第2位:小圷美月,第3位:田尻はな,第5位:後藤あおい

IMG_3303IMG_3321IMG_1325IMG_1337
IMG_1246IMG_6981IMG_1292IMG_6975
令和3年10月28日

校長室から

10月26日~27日に開催された水戸市中学校新人体育大会に「男子卓球部」「女子卓球部」「剣道部」「女子バレーボール部」が出場しました。
7・8年生にとっては,新チームとなり,初めての公式大会となりました。今回の大会をとおして,それぞれに成果と課題が見つかったことと思います。今後のさらなる向上を期待しています。がんばってください。
保護者のみなさまには,温かいご声援をいただき、本当にありがとうございました。選手たちは,みなさまの応援を力に,精一杯がんばりました。今後とも,どうぞよろしくお願いします。
IMG_3409
令和3年10月28日

県立高校説明会(9年生)

本日は,県立高校説明会が行われました。9年生は真剣に高校の先生の話を聴いていました。今後,お家の人や担任の先生と相談しながら,志望校を決めていきます。志望校は,自分で真剣に決めてこそ,この後4か月を本気になって頑張れます。来月や1月の三者面談までに,納得するまで何回も相談を重ねましょう。
P1030792
令和3年10月27日

食育指導(3年生)

本日の4校時,三の丸小学校栄養教諭の樋口先生を講師にお迎えして,3年生の食育指導が行われました。「お昼ごはん,なににする?」というテーマで,9種類の食事のメニューそれぞれに3つの栄養素がどれだけ含まれるのか調べました。ラーメンや焼きそば,カレーライス,ハンバーガー,給食などの食材を栄養素別に調べてみると,いかに給食の食事のメニューが,他のメニューに比べてバランスが良いのかがよく分かったようです。ラーメンや焼きそばなどのバランスの良くないメニューでも,足りない栄養素を補う食材を加えることで,栄養のバランスがとれるということも学ぶことができたようです。児童の皆さんも,給食のすばらさがよく理解できたと思うので,ぜひ,給食を残さないで完食してほしいと思います。
IMG_5590IMG_5592
IMG_5595IMG_5599
IMG_5600IMG_5601
IMG_5602IMG_5603
令和3年10月26日

最近の体育の様子 ~前期課程編~

体育では,「走り幅跳び・走り高跳び」を行っています。どの学年の児童・生徒も運動が大好きで,意欲的に取り組んでいます。今回は,前期課程の体育の授業についてご紹介します。
IMG_9538
体育の授業でも,1人1台用意されているタブレット端末のカメラ機能を使い,自他の動きやフォームを比較しています。3・4年生は,撮影した動画を見ながら,「意外と足が曲がっているんだね」「片方の腕しか動かしていないね」など動きの違いに気づけていました。
IMG_9554
1・2年生では,運動することの楽しさを遊びを通して感じてもらうため,簡単な運動から始め,「もっとやってみたい」という思いを高められるよう指導しています。
IMG_9556
5・6年生は,自他の動きを撮影し,比較することはもちろん,あらかじめ用意された練習から,自分の課題に合った練習を選んで行うなど,より上達するために自分に必要なものはなにか考えながら学習に取り組んでいます。今後も,体を動かすことが大好きな児童・生徒を育成するため,様々な取り組みを行ってまいります。
令和3年10月25日

校長室から

10月26日(火曜日)から水戸市中学校新人体育大会が開催されます。本校からは,「女子バレーボール部」「男女卓球部」「男女剣道部」が出場します。壮行会で,選手の皆さんへ「新人戦に向けて」話をしました。
1点目は「チームの心を一つにする」こと。
2点目は「感謝の心と礼儀を大事にする」こと。
3点目は「ベストを尽くす」ことです。1試合1試合,1本1本,一瞬一瞬に,今自分のもっている力を最大限発揮すること。この積み重ねが,自分の力になり,次につながると思います。
各学年からの応援メッセージもすてきでした。どの学年もそれぞれに工夫されており,選手への「がんばって」という思いが伝わってきました。オンラインでの壮行会を企画運営してくれた,児童生徒会のみなさんありがとうございました。大会に向けて7・8年生は熱心に練習をしております。保護者のみなさま,地域のみなさま応援よろしくお願いいたします。
IMG_3294
令和3年10月25日

生け花体験(6年生)

本日の3,4校時に国田地区でお世話になっている印南先生の教えのもと,6年生が生け花体験を行いました。子どもたちは印南先生のご指導により,日本の伝統文化に触れ,日本の文化の価値に対する正しい理解を深めるとともに,地域の方にも支えられているという感謝の気持ちをもつことができました。出来上がった生け花は,職員玄関から職員室に向かう通路に展示してありますので,来校した際にはぜひ作品をご覧になってください。
IMG_4064IMG_4072
IMG_4120IMG_4131
IMG_4137IMG_4140
IMG_4141IMG_4142
IMG_4146IMG_4150
IMG_4153IMG_4154
令和3年10月22日

新人戦壮行会(オンライン)の様子

新人戦に向けて,オンラインによる壮行会が連日実施されています。本日は「9年生からの激励」,「後援会会長あいさつ」がありました。9年生からの激励では,「部活あるある」「9年生からのメッセージ」があり,新人戦に向けて,先輩から思いのこもったメッセージが贈られました。また,会長あいさつでも,新人戦に向けての応援の言葉があり,選手たちも真剣に聞いていました。間もなく新人戦,ベストコンディションで臨めるよう,しっかり調整していきましょう!
DSCN1324DSCN1326
DSCN1327DSCN1328
DSCN1331
令和3年10月21日

棒術体験(4年生)

本日,6校時に4年生の棒術体験がありました。棒術の一連の流れを確認し,声の出し方や体の使い方の練習に真剣に取り組むことができました。発表会にむけてこれから練習をさらに頑張ってほしいと思います。
IMG_6929IMG_6934
IMG_6937IMG_6936
令和3年10月20日

教育実習生による授業の様子

本日は,本校に来ている教育実習生の斉研が行われました。3校時には,8年生で国語の授業が行われ,5校時には,9年生で保健の授業が行われました。子どもたちも真剣に授業に取り組むことができました。
P1030732 P1030730
P1030761 P1030756
令和3年10月19日

校長室から

10月22日(金曜日)は国田義務教育学校の創立記念日です!
平成7年10月22日に小・中併設校移転開校式典が開かれ,翌年度から10月22日が創立記念日となりました。そこで,学校に関するクイズを校長室前に掲示しました。(1)義務教育学校になったのはいつから?(2)プールが完成したのは,いつでしょう?など5問作成しました。
多くの保護者の方々,地域の方々に支えられ「現在の国田義務教育学校」があります。これからも,児童生徒とともに本校の伝統を大切にしながら,教育活動をすすめていきたいと思います。
 
IMG_3256 (1)
令和3年10月19日

授業の様子(3年生)

3年生の学習活動(図工)の様子です。先日の金曜日の授業は,ビニール袋に色テープを貼ったり、マジックで絵を描いたりして「ふき上がる風にのせて」の学習活動を行いました。みんなとても楽しそうに思い思いの作品を作り、サーキュレータの風を利用して作品を飛ばしました。みんな意欲的に活動することができました。
IMG_4010IMG_4020
IMG_4024IMG_4025
IMG_4027IMG_4038
IMG_4043IMG_4045
IMG_4049IMG_4053
令和3年10月18日

農業体験学習(8年生)

本日,8年生が内原にある日本農業実践学園にて農業体験を行いました。職場体験学習の一環として、また、技術家庭科「生物育成の技術」の学習として実施されましたが,好天にも恵まれ,実のある体験学習になりました。
体験ではまず最初に農産加工としてパン作りを行いました。その後,学園の担当者から注意事項や学園で行われている農業実習や畜産についての説明が行われ,午後から芋ほり体験などの実習に参加しました。やや暑さを感じなながらの体験学習となりましたが,どの生徒も,充実した表情が印象的でした。勤労の尊さを感じることができた貴重な体験をこれからの生活に生かしてほしいと思います。
体操4
パン作り10
13ハウス
畜産122
農業機械31
芋ほりII (2)34
令和3年10月15日

高校説明会

今日は5,6校時に高校説明会が行われました。茨城工業高等専門学校,水戸啓明高等学校,常磐大学高等学校,水戸葵陵高等学校,茨城高等学校,水城高等学校,水戸女子高等学校,大成女子高等学校の8校から説明をしていただきました。それぞれの学校が,授業,学校生活,行事,部活動等の特色を熱く説明していました。9年の生徒たちは,それぞれの学校の説明を興味深く聞き,パンフレットを見返したり,説明のパワーポイントに注目したりしながら,進路選択の参考にしているようでした。
DSCN3498DSCN3502DSCN3504DSCN3511
令和3年10月14日

水戸探訪(7年生)

7年生は,路線バスを使って,水戸の歴史と発展について事前に自分たちで決めたコースをもとに,班ごとに協力しながら見学しました。予定していたバスに乗り遅れたり,道に迷ったりするなどうまくいかないこともありましたが,その都度,メンバーで工夫しながら解決しました。学校に着いた7年生は,くたくたに疲れていましたが,充実した表情を浮かべていました。この経験を,校外学習や修学旅行につなげてほしいです。
DSC06670IMG_3972
IMG_3971IMG_3973
IMG_3977DSC06673
DSC06674DSC06682
IMG_3986DSC06689
IMG_0061IMG_0062
IMG_0055IMG_3233
令和3年10月13日

児童生徒会役員選挙立合い演説会

本日,令和3年度児童生徒会役員選挙の立会演説会と投票が行われました。コロナウイルス感染症対策のため,Meetを使って演説会を行いました。どの学級も厳粛な雰囲気の中,候補者・推薦者は自分の考えを堂々と発表することができました。話し終わった児童生徒は,「緊張した。」と言いながらほっとした表情をしていました。各学級の児童生徒は,候補者や推薦者の話をよく聞き,誰に投票しようか真剣に考える様子が見られました。
立会演説会の後,投票が行われました。今回は,会長・副会長・前期書記は「この人なら役員を任せられる」という人に投票する信任投票が,後期書記と後期会計は,立候補者が複数いたので投票が行われました。どの児童生徒も,落ち着いて投票を行うことができました。
開票結果は,14日(木曜日)に発表される予定です。どんな結果になるのか楽しみですね。
P1030723P1030726
P1030728
令和3年10月12日

10月11日(月)から教育実習がスタートしました!

教育実習生3名が2週間,国田義務教育学校で生活します。10月11日(月曜日)オンラインで実習生があいさつしました。3名は,7年・8年・保健室に配属となります。たくさんの児童生徒とかかわり,いろいろなことを学び,充実した教育実習にしてほしいと思います。
画像さらに落とし_3208
 
令和3年10月12日

朝ごはんで目覚ましON!(5年生)

本日,2校時に5年生の食に関する指導が行われました。三の丸小栄養教諭の樋口先生がお越しくださいました。事前のアンケート結果や,朝食の喫食と学力テストの関係など、資料をもとに朝ごはんの大切さについて学びました。また,朝ごはんには「脳」「からだ」「腸」のスイッチをONにする役割があることを知りました。
3つのスイッチをONにするための朝食のメニューを,グループで考えました。具材を挟んでサンドイッチにしたり,おにぎりに具を入れたり、それぞれ工夫して、主食・主菜・副菜を取り入れたメニューを考えていました。朝食を食べることの大切さを考える機会になりました。
IMG_2255IMG_2257
IMG_2258IMG_2263
IMG_2268IMG_2273
IMG_2277IMG_2278
IMG_2280IMG_2282
令和3年10月11日

9年生の様子

本日,9年生は1時間目から5時間目まで実力テストを受けました。実際のテストを想定し,いつも過ごしている教室を離れて今日は視聴覚室で行いました。
しっかり頭を使った後の6時間目には,体育館で全身を使ってダンスの発表会をしました。心身ともに全力を尽くした9年生の笑顔はとても素敵でした。
IMG_8562IMG_5502IMG_5373IMG_5411
令和3年10月8日

8年生 家庭科 

8年生は,家庭科でハーフパンツ作りに取り組んでいます。1学期から取り組み始めて,間もなく完成予定だったのですが,臨時休校で製作ができませんでした。ポケットに刺繍したり,飾りをつけたりして,世界に1つだけのオリジナルハーフパンツがようやく完成しました。どの作品もそれぞれの個性がよく出ています。写真は試着したところです。とても上手に作れています。全員完成したら校内展示する予定ですお楽しみに。
IMG_20211007_114430IMG_20211007_114204IMG_20211007_114129
令和3年10月7日

棒術の練習

久しぶりに4年生の棒術の練習が行われました。間が空いて忘れてしまった動きもあったようですが、繰り返し練習して、また上手に動けるようになってきました。どの子も真剣に取り組みながらも楽しそうでした。
IMG_2223IMG_2220
IMG_2231
令和3年10月6日

みとちゃんダンス練習・放課後子ども教室

本日の子どもたちの様子を紹介します。1・2年生は、体育の時間にみとちゃんダンスを練習しました。振りをしっかり覚えてノリノリで踊っている姿が可愛らしいです。
前期課程は、希望者を対象に放課後子ども教室がありました。個別に算数を教えてもらい、集中して取り組んでいました。
IMG_2209IMG_2210
IMG_2213IMG_2214
IMG_2215IMG_2217
IMG_2218
令和3年10月5日

やさいとなかよしになろう(2年生)

本日1時間目に、2年生の食育指導が行われました。三の丸小学校栄養教諭の樋口先生に、「やさいとなかよしになろう」というテーマで授業をしていただきました。
本物の野菜を見たりにおいをかいだりして野菜を観察しました。さらに、栄養がたっぷり入っている部分を教えてもらったり、色が濃いのは栄養があるしるしであることを学びました。
また、手作りの教材を用いて食物繊維の役割をわかりやすく説明していただき、野菜を食べることで病気になりにくくなることや、肌やおなかの調子を整えることを学びました。
最後に、授業をふまえてこれからの目標を考えました。「たくさん食べるようにしたい」や「たべやすいように工夫して食べる」など、それぞれの思いを書くことができました。
苦手な野菜も少しずつ食べられるようになって、健康な体をつくっていくことができる子どもたちに成長してほしいと思います。
IMG_2201IMG_2204
IMG_2164IMG_2167
IMG_2171IMG_2172
IMG_2173IMG_2178
IMG_2188IMG_2193
IMG_2195IMG_2197
令和3年10月4日

校舎の中にも,秋の気配が感じられます。

10月になりました。今日は雨ですが,校庭にも秋の気配が感じられるようになりました。校舎の中にも秋の姿が見られるようになりました。5年生の教室の前には,昨日の稲刈りで刈った稲も飾ってあり,コスモスと稲に季節を感じます。身近なところに子どもたちの作品や節感を感じる飾りがあると,心が豊かになりますね。
CIMG1415CIMG1417
CIMG1420CIMG1421
令和3年10月1日
オプション