このページの本文へ移動
トップ > ブログ

ブログ

7年生英語遠隔授業

今年度の7年生の英語の授業では,国田義務教育学校と石川中学校,飯富中学校をオンラインでつなぎ,石川中学校のジェイコブ先生を中心に3校合同で授業を進めてきました。今日は,市内の英語の先生を中心に,たくさんの先生方が7年生の英語の授業を見に来てくださいました。What are you doing?というテーマで,ゲームをしたり,グループトークをしたりして,英会話の学習を進めました。グループトークでは,お互いの英語を聞き合い,楽しそうに会話をする様子が見られました。英語でコミュニケーションをとる機会が増えていく社会の中で,英語での会話を楽しむことができる力は将来きっと役立つ力だと思います。

  IMG_2391 IMG_2398 IMG_2400

令和5年12月1日

教育実習生が来ました

教育実習学校訪問で、茨城大学生9名がそれぞれの学級に入り、1日教育実習を行いました。子どもたちと一緒に触れ合いながら教育現場を学んでいました。

IMG_8486IMG_8485

IMG_7189IMG_7190

IMG_8488IMG_8491

令和5年11月30日

持久走大会表彰式

本日の朝、5~9年生の持久走大会の表彰式が行われました。

5~9年生は、学年・男女別に1位~3位までの表彰、

7~9年生は、男女別に1位~8位までが表彰されました。

番外編として、練習での平均タイムと本番のタイムが3秒以内に「ピタリ賞」、

1km中のタイムから、早い順で選出される「ペース賞」も表彰されました。

来年もがんばってほしいです。

 

IMG_1529IMG_1533IMG_1535IMG_1539IMG_1543IMG_1545IMG_1555IMG_1557IMG_1567IMG_1569

令和5年11月29日

寒さに負けるな国田の子

肌寒い日が続きますが,前期課程では,体育や中休みに外で元気に活動する児童の姿が見られます。サッカーや鬼ごっこなどそれぞれが楽しく体を動かしています。後期課程では2学期末テストが行われました。各教科で問題に真剣に取り組む姿が見られました。2学期の学習内容をしっかり復習をしてから冬休みに入れるように声かけしていきます。

DSC_0907DSC_0906DSC_0911

DSC_0901DSC_0902DSC_0904

令和5年11月28日

Mito16学習会へ出発

8年生の市村大翔さんが、本校を代表してMito16学習会へ参加しました。ぜひがんばって下さい!!

9E2F1DF5-6B55-45A9-920E-6E0BA8631ED6

令和5年11月27日

社会環境浄化活動開催!

本日、11月26日(日曜日)に「社会環境浄化活動」を行いました。肌寒い中ではありましたが、多くの児童生徒・保護者・地域の方々の参加のもと、国田大橋高架下の落書き消しとコース別に分かれてのゴミ拾いを行いました。みなさまのご協力で、地域がきれいになりました。参加されたみなさまには、休日にもかかわらず、ご協力をいただき、ありがとうございました。

IMG_8716IMG_8755IMG_8780

令和5年11月26日

持久走大会

本日,持久走大会が行われました。

今年は,JAいばらきスポーツパークでの開催となりました。

今日に向けて,体育・保健体育の授業の時間に,体力づくりに励んできました。

練習よりも記録が向上した児童生徒が多く,友達や保護者の皆様の応援が力になったようです。

最後まで諦めずに,一生懸命に走る姿がとてもかっこよかったです!

IMG_2135IMG_2149IMG_2161IMG_2201IMG_2245IMG_2265IMG_2289IMG_2310IMG_2359

令和5年11月24日

東京卓球選手権大会(カデットの部)茨城県大会

11月23日(木曜日)に、女子卓球部が東京卓球選手権大会(カデットの部)茨城県大会に参加してきました。これまでのカデット大会などで、県大会以上に出場した選手のみが出場できる大会で、予選リーグから熱戦が繰り広げられました。県内の実力者との試合を多く経験することができました。

 

DSC05877DSC05881DSC05887DSC05896DSC05884

令和5年11月23日

3年社会科見学(茨城県警)

本日は,3年生が社会科見学を行いました。

茨城県警察本部と水戸市消防局北消防署に行き,警察や消防の仕事について意欲的に学ぶ姿が見られました。

DSC_0898DSC_0893

17006346013641700634601085

 

令和5年11月22日

計画訪問がありました。

本日は、計画訪問がありました。

本校では、児童生徒が「学ぶ楽しさ」を感じられる授業とはどのようなものかをテーマに授業に取り組んでいます。先生たちは相互で授業参観をしたあとに、研究協議を行ったり、水戸市教育委員会指導主事の方々にご指導をいただいたりしました。

児童生徒が「授業って楽しいな」と思ってくれるよう、日々の授業を大切にしていきたいです。

IMG_6226IMG_6229

IMG_6232IMG_6234

IMG_6241IMG_6240

IMG_6245IMG_6246

令和5年11月21日

理科の授業の様子

今日の5年生の理科は、外で「流れる水のはたらき」の学習の実験をしました。実際に水を流して試しました。どのグループも話合いながらよく活動していました。

IMG_20231120_095641

令和5年11月20日

なかよしフォーラム

今週の給食の時間に、いじめの未然防止に向けて、各学年が動画で発表する「なかよしフォーラム」を実施しています。

学級や学校をよりよくするために話合いの結果を動画にし、各学年、曜日で分けてモニターを通して発表しています。

DSC07981DSC07985DSC07984DSC07986

 

 

令和5年11月17日

防災マップ作成

7~9年生が,グーグルスライドを用いて,タイトルコメントの入れ方を工夫しながら安全マップ作成を行いました。

次回の発表にむけて分かりやすく伝えられるように練習しました。楽しみながら、安全への意識を高めていましたので、ここで学んだことを

下級生に伝えることで学校全体で安全への意識を高めていきたいです。

IMG_1559IMG_1551

令和5年11月16日

ひたちなか市連盟杯争奪卓球大会

11月12日(日曜日)に、女子卓球部がひたちなか市連盟杯争奪卓球大会に参加しました。準優勝ではありましたが,今後も大会が続くので,日々の練習の成果を発揮していければと思います。

 

1699913202475

令和5年11月14日

「Mito16中学生安全サミット」が開催されました!

本日、11月12日(日曜日)水戸市民会館「ユードムホール」にて、「Mito16中学生安全サミット」が開催されました。本校から、市村さん、菅谷さん、住谷さんの8年生3名が参加し、「インターネットを安全に利用するためにわたしたちや大人たちができること」をテーマに提言しました。落ち着いた態度で立派に発表することができました。今回の経験を今後の生活に活かしてほしいと思います。

IMG_7336IMG_7289IMG_7311IMG_7306

令和5年11月12日

国田まつり

本日は、国田市民センターで「国田まつり」があり、芸能発表や食べ物の販売、キーホルダーづくりなどが行われました。たくさんの方々の来場もあり、とても賑わっていました。

国田義務教育学校の子どもたちは、作品を展示したり、ダンスや合唱を映像で発表したりしました。また、3年生(希望者)は国田太鼓を披露しました。

ジュニアリーダーも、フランクフルト、スーパーボール、射的の出店をして一生懸命に働いていました。お店に来る子どもたちへの対応の仕方や仕事への責任感など、今回も成長が感じられました。ジュニアリーダーの皆さん、ありがとうございました。

また、企画、主催してくださった地域の皆様、子どもたちの活躍の場を作っていただきありがとうございました。

20231112_12015120231112_10103520231112_10104520231112_10113720231112_10233220231112_10221920231112_10125720231112_113805

令和5年11月12日

SNSによるいじめに関する講演会

3校時に,5年生から8年生と対象として「SNSによるいじめに関する講演会」が行われました。いじめにつながる行動だけでなく,児童生徒たちは、写真をSNSに投稿することによって起こりうる危険性や,友達を事件に巻き込みかねない危険性など,ネットモラルやネットリテラシーについて深く考える時間となりました。

 

DSC05869DSC05870DSC05875

令和5年11月10日

7~9年生防災マップ作り

本日、7~9年生はまごころの学習で、地域の防災マップ作りを行いました。

「防災」「防犯」「交通安全」の3つのグループに分かれて、放課後や休日に撮ってきた通学路の写真をもとに作成していました。

縦割り班ごとに、注意すべきポイントを付箋で書き込んだり、役割分担をして活動したりしている姿が見られました。

 

IMG_1540IMG_1541IMG_1543IMG_1546IMG_1550

令和5年11月9日

1・2年生さつまいも掘り 4年生演劇鑑賞会

午前中は,1・2年生がさつまいも掘りをしました。さつまいも畑に到着すると,伸びたつるや大きな葉っぱを見てさつまいもの生長に驚いていました。国田地区自治実践会の方から,上手な掘り方を教えてもらいました。「難しそうだけど頑張る」という意欲にあふれていました。土を掘るのは思ったより難しく苦戦していましたが,つながったさつまいもが出てくると「やったあ」「大きい」「たくさんとれたよ」など,喜びの声があちこちから聞こえてきました。これまで育ててくださった国田地区自治実践会の方々,ほんとうにありがとうございました。

IMG_1949IMG_1962IMG_1957IMG_1965IMG_1955IMG_1958

午後は,4年生の「小学生のための演劇鑑賞会」がありました。水戸芸術館で「リトルセブンの冒険~白雪姫去りし後の‟こびとたち”の物語~」を鑑賞しました。チケットに書かれている席に座ったり,観るときの態度について考えたり鑑賞マナーについても学習しました。

IMG_1967IMG_1969IMG_1968

 

令和5年11月8日

6年生ジュニア救命士講習

6年生が水戸地区救急普及協会から講師の先生に来ていただき、ジュニア救命士講習を行いました。「目の前で人が倒れたら、どうしたらよいか」アニメを見ながら学習しました。実際に心肺蘇生トレーニングキットを使って胸骨圧迫や、AEDの使い方を練習しました。講習の最後にジュニア救命士の認定証をいただきました。講師の先生方から講習の態度が大変素晴らしいとお褒めの言葉をたくさんいただきました。

IMG_3931IMG_3900IMG_3866IMG_3887IMG_3880IMG_3888

令和5年11月8日

大学連携英語の授業&ランランタイム&なかよしフォーラムに向けて

本日は,6年生と9年生の英語の合同授業が行われました。

茨城キリスト教大学の留学生をお招きし,いろいろな国のことを紹介してもらうなど国際交流を行う様子が見られました。

20231107_14330020231107_144222

20231107_14393420231107_143919

20231107_14391120231107_143859

また,久しぶりにランランタイムがあり,上級生から下級生までゲームをしながら楽しみながら交流する様子が見られました。

20231107_13211820231107_131912

20231107_13180720231107_131336

20231107_131734

11月6日~10日は「なかよしフォーラム」の実施期間になります。

学級活動で一人一人がいじめについて考え,話合いを行ったり,いじめ撲滅に向けた発表を行います。

今日の8年生の学級では,その寸劇の準備をしていました。

20231107_144125

令和5年11月7日

7年生 理科の授業の様子です

本日の5時間目に7年生の理科の授業が体育館で行われました。

体育館にある鏡を使って,自分たちの考えた計画に沿って実験を行っていました。

「鏡に全身を映すにはどれくらいの大きさの鏡が必要か。」実験したことをグループごとにスライドにまとめ発表もしていました。

自分たちで考え,結果を出し,他者に伝える。とてもいい勉強になったと思います。この経験を今後にも生かしていってほしいです。

IMG_6035IMG_6018

IMG_6022IMG_6026

令和5年11月6日

ジュニアオリンピック出場

11月3日(金曜日)~5日(日曜日)に、徳島県鳴門市で行われた「JOCジュニアオリンピックカップ(全日本卓球選手権カデットの部)」に,厳しい予選を勝ち抜き,茨城県代表選手として,国田義務教育学校より田尻ひなさんが出場しました。残念ながら初戦惜敗ではありましたが,この大会の経験を生かしさらに成長してくれるものと思います。

 

ジュニアオリンピック

令和5年11月5日

くにたで防災

本日,「くにたで防災」を実施しました。

「くにたで防災」とは,児童自らが危機に対して対応できるよう防災スキルを高めることをねらいとしています。

水戸市防災課の方が来校し,災害時についての講話をしていただきました。

IMG_1502

講話の後には,ダンボールベッドやトイレ,テントを使っての間仕切り体験をしました。

IMG_1503IMG_1506IMG_1507IMG_1511

災害時には,今日の体験をぜひ生かしてほしいと思います。

令和5年11月2日

11月が始まりました

翔螢祭も無事に終え、11月に入りました。

1年生の教室では、どんぐりや松ぼっくりを使って工作をしていした。

マラカスやけん玉、こまなど様々なものを楽しそうに作成していました。

 

IMG_9970IMG_9969

 

体育の授業では、11月24日の持久走大会に向けて練習も始まっています。

本番では自分のベストが出せるよう、一人一人が頑張っています。

IMG_9964IMG_9966

 

9年生の教室では、実力テストに真剣に取り組む姿が見られました。

それぞれの進路実現に向けて、残りの学校生活を有意義な時間として欲しいです。

令和5年11月1日
オプション