インデックスメニュー1へジャンプ
お知らせへジャンプ
色合い
文字サイズ
幼稚園
小学校
中学校
総合教育研究所
ログイン
RSS
しぼりこみ検索
カテゴリー
分類
--- 分類選択 ---
園紹介
お知らせ
お便り
お探しの情報は何ですか?
【キーワードランキング】
のびのびクラブ
園庭開放
園長
運動会
お知らせ
園の概要
園自慢
園行事
インフォメーション
アクセス
サイトマップ
サイトポリシー
問い合わせ先
学区リンク
石川小学校
石川中学校
Since
Monthly
00000054
行事カレンダー
2022年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
カレンダーを見る
2022年6月
日
月
火
水
木
金
土
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
カレンダーを見る
2022年7月
日
月
火
水
木
金
土
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
カレンダーを見る
お知らせ
RSS
一覧を見る
2022年4月19日
【令和4年度のびのびクラブ・にこにこタイム年間予定♪】
2022年1月25日
【新入児体験入園中止のお知らせ】令和4年度入園保護者の皆様へ
2020年6月26日
のびのびくらぶ・にこにこタイムのお知らせ
2019年7月22日
今年度 途中入園・転園も受け入れ可能です!
2019年5月23日
令和元年度 のびのびクラブ・にこにこタイム年間計画♪
※
は7日以内の情報です。
(期限有効情報 5 件)
ブログ
令和4年度 石川小学校運動会
さくら組とふじ組のお友達が
石川小学校の運動会で今年もダンスを踊らせていただきました!
小学校の広い校庭での踊りは
少し緊張してしまったけれど
小学生や保護者の方の温かい応援の拍手に支えられ
最後まで元気に踊ることができました。
子供たちにとって貴重な体験となりました。
応援ありがとうございました!
令和4年5月21日
このページの先頭へ
給食おいしいね
こども園では,
毎日給食を食べています。
新しく入園した年少児うめ組さんも,
「早く食べたいな!」
「明日は何かな?」 と,
給食を楽しみにして食べていますよ♪
先日のメニューをご紹介します!
年少うめ組さん
「おいしいね!」
年中さくら組さん
お当番さんが
「いただきます」のご挨拶をしています!
みんなで食べるとおいしいね!
たくさん食べて
元気に過ごしましょうね!
令和4年5月19日
このページの先頭へ
新しいお友達を迎える会
先日,「新しいお友達を迎える会」を行いました。
年長ふじ組さんが,新しく入ってきたお友達のために
すてきな会を準備しました!
「困ったことがあったら
やさしく教えてあげるよ。」
プレゼントを,見えないように背中に隠して・・・
「はい,どうぞ!」
一人一個ずつもらって,
とても嬉しそうなお友達!
手作りのねこのおもちゃです。
個性豊かでかわいいですね♪
ひもを持って,お散歩して
たくさん遊びました!
新しいお友達が入って嬉しいですね。
これから一緒にたくさん遊ぼうね!
令和4年5月9日
このページの先頭へ
春です
暖かい春の日差しです♪
「わあー!」「さくらが咲いてる!」
「きれいだね!」
園庭のさくらや,花壇のお花がきれいに咲いています。
「お水をあげよう!」
進んでお花に水やりしている年長ふじ組さんと,
年中さくら組さん。
その姿を見ている,年少うめ組さん。
上手に帰りの準備ができました!
春の自然を感じながら,
お外でたくさん遊ぼうね!
令和4年4月15日
このページの先頭へ
令和4年度入園式
園庭の桜がきれいに咲き,いいお天気にも恵まれて
令和4年度入園式を行いました。
園庭のパンダさんも,
新しいお友達が来るのを楽しみに待っていましたよ!
年長ふじ組さんが,
歓迎のダンスを見せてくれました!
「これから一緒に遊ぼうね」
年中さくら組さんも一緒に
歓迎のことばをお話ししました♪
お花のアーチをくぐって退場です。
これからこども園で
みんなと楽しく過ごしましょうね!
今年度も,よろしくお願い致します。
令和4年4月12日
このページの先頭へ
令和3年度 卒園式
令和3年度 卒園式を行いました。
緊張した面持ちで入場するふじ組さん。
一人一人,園長先生から立派に証書をいただきました。
「ふじぐみさん,ありがとう!」
在園児のさくら組さんから,
ふじ組さんにブーケを渡しました。
退場時には,うめ組さん,さくら組さんのお友達と保護者の方が
七色のアーチでお見送りをしました。
ご卒園おめでとうございます。
先生たちはこども園でみなさんのことをずっと応援しています・・・
素敵な1年生になってくださいね♪
令和4年3月18日
このページの先頭へ
雪遊び♪
休み明け,雪が積もっている園庭を見て,子供たちはおおはしゃぎ!
寒さに負けず,駆け出していきます!
「わ〜い!みてみて!雪だ〜!!」
「冷た〜い!!」
「雪合戦しようよ!」
見て!触れて!遊んで!
発見したこと,感じたことを友達や先生と伝え合いながら
じっくり遊べて大満足の子供達でした♪
令和4年2月14日
このページの先頭へ
豆まき
今日は節分です。
「鬼が来るのかな??」と
みんなソワソワしていました。
と、そこに・・・
「うわー!みんな助けてー!」
と職員の叫び声が!!
こども園に鬼が現れました!!
うめ組さんが大変!!
そこへ来てくれたのはふじ組さん!
さくら組さんも加わり,みんなで
「鬼は外~!」「鬼は外~!」
でも,鬼をなかなか退治できません‥・
そこに,園長先生が豆を持って助けにきてくれました!
もう一度みんなで力を合わせて
「鬼は外~!」「鬼は外~!」
鬼は逃げていきました!
みんなもホッと一安心。
その後は,ふじ組さんが園内を回って
「鬼は外~!」「福は内~!」
園の豆まきをしてくれました。
自分の心の中の鬼も追い払いました!
「やいかがし」も飾ってあるので,これでもう安心!
「この葉っぱトゲトゲしてるー!」「痛いー!!」
そして,給食も「赤鬼さんライス!!」
自分たちで鬼を作って,おいしくいただきました!
季節の行事に親しんだ子どもたち!
たくさんの福が来ますように・・・
令和4年2月3日
このページの先頭へ
【新入児体験入園中止のお知らせ】令和4年度入園保護者の皆様へ
2月1日(火)に予定していた新入児体験入園は
現在,感染が拡大しているため,大変残念ですが
参加者の安全を考え,中止とさせていただきます。
楽しみにしてくださっていた皆さん,ごめんなさい。
また,制服,用品の注文受付はその日が最終日となりますので,
2月1日までに注文書をお持ちください。
受付時間は,13:30〜16:00です。
ご協力よろしくお願いします。
令和4年1月25日
このページの先頭へ
今日から3学期!!
2022年を迎えました。
今年もよろしくお願いいたします。
冬休みが終わり,子供達の元気な声が園に戻ってきました!
嬉しいですね♪
今日は第3学期の始業式でした。
お話を真剣に聞いて,気持ちを新たにしていました。
そして最後に,園長先生からプレゼントが!!☆
「3学期も頑張りましょうね」
「はい!」「ありがとうございます。」
「何が入っているのかなー?」
プレゼントは,これから遊びの中で取り組んでいこうと思います。
みんな,うまく回せるようになるかな??
3学期もたくさん遊んで楽しんでいきましょう!!
令和4年1月11日
このページの先頭へ
ログイン名
ログイン名を入力して下さい。
パスワード
パスワードを入力して下さい。
次回から入力を省略
ログイン
リセット