色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
Since 00003058
Monthly 00000005

ブログ

2学期最初の小中交流あいさつ運動

9月1日(木曜日),小中合同あいさつ運動を実施しました。
笠原中学校の生徒会役員とボランティアの生徒,担当教員が,寿小学校と笠原小学校に出向き,各小学校の代表委員会の皆さんと2学期初めての小中交流あいさつ運動を行いました。
ボランティアの児童や生徒,地域の方も参加していただきました。どちらの小学校も校門の周りにたくさんの人がいて,登校してくる児童は少し驚いたようですが,小学生らしい元気なあいさつが返ってきて参加した中学生も嬉しそうでした。

s-IMG_1391 s-CIMG2719
令和4年9月2日

小中一貫 夏季合同研修会を実施しました

月8日(月曜日),寿小学校,笠原小学校との小中一貫教育夏季合同研修会をオンラインにより実施しました。
当初は,本校に参集して行う予定で計画を進めていましたが,新型コロナウイルス感染症の急拡大によりオンラインに変更しての開催となりました。
全体会において方向性の確認をした後,「学習」「心」「体」「教職員協働」の4つのプロジェクトに分かれての分科会を行い,更に教科ごとに分かれて,それぞれ話合いを実施しました。どの協議においても集中して熱心な話合いが行われ,2学期の取組に向けての有意義な協議を行うことができました。

s-IMG_1280  s-IMG_1295
s-IMG_1282  s-IMG_1299
s-IMG_1293  s-IMG_1312
令和4年8月9日

3校合同Web会議

笠原中の生徒会・寿小,笠原小の代表委員児童が参加して三校合同WEB会議が実施されました。今回は,今年度の取組の反省や来年度の取組について話し合いました。
各校の実践として,笠原中学校では,3年生や部活動と連携し,100名を超える規模で挨拶運動。寿小学校では,帰りの会でお互いの良いことを褒め合う,一日一善運動。笠原小では,襷やポスターを持っての挨拶運動やクリーンレンジャーによる呼びかけについて報告をしました。三校ともに,コロナ禍でありながらも,工夫を凝らした取組を行うことができました。
来年度は今年度の反省を踏まえ,三校の取組の良いところを取り入れながら,さらに充実した活動ができることを楽しみにしています。
【笠原中】
P1040331P1040335
P1040336P1040338


【寿小】
CIMG1046CIMG1051
CIMG1054CIMG1056


【笠原小】
IMG_3879IMG_3873
IMG_3874IMG_3872
令和4年3月2日

3校合同Web会議

3校合同Web会議開催


本日昼休み,小中一貫教育Web会議が行われました。タブレットを活用してのWeb会議でした。 
今までの笠原中学校区(笠原中・笠原小・寿小)の各校で実践したことについて発表しました。その後,各校への質問など情報交換が行われました。
最後に笠原中学校後期生徒会役員の自己紹介がありました。 短い時間でしたが,3校がそれぞれ実践したことについて情報交換ができた有意義な時間をとなりました。
【笠原中】
AB
【寿小】
CIMG0671CIMG0680
【笠原小】
IMG_3852IMG_3840

 
令和3年12月21日

小中一貫教育

第1回Web会議開催

本日昼休み,小中一貫教育Web会議が行われました。Web会議システムを使っての会議でした。 
今年度の笠原中学校区(笠原中・笠原小・寿小)各校のリーダーが自己紹介した後,昨年度の各校の取り組みについて発表しました。その後,今年度の取り組みについてや,各校への質問など情報交換か行われました。
 短い時間でしたが,今年度も3校が足並みをそろえ,協力し合って活動していくための,有意義な時間をとなりました。
【寿小】
CIMG8971CIMG8976

CIMG8977CIMG8985
【笠原小】
web (1)web (2)
web (3)web
【笠原中】
4image0
image9image2
令和3年6月9日

笠原中学校区施設分離型小中一貫教育に関する研究(3年次)ー完成版ー

2月のリーダーWeb会議を終え,笠原中学校区施設分離型小中一貫教育に関する教育―完成版ーが出来上がりました。是非ご覧ください。
pdf笠原中学校区施設分離型小中一貫教育に関する教育(紀要)(pdf 3.97 MB)
pdf笠原中学校区施設分離型小中一貫教育に関する教育(資料)(pdf 1.37 MB)
令和3年2月26日

今年度最後の小中一貫WEB会議

1月のあいさつ運動は,新型コロナウィルス感染拡大防止のため,中止となりました。早く新型コロナウィルスが落ち着き,いつでも元気よく挨拶ができるようになるといいなと思います。
2月19日(金曜日),今年度最後の小中一貫各校のリーダーによるWeb会議が行われました。各校,今年度の活動の報告を中3,小6が行い,次年度のリーダー中2,5年生が挨拶を交わしました。今年度は,3年次の発表会や明るい街づくりでの発表も中止となり,各校での取組が中心となりました。その中で,各校でできることを考え工夫し取り組んできたことは,必ず,次年度へ活かされるとおもいます。今年度のリーダーさん,1年間お疲れ様でした。次年度のリーダーさん,4月からよろしくお願いします。
【寿小の様子】
602f64a011b4b602f6405d84d2602f65af98bc9DSC02671
【笠原小の様子】
IMG_2308IMG_2310IMG_2305IMG_2316
【笠原中の様子】
s-IMG_0573IMG_0577s-IMG_0581s-IMG_0587
令和3年2月22日

笠原中学校区施設分離型小中一貫教育に関する研究(3年次)

平成30年度から3年間,水戸市教育委員会研究指定を受け,笠原中学校区施設分離型小中一貫教育に関する研究を行ってきました。これまでの取組を研究紀要にまとめましたので,是非ごらんください。

pdf笠原中学校区施設分離型小中一貫教育に関する研究紀要(3年次)(pdf 3.98 MB)
pdfプレゼン資料(pdf 3.01 MB)
pdf資料(pdf 804 KB)
令和2年12月22日

第4回WEB会議

11月20日金曜日,今日は,本来ならば,笠原中学校区小中一貫教育発表会の日でした。発表会は,中止となりましたが,3校合同プロジェクトのWEB会議は,実施しました。定期的なあいさつ運動だけではなく,黙働清掃や一日一善への取組などを見直し,今後どのような活動をしていくのがよいかとそれぞれの学校の意見を出し合いました。残り,4か月でできることとを見付け,来年度の活動へとつなげていけるといいですね。
【寿小の様子】
5fb768b3647755fb768eb9ad05DSC02426
【笠原小の様子】
IMG_1683IMG_1686
【笠原中の様子】
   ウェブ会議では,各校の取組の成果や課題などの情報を交換しました。
ウェブ会議での話し合いにも慣れてきて,スムーズに話し合うことができました。

DSCN1560DSCN1561
令和2年11月20日

第3回小中交流あいさつ運動

11月4日水曜日,第3回目の小中交流あいさつ運動が行われました。
昨日の合唱祭で疲れているにも関わらず,たくさんの中学生が,登校の途中で小学校へ寄って,あいさつ運動に参加してくれました。
【寿小学校の様子】
DSC01839DSC01832
DSC01842DSC01843
【笠原小学校の様子】
IMG_2776IMG_2778
IMG_2790IMG_2792
【笠原中学校の様子】
s-IMG_0030s-IMG_0032
IMG_0035
令和2年11月4日
オプション