☆☆ 水戸市立寿幼稚園 令和3年度入園児募集中 ☆☆
詳しくは,029-241-4595までお問い合わせください。
詳しくは,029-241-4595までお問い合わせください。
ブログ
令和3年度第54回入園式
可愛い年少さんが入園しました。
年長さんは新しい友達が来ることが楽しみで,
受付をしたり,ロッカーの場所を教えたりと張り切っていました♪

ちょっぴり緊張気味の年少さんでしたが,
入園式ではお家の方と一緒に元気に入場することができましたね。

年長さんからメダルのプレゼント!嬉しかったね★

「一緒に鬼ごっこしようね!」「困ったことがあったら何でも言ってね!」
頼もしい年長さんがたくさんいます♡
これから楽しく過ごそうね!
年長さんは新しい友達が来ることが楽しみで,
受付をしたり,ロッカーの場所を教えたりと張り切っていました♪


ちょっぴり緊張気味の年少さんでしたが,
入園式ではお家の方と一緒に元気に入場することができましたね。

年長さんからメダルのプレゼント!嬉しかったね★


「一緒に鬼ごっこしようね!」「困ったことがあったら何でも言ってね!」
頼もしい年長さんがたくさんいます♡
これから楽しく過ごそうね!
令和3年4月9日
令和3年度 新任式・第1学期始業式
新しい職員を迎えて,いよいよ新年度がスタート!

新しいロッカーの場所を確認し,
久しぶりの友達との再会を喜んでいました♪
園長先生から新しい名札とシールノートをもらって嬉しかったね。
黄色の運動帽子もまぶしかったよ✨

たけ組で頑張りたいこと,楽しみなことも発表しました。

幼稚園で一番大きいお兄さん,お姉さん。頼りにしてますよ!!
つながりを大切にしながら,いろいろなことに挑戦して,
格好良いたけ組さんになろうね!

新しいロッカーの場所を確認し,
久しぶりの友達との再会を喜んでいました♪
園長先生から新しい名札とシールノートをもらって嬉しかったね。
黄色の運動帽子もまぶしかったよ✨


たけ組で頑張りたいこと,楽しみなことも発表しました。

幼稚園で一番大きいお兄さん,お姉さん。頼りにしてますよ!!
つながりを大切にしながら,いろいろなことに挑戦して,
格好良いたけ組さんになろうね!
令和3年4月6日
離任式
綺麗な青空の下,離任式が行われました。
今年度は,寿幼稚園から1名の先生が転出されることとなりました。

在園児や卒園児,保護者の方の他に小学生のみなさんなど,
たくさんの方がお別れに集まってくださいました。


大変お世話になりました。
これから過ごす場所は変わりますが,みんなつながっています!!
またいつでも寿幼稚園に遊びに来てくださいね!
今年度は,寿幼稚園から1名の先生が転出されることとなりました。

在園児や卒園児,保護者の方の他に小学生のみなさんなど,
たくさんの方がお別れに集まってくださいました。



大変お世話になりました。
これから過ごす場所は変わりますが,みんなつながっています!!
またいつでも寿幼稚園に遊びに来てくださいね!
令和3年3月31日
振り返りブログ その2 園長先生おめでとう!!
園長先生の誕生日をみんなでお祝いしました😊

「大きくなったら何になりたいですか?」「好きな食べ物は何ですか?」など
子供たちからの質問に優しく答えてくれた園長先生。
誕生カードに手形も押しました!(笑)
「園長先生の手,大き~い!」と子供たちも大興奮!

おぐじろうも登場してサプライズ大成功!!! 素敵な1年にしてください♪

★おぐじろう…寿幼稚園2月のブログ「進級おめでとう会♪」
寿小学校12月のブログ「スーパー寿っ子!全員集合!」を是非ご覧ください!

「大きくなったら何になりたいですか?」「好きな食べ物は何ですか?」など
子供たちからの質問に優しく答えてくれた園長先生。
誕生カードに手形も押しました!(笑)
「園長先生の手,大き~い!」と子供たちも大興奮!

おぐじろうも登場してサプライズ大成功!!! 素敵な1年にしてください♪

★おぐじろう…寿幼稚園2月のブログ「進級おめでとう会♪」
寿小学校12月のブログ「スーパー寿っ子!全員集合!」を是非ご覧ください!
令和3年3月29日
振り返りブログ その1 奉仕作業ありがとうございます✨
卒園・修了を前に保護者の皆様による幼稚園の大掃除が行われました!
各保育室やトイレ,テラス,遊戯室の隅々まで綺麗にしていただきました!!

小学校の図書室で過ごしていた子供たちも,
幼稚園に戻ってピカピカになった部屋を見てびっくり!!

保護者の皆様,ご協力ありがとうございました♪
各保育室やトイレ,テラス,遊戯室の隅々まで綺麗にしていただきました!!


小学校の図書室で過ごしていた子供たちも,
幼稚園に戻ってピカピカになった部屋を見てびっくり!!


保護者の皆様,ご協力ありがとうございました♪
令和3年3月29日
令和2年度修了式
先日の卒園式でのたけ組の姿を見ていたうめ組さん。
お兄さんお姉さんの格好良い姿を思い出しながら,
園長先生から一人ずつ修了証書を頂きました♪

保護者の方が見守る中,緊張していた子供たちでしたが,
入園式の頃とは違う,成長した姿を見ていただけたのではないかと思います。
修了証書や,進級祝いのプレゼントをもらい,
4月からはいよいよ憧れのたけ組さん!!
立派なお兄さん,お姉さんになることを楽しみにしています😊
頼りにしてますよ!先輩!!

あわせて,今日でお別れの友達2名とのお別れ会も行いました。
今まで一緒にたくさん遊んだ友達とのお別れに,寂しそうな表情も…

楽しい思い出をありがとう!!!
お兄さんお姉さんの格好良い姿を思い出しながら,
園長先生から一人ずつ修了証書を頂きました♪


保護者の方が見守る中,緊張していた子供たちでしたが,
入園式の頃とは違う,成長した姿を見ていただけたのではないかと思います。
修了証書や,進級祝いのプレゼントをもらい,
4月からはいよいよ憧れのたけ組さん!!
立派なお兄さん,お姉さんになることを楽しみにしています😊
頼りにしてますよ!先輩!!

あわせて,今日でお別れの友達2名とのお別れ会も行いました。
今まで一緒にたくさん遊んだ友達とのお別れに,寂しそうな表情も…

楽しい思い出をありがとう!!!
令和3年3月29日
ジャガイモ種芋植え
たけ組さんが卒園して寂しくなった幼稚園…
でも,うめ組みんなで力を合わせて頑張るぞー!!
19日は,ジャガイモの種芋植えでした!
朝,みんなでジャガイモの切り口に灰付け。

地域の方にお借りしている畑に行き,いよいよジャガイモ植え!
土の布団を優しくかけ,大きくなるようにおまじないをかけて植えました。

「ジャガイモ100個くらいできるかな。」「フライドポテトにして食べたいな。」とすでに収穫を心待ちにしている様子♪
こまめに観察に行ったり,草取りをしたりしながら生長を楽しみたいですね!
でも,うめ組みんなで力を合わせて頑張るぞー!!
19日は,ジャガイモの種芋植えでした!
朝,みんなでジャガイモの切り口に灰付け。

地域の方にお借りしている畑に行き,いよいよジャガイモ植え!
土の布団を優しくかけ,大きくなるようにおまじないをかけて植えました。


「ジャガイモ100個くらいできるかな。」「フライドポテトにして食べたいな。」とすでに収穫を心待ちにしている様子♪
こまめに観察に行ったり,草取りをしたりしながら生長を楽しみたいですね!
令和3年3月29日
第53回卒園式
3月17日、お天気に恵まれ、暖かな春の日差しに包まれた卒園式。

園長先生から証書をいただき、お父さんお母さんに感謝の気持ちを伝えました。

幼稚園で過ごした思い出を振り返りながら伝えたお別れのことば・・。

年少さんからの心がこもったお祝いの言葉も嬉しかったね。
今まで一緒に遊んで楽しかったよ。幼稚園のことはまかせてね!

緊張しながらも堂々と式に臨む姿は、成長を感じられましたね。みんなのかっこいい姿を忘れないよ。
式の後は、保育室でムービーを見たり、お家の方へプレゼントを渡したりしました。

さあ、いよいよお別れの時・・最後は年少さん手作りの花道でお見送り。



小学校も思いきり楽しんでね!先生たちはこれからもみんなの味方です。いつでも遊びに来てね!幼稚園で 待っているよ!!
保護者の皆様今まで本当にありがとうございました。
たけ組さん卒園おめでとう

~おまけ~
卒園式前日・・・
年少さんや先生たちみんなでドッジボール楽しかったね。

最後のお弁当といっしょにお家の方からのサプライズのお手紙が・・嬉しかったね。


園長先生から証書をいただき、お父さんお母さんに感謝の気持ちを伝えました。

幼稚園で過ごした思い出を振り返りながら伝えたお別れのことば・・。

年少さんからの心がこもったお祝いの言葉も嬉しかったね。
今まで一緒に遊んで楽しかったよ。幼稚園のことはまかせてね!

緊張しながらも堂々と式に臨む姿は、成長を感じられましたね。みんなのかっこいい姿を忘れないよ。
式の後は、保育室でムービーを見たり、お家の方へプレゼントを渡したりしました。

さあ、いよいよお別れの時・・最後は年少さん手作りの花道でお見送り。



小学校も思いきり楽しんでね!先生たちはこれからもみんなの味方です。いつでも遊びに来てね!幼稚園で 待っているよ!!
保護者の皆様今まで本当にありがとうございました。
たけ組さん卒園おめでとう

~おまけ~
卒園式前日・・・
年少さんや先生たちみんなでドッジボール楽しかったね。

最後のお弁当といっしょにお家の方からのサプライズのお手紙が・・嬉しかったね。

令和3年3月17日
ひなまつり
3月3日はひなまつり♪
みんなで歌を歌ったり,ひなまつりビンゴゲームをしたりと楽しく過ごしました!

ビンゴの賞品も嬉しかったね!
ランチはちらし寿司弁当に,白酒!?ならぬカルピスも飲みました。
女の子も男の子もすくすく大きくなってね♪
みんなで歌を歌ったり,ひなまつりビンゴゲームをしたりと楽しく過ごしました!


ビンゴの賞品も嬉しかったね!
ランチはちらし寿司弁当に,白酒!?ならぬカルピスも飲みました。
女の子も男の子もすくすく大きくなってね♪
令和3年3月10日
ありがとうパーティー
年少さんから年長さんへ,また年長さんから年少さんへ「ありがとう」を伝えました♪

パーティーでは,うさぎ当番の交代をしたり,プレゼント交換をしたりしました。

年少さんが考えた箱の中身はなんだろなゲーム。中身は幼稚園にあるものです。

大盛り上がりで楽しかったね!
幼稚園で一緒に過ごせる時間もあとわずか。たくさん遊んで思い出作ろうね!!



パーティーでは,うさぎ当番の交代をしたり,プレゼント交換をしたりしました。


年少さんが考えた箱の中身はなんだろなゲーム。中身は幼稚園にあるものです。

大盛り上がりで楽しかったね!
幼稚園で一緒に過ごせる時間もあとわずか。たくさん遊んで思い出作ろうね!!

令和3年3月10日