Since 00170037
Monthly 00000479

行事カレンダー

2024年5月
28 29 30 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1

お知らせ

RSS
は7日以内の情報です。 (期限有効情報 5 件)

ブログ

全校朝会を実施しました!学校には学びがいっぱいあります!

本日は、全校朝会がありました。校長先生から、挨拶の大切さについてお話をいただきました。周りの人と仲良くしていくためには、まず挨拶を交わすとよいというアドバイスをいただきました。そうすることによって、互いに心が開かれるからだそうです。そして、「ありがとう」の言葉をたくさん言いましょうと教えてもらいました。今日一日の学校生活で子供たちの「ありがとう」をたくさん聞きくことができました。早速実践しているようでした。

IMG_6569IMG_6573

全校朝会の朝の歌では、運動会の歌「ゴーゴーゴー」をピアノ伴奏で歌いました。運動会の練習が始まるともっと歌に力が入ってくると思います。運動会本番を楽しみにしたいと思います。

IMG_6565

また、委員会委員長の認証式も行いました。各委員会委員長になった6年生には、最上級生として新たな河和田小学校づくりのためにアイディアを出し、活動をしていってほしいです。

IMG_6568

昼休みには、代表委員会が行われていました。今日は、運動会のスローガンを決めていました。何に決まったかについては今後のお楽しみにします。

IMG_6577

午後は2年生が野菜の苗を植えていました。それぞれ気に入った野菜を育てていきます。昨年度の栽培活動の経験を生かして、しっかりお世話していってほしいです。野菜の生長が楽しみです。

IMG_6578

令和6年5月7日

2年生が1年生に学校案内! 引き渡し訓練も実施!

1、2時間目は、2年生が1年生に学校を案内しました。これは生活科の学習の1つです。2年生は、1年生とのふれあい活動を通して、共に生活する楽しさを味わい、集団の中での生活の仕方を見直すことをねらいとしています。1年生は、2年生とのふれあい活動を通して、安心して学校生活を送れるようにすることをねらいとしています。2年生は優しく1年生の手を引いて、1年生が行きたいところに案内していました。校長室では、校長先生に名前を覚えてもらって握手をし、スタンプをいただきました。給食室では、調理の様子を見させていただきました。大きいお鍋に驚いていました。6年生の廊下を通りかかったら、特別に教室に入れていただきました。6年生の真剣な授業態度と難しい算数に目を丸くしていました。理科室では、展示してあるものに興味津々でした。これからも、2年生はお兄さんお姉さんとして1年生の面倒を優しくみて、1年生は2年生に教えてもらいながら、互いに仲良く生活していってほしいです。

IMG_772866333ff64fa9cIMG_7708IMG_7705IMG_7715IMG_7725IMG_7724IMG_7723

そして、午後は避難訓練と引き渡し訓練がありました。今回は地震、火災の避難訓練です。放送をよく聞いて、避難することができました。避難訓練後は引き渡し訓練を行いました。たくさんの保護者の方に参加していただきました。今後も、保護者の方々に協力をいただきながら、学校教育活動を進めていきたいと思います。

IMG_7731IMG_7736IMG_7741IMG_7743

令和6年5月2日

大成功!1年生を迎える会

本日5月1日(水)、1年生を迎える会を実施しました。運営委員会の5、6年生が対話・協働しながら、自分たちで考え企画して、実践しました。

1年生は、パプリカの曲をバックミュージックに、6年生のお兄さんお姉さんと手をつなぎ、花のアーチ(4年生担当)をくぐって笑顔で入場しました。

IMG_7663IMG_7664

3年生の始めの言葉も立派にできました。1年生は、話を聞く態度が立派でした。

IMG_7669IMG_7670

登下校の安全な歩き方や、廊下の歩行など生活のきまりについて、6年生がクイズや劇で1年生に分かりやすく伝えました。約束を守って安全に生活することが、皆の楽しい学校生活につながるということを理解できたことでしょう。

IMG_7671IMG_7675

さらに、2年生からアサガオの種のプレゼントがありました。

IMG_7686

そして、1年生も立派にお礼の言葉を返しました。

IMG_7692IMG_7689

最後の校歌を歌う場面では、415名の全校児童の歌声が体育館いっぱいに響き渡り、とても感動的でした。これから皆で、河和田小学校を盛り上げていってほしいです。

IMG_7693IMG_7694

校長先生からは、安心して楽しく生活できる魔法の言葉「ありがとう」をプレゼントしていただきました。「ありがとう」をたくさん言って生活していってもらいたいです。

IMG_7695

体育館の飾り付けは5年生です。素敵な会場で、温かい集会ができました。

令和6年5月1日

体力テストの計測 始まる!

体力テストの計測が始まっています。体力テストは、文部科学省が実施している調査です。「体力・運動能力調査」を実施して、国民の体力・運動能力の現状を明らかにし、体育・スポーツ活動の指導と、行政上の基礎資料として広く活用するために始まりました。種目は、握力、上体起こし、長座体前屈、反復横とび、20mシャトルラン(往復持久走)、50m走、立ち幅とびソフトボール投げの8種目です。今日は、4年生が50m走のタイムを計測していました。

IMG_7611IMG_7643

また、2年生は、体育館で20mシャトルラン(往復持久走)を計測していました。

IMG_7608IMG_7609

計測は何回か行います。1回目の記録や去年の記録をもとに、自分の目標を決め、達成するまで粘り強く最後まで取り組んでほしいです。目標を達成するために、友達や先生と対話しながら、フォームやタイミングなどを自ら修正していくことを大切にしてほしいです。

【本日の給食】

ごはん 牛乳 ホキとじゃがいものごまがらめ だいこんとキャベツのあえもの 若竹汁

IMG_7656

令和6年4月30日

6年生 最上級生として その2「1年生と遊ぶ」

中休みに、1年生は6年生に一緒に遊んでもらいました。6年生は1年生の手を優しく引いて、何をして遊ぶか希望を聞き、1年生が遊びたいもので一緒に遊んだり、見守ったりしました。1年生の笑顔は最高でした。6年生もそれを見て、嬉しくなったのではないでしょうか。今後も子供たちの主体的な活動を応援していきたいと思います。

IMG_7586IMG_7592aIMG_7595IMG_7596IMG_7599IMG_7600IMG_7602

1年生は、朝の支度をしっかり覚えました。できるようになったことが日に日に増えています。校長先生が入学式でお話した「自分のことは自分で」ということをしっかり分かっているようです。

b

そして、学級のお仕事まで6年生と一緒に行うことができるようになりました。

IMG_7584

6年生は「1年生を迎える会」のリハーサルを行いました。ちょっとだけその様子をお見せします。5月1日(水)の本番が楽しみです。

IMG_7604IMG_7605IMG_7606

 

 

令和6年4月26日

熱中症に気を付けて遊びました!

本日は暑くなり、熱中症が心配されました。休み時間前に熱中症指数を測ってみたところ、厳重警戒でした。子供たちには外遊びの前後に水分を取ることや、無理をせず木陰で休むことを放送で呼びかけました。これからも熱中症に気を付けて生活していきます。

IMG_7545

現在体育の授業で50m走の測定を行っています。それが楽しいのか、記録を伸ばしたいのか、休み時間には50mコースに自然と子供たちが集まり、チームをつくってリレーを行っていました。どんどん走って、走力を高めてほしいです。

IMG_7549IMG_7543

昨日は2年生、本日は4年生が聴力検査を行いました。説明をよく聞いて、きちんと検査ができました。聞こえたら「はーい」と手を上げていました。

IMG_7540

明日は尿検査の日です。忘れずに持参してほしいです。

 

 

 

令和6年4月25日

確かな学びのために 河和田小の花壇

何の苗でしょう?ヒントは2年生が生活科で育てる苗です。2年生の生活科では、1年生の生活科で学習したアサガオのお世話を生かして、また国語の「かんさつ名人」の学習につなげて、あるものを育てます。2年生の先生が、お手本で花壇に植えました。

IMG_7470

これは何でしょう?これは3年生の先生が植えました。3年生の理科で学習するためのものです。そろそろこれを目当てにお客様が飛んできます。お客様を見つけたら、苗の葉をよーく観察してほしいです。

IMG_7267

次は何でしょう?6年生の先生が植えました。6年生の理科で学習するためのものです。土の下においしいものができます。

IMG_7472

河和田小学校には、中庭に花壇があります。学年ごとに分けて、学習に生かせるようにしています。中央の丸い花壇は、昨年度1年生が球根を植えました。4月になって見事に色とりどりの花を咲かせました。

IMG_7473IMG_7481

体験と結び付けて学習を深めてもらいたいです。

【本日の給食】

スパゲッティナポリタン 牛乳 ポテトオムレツ グリーンサラダ ミルクプリン

IMG_7539

 

令和6年4月24日

1〜3年生の歯科検診が終わりました!

本日は、1〜3年生の歯科検診がありました。虫歯はもちろん、歯並びや歯肉の状態も見てもらいました。治療が必要な方には、学校からお知らせが行き、受診を勧めています。早目に治療を始めてほしいです。明日も保健関係の行事があります。体調を整えておいてほしいです。

IMG_7536IMG_7537

【本日の給食】

ごはん 牛乳 納豆 揚げきんぴら 小松菜のみそ汁

子供たちには、唐揚げが入った「揚げきんぴら」が人気でした。

令和6年4月23日

令和6年度 第1回目の授業参観・懇談会を行いました!

本日4月21日(日)、今年度第1回目の授業参観を行いました。1年生は、折り紙をはさみでちょきちょき切って、こいのぼりの台紙にのりで丁寧に貼っていく図工の学習をしました。色や形を自分で決めて、自分の思いをこいのぼりの台紙に表現していきました。2年生は、国語「ふきのとう」の学習のまとめです。これまでに「ふきのとう」の登場人物のしたことや言ったことを詳しく読み取ってきて、今日はそれを体の動きや声の出し方で精一杯表現しました。3年生は、道徳の学習を行いました。友達の考えを熱心に聞いて、自分の考えを広めたり、深めたりしました。4年生は、社会科の学習で都道府県の特徴を調べ、今日は友達と学び合うためのクイズを作成しました。友達の捉えた特徴も参考にしながら、都道府県名やその位置を覚えていけるといいですね。5年生は、道徳の学習でした。映像から考えたことをもとに、友達と話し合いました。6年生は、国語の学習で、俳句づくりに挑戦しました。1つのテーマをもとに、グループで言葉を出し合い、選び、つないで俳句を完成させました。どのクラスも、新しい先生、新しい友達と楽しく学び合っています。1年間を通して一人一人に確かな学力が身に付くように、職員一同頑張ります。

IMG_7525IMG_7522IMG_7535IMG_7533IMG_7527IMG_7530

授業参観後には、学年懇談会を開きました。多くの保護者の方に参加していただきました。今年度の学年経営方針の説明をさせていただき、理解を得られたものと思います。保護者の方々には、今後たくさん協力をいただくことになります。どうぞよろしくお願いいたします。

令和6年4月21日

理科好きになってほしいです!

本年度河和田小では、理科専科教員が配属になり、主に5、6年の理科の授業を担当していただけることになりました。理科専門の免許をもった教員が指導することで、より細やかに専門的に理科を学ぶことができ、理科好きの子供が増えることが期待されます。5年生では、「天気の変化」という単元で、雲の様子を観察していました。まず、雲の量によって天気が決まることを学びました。この日は雲の量から、天気はくもりでした。今後、1日の雲の様子と天気の変化について調べていきます。

IMG_7478

正門の桜です。花が残る中、葉の緑が色鮮やかになってきました。

IMG_7492

【本日の給食】

はちみつパン 牛乳 鮭の香草パン粉焼き 花野菜サラダ 米粉マカロニスープ

IMG_7506

令和6年4月19日
オプション