ブログ

大事だね 交通安全教室 1・3年生 

 交通安全教室を行いました。まずは、1年生です。「右、左、右」の練習からです。右手を挙げたり、実際に横断歩道を渡ったりしました。道路の通り方は写真を見ながら確かめました。3年生は、自転車の乗り方についてです。とび出し、巻き込み等々、たくさんの危険な場所を想定して行いました。命は一つです。かけがえのないたった一つの大事な命です。自分の命、自分で守る意識、もたせたいものです。

 

IMG_0176IMG_0179IMG_0187IMG_0190IMG_0189IMG_0192IMG_0188自転車4自転車1自転車2自転車3

令和6年5月21日

リコーダーって楽しいね 3年生

3年生から音楽科の学習では、リコーダーの学習が始まります。

川又楽器さんからゲストティーチャーの方がいらしてくださいました。

リコーダーの種類を実演を見せながらの紹介をしてくださり、シャボン玉を吹くように吹けるようにゲームを行ったりしてくれました。子供たちは興味津々、聴き入ることができました。これからの学習が楽しみです。

 

IMG_0156IMG_0155

 

IMG_0154IMG_0157

令和6年5月17日

探究的な学び 深まる 宿泊学習

宿泊学習も2日目に入り、今朝は、準備体操しながらも、心は飯盒炊爨へまっしぐら。子供たちの関心は、カレーライス作りです。薪割り、野菜切り、お米洗い、飯盒作り等々、それぞれに様々な活動を体験しました。

カレーライスは思い出の味になりました。

一つ一つの活動が経験値となります。

これから先の力として進んでいけますように。お家の方のご準備、サポート、ありがとうございました。

 

IMG_0152IMG_0147IMG_0146IMG_0150IMG_0149

 

IMG_0169IMG_0168IMG_0167IMG_0165IMG_0153IMG_0140IMG_0143IMG_0151IMG_0144

令和6年5月17日

絆を深めた キャンプファイアー

 昨年より時期が早かったせいか、まだ明るさが残る薄暮の中、キャンプファイアーが行われました。子供たちの元気な声が響き渡ります。

 静まりかえった中、点火の式をしましたが、その後のレクでは、みんなでたくさんの曲を踊りました。マイムマイムからジャンボリミッキーまで様々なダンスをしました。その中でも盛り上がったのはジンギスカンでした。燃え盛るキャンプファイアーの火を前に絆を確かめ合い、まさにコロナ禍後、体験できる喜びを分かち合いました。子供たちの満面の笑顔が印象的でした。

 

IMG_0136IMG_0135

令和6年5月17日

ウォークラリーに挑戦中です

 朝方は雨模様で心配されましたが、午後は晴れ間も見えてきました。

 只今、5年生は自然の家近隣を班別ウォークラリー中です。

 知恵を出し合い、協力してゴールできるといいです。

IMG_0127IMG_0130IMG_0128IMG_0131IMG_0132IMG_0133

令和6年5月16日

水戸市少年自然の家に向けて出発しました!

 いよいよ今日は、5年生の宿泊学習です。

 朝より出発式を行い、元気よく学校を後にしました。出発式は、小雨が降る中でしたので、体育館で実施しましたが、大きな声で揃って挨拶ができ、よいスタートができました。

 「5年生全員で協力し合い、楽しい宿泊学習にしよう!」のもと、充実した2日間になりますように。(ホームページで紹介していきます。)

 

出発式1出発式2出発式3出発式4

 

令和6年5月16日

歯科検診 実施しました

 今年度の歯科検診がお二人の学校医様のもと、実施されました。

 今回は、後半部第4~6年生です。速やかに整然と並び、検診を受けることができました。

 明日は、1年生の心臓検診、来週は、聴力検査、耳鼻科検診が行われます。

 心も身体も整えて、新年度が本格的にスタートできることとなります。

IMG_0114歯科検診

令和6年5月15日

教育実習 始まりました

 今日から、教育実習が始まりました。今年度の教育実習生の最初は、3名の実習生です。

 教科は、音楽科、理科、国語科の実習生です。朝から講話を聴き、昼には全校放送、授業見学等々、子供たちとの学校生活が始まりました。

 2週間から4週間の実習の中で、子供たちとのたくさんの教育活動が予定されています。一つ一つの経験値を上げて、実体験できればと思います。 

 

教育実習生1教育実習生2教育実習生3

令和6年5月13日

おいしいサラダを作ろう 第2弾

 今日は、「おいしいサラダを作ろう」の2日目クラスの日です。

 献立は、「ほうれん草とにんじんの茹で野菜サラダ」です。今日も石川地区食生活改善委員の方々がいらしてくださいました。

 子供たちは、一つ一つの活動で優しく温かいご支援のもと、褒めてもらいながら活動できました。会食のあと、子供たちから「切り方によって、食感や味のしみ方が変わることが分かりました。」「お母さんと材料を準備して、お家でも作ってみたいです。」という男子、「今までにんじんがあまり好きではなかったけれど、自分で作ると美味しかったです。」という満足げな感想がでました。充実した家庭科実習となりました。

IMG_0096IMG_0097 (1)IMG_0100IMG_0099

令和6年5月10日

おいしいサラダを作ろう 5年生

  今日は、5年生の初めての調理実習「おいしいサラダをつくろう」です。石川地区食生活改善委員の皆様8名のゲストティーチャーがいらしてくださいました。

 どの班にもゲストティーチャーが付いてくださり、一つ一つ声を掛けてくださりながらの実習でした。褒めていただきながら調理実習ができたので、子供たちは達成感いっぱいの様子でした。自分たちで作ったお料理も格別でした。心より感謝いたします。

 

調理実習1調理実習6調理実習2調理実習3調理実習4調理実習5

令和6年5月9日
Since 00185657
Monthly 00000398
更新日 2024/05/22 06:31
オプション