このページの本文へ移動
トップ > ブログ

ブログ

あそびのひろば

9月28日(金曜日)に「あそびのひろば」が開催されました。
「さつまいもほり」をした子どもたちは,降園後に開催される「あそびのひろば」を楽しみにしていました。

「あそびのひろば」の様子です。
コーナー遊びがたくさん設定されていました。
コーナー遊び
片付けの後はみんなで一緒に遊びます。
バルーン
今回は「親子バルーン」でした。
バルーンが膨らむと,「わあ!」という歓声が。
バルーンの中に入るのも,とても面白そうでした。
魚になって
バルーンの上で「魚」に変身しますよ!

シール
お帰りの前に「あそびのひろばカード」に好きなシールを貼りました。
運営スタッフの友部さんが,みんなの大好きなミニオンやミッキー,プリンセスのシールを用意してくれました。
好きなシールが貼れて嬉しそうな子どもたちでした。
スタッフのみなさん,いつも本当にありがとうございます。

遊びの広場
次回は10月26日です。
小さいお友達(未就園児さん)のカードも用意しておきます。
今回残念ながら参加できなかったご家庭も次回参加できるといいですね。
平成30年9月28日

さつまいもほり

9月28日(金曜日)はちょっと暑いくらいの晴天!「さつまいもほり」の日。
山崎さん収穫の仕方
山崎さんにご挨拶。山崎さんがさつまいもほりのやり方を見せてくれました。

早速「いもほり」スタート!
がんばれ!2がんばれ!
素手で土を掘ったり,いもの茎を引っ張ったり…
収穫収穫8
自分の力で収穫できたね☆
がんばれ!収穫2
収穫4収穫6
収穫3収穫7

今年度「いちばん大きいさつまいも」はこちら。
収穫☆
収穫5
「あれ?おもくて切れちゃった!」

今年の夏の暑さが「さつまいも」を大きく育てたのでしょうか?
あっという間にさつまいもを掘りつくした酒門幼稚園児でした。
山崎さん,いつも本当にありがとうございます。
平成30年9月28日

My fruit parfait(私のフルーツパフェ)

9月27日(木曜日)の英語遊びはCRAFT(工作)でした。

年長はと組がフルーツパフェを作ります。
英語クラフト1
マリエル先生も一緒に作っています。
英語クラフト2
「これ何の果物かな?」と考える子どもたち。
カットされている果物の名前を考えるのは想像力を必要としますね。
習った果物の英単語を使ってみんなで考えながら進めました。
英語クラフト3
また英語遊びの時間に工作してみたいと思います。
次の工作のテーマは「ハロウィン」かな?
 
平成30年9月27日

避難訓練(消火訓練)

9月26日(水曜日)に避難訓練が行われました。

「幼稚園の職員室から出火。初期消火ができずに避難」
という設定で避難した後の様子です。

先生たちが消火器の使い方を練習しました。
教育実習のまどか先生は今日が最後の実習日。
まどか先生も消火訓練に参加しています!
火事です!
最初は火災が起こったことをみんなに知らせます。
「火事です!」

避難訓練
水の入った消火器で練習しています。

消火完了
無事消火完了しました。

まどか先生実習お疲れさまでした。
これからも勉強して,すてきな先生になってくださいね。
平成30年9月26日

サッカー教室

9月25日(火曜日)はサッカー教室の日。
お天気は今にも雨が降りそうですが…とっても楽しみにしていたから絶対に外で活動できると信じていました。
みんなの気合で雨を吹き飛ばしましたよ!
今年はなんとホーリーホックから2名,トヨタから2名のコーチがきてくれました。

年長はと組の様子
ボール投げ300ボールを止める300
ボールを投げたり,足で止めたり,みんな真剣です。コーチがなかなか上手と認めてくれました。

最後は試合です。
年長女児チームとコーチチームの戦い☆
試合2300試合3300
がんばれ~。みんなで挑んでもコーチのボールが奪えない~。

年長男児チームとコーチチームの戦い☆
試合4300
応援も熱くなる☆
シュート!300
シュートが決まった~☆やったね!

総合得点で年長チームの勝利。そしてコーチが大切なことを教えてくれました。
試合は相手チームがいないとできないのだから,相手チームに感謝することを忘れずにと。

これから運動会☆
「勝った」「負けた」だけではない大切なもの,感じていきたいね。
ホーリーくん300
ホーリーくんもきてくれてありがとう!
 
平成30年9月26日

十五夜お月見会

9月21日(金曜日)に十五夜お月見会がありました。
お供え300
お供えを飾って十五夜の由来のお話を聞いたり,十五夜クイズに挑戦しました。
十五夜クイズの中で,お供えの植物の名前も当てました。
「「すすき」と「いね(稲)」は似てるけど「いね(稲)」の方が先が垂れ下がっているね。」
「黄色い花の名前は「菊」?「茎」?」…等子どもたちはよく考えていました。
お団子2300
次はお楽しみのお団子タイム!
ひと串に4個のお団子がついています。何個食べたいか伝えています。
ひと串そのままもっていった子が多かったです。
挨拶300
年長さんはもちろん,年少さんも「いただきます」のご挨拶が上手になりました。
お団子☆300
おだんごおいしい!300
とってもおいしかったね!
お供え記念写真300
みなさん,十五夜のお月様は見れましたか?


 
平成30年9月26日

十五夜お月見買い物

9月20日(木曜日)に年長はと組さんが,十五夜お月見会のお供え物を買いに行きました。
買い物出発300
水筒をもって出発!
道路300
車の通りが多いので,気をつけて歩きました。
フレッシュ酒門300
「フレッシュ酒門」に到着!この日はお彼岸前で朝からお客さんがいっぱいでした。
生活チームごとに買いたいものを決めて,買ってくることにしました。
300花を買うなしを買う300
きいろチームはなし「はな」。ぴんくチームは「なし」。
リンゴを買う300大根を買う300
あかチームは「りんご」。しろチームは「だいこん」。
チームカラーと同じ色のものを買っていますね!
買ったものを分ける300
買ったものは,みんなにわけて,協力して持ち帰りました。
「はじめてのおつかい」みんなしっかりできました。
おつかいの後には幼稚園で芋ほりです。
芋ほり300

見学にきてくれた女の子が,「一緒にいもほりがしたい」と言ってくれたので,優しく接してあげようとしていました。つるをひっぱって,あっという間にさつまいもを収穫!上手です。幼稚園の畑に20個ほどの立派なさつまいもが実ったことがわかりました。
イモ洗い300
自分たちで洗って乾かし,お供えにしました。後でみんなで食べたいそうです。
平成30年9月25日

9月の誕生会

9月19日(水曜日)に9月のお楽しみ会(お誕生会)が行われました。
入場
お誕生月のお友達が入場。みんなとタッチ!
インタビュー
インタビューするのも,インタビューに答えるのも上手になりました。
9月誕生会
記念撮影☆今日のプレゼント!

「お楽しみ」は教育実習で幼稚園に来ている,まどか先生によるパネルシアター。

「あしあとだあれ?」
2パネルシアター
パネルシアター
みんな一生懸命考えていました。
どんな動物や生き物が出てきたかな?
 
平成30年9月19日

祖父母参観

15日(土曜日)は,祖父母参観でした。
この日に向けて「おじいさんとおばあさんは,何をしたら喜んでくれるかな?」「どんな遊びを一緒にしようかな。」と,みんなで考え準備してきました。

まずは『おじいさん・おばあさんの会』です。
司会進行は年長はと組です。
DSC05033

オープニングは全園児で歌のプレゼント。
『秋の空』『とんぼのめがね』は,祖父母の方にも一緒に歌っていただきました。
DSC05039

続いて,ひばり組・はと組に分かれ,歌やダンスのプレゼントです。
DSC05046DSC05064
たくさんの温かい拍手をもらって嬉しかったね。

それから,ふれあい遊びを楽しみました。
『100さいのうた』を歌いながらかたたたき,『ずいずいずっころばし』は大盛り上がり!
DSC05066DSC05075

そして,一人一人思いを込めて作ったプレゼントを渡しました。
プレゼントは,色紙に絵を描いたり,型紙を貼ったりしました。
当日撮影した写真を入れることができるようになっていますので,ぜひ写真を入れて飾ってくださいね。
DSC05081

それからおやつを食べ『おじいさん・おばあさんの会』は終わりです。
DSC05088DSC05089
DSC05106
どらやきは,おじいさんおばあさんと半分こ。一緒に食べるとおいしいね。

最後は,こまやあやとり,折り紙,だるま落とし,けん玉などの昔遊びを,おじいさんおばあさんに教えてもらいながら楽しみました。
DSC05133DSC05137

祖父母の皆様,保護者の皆様,ご協力ありがとうございました。

 
平成30年9月15日

夏から秋への実り

かんぴょう
幼稚園の畑で収穫された「ひょうたんの原種」は実をくり抜いて何度も洗って干しました。
その処理をするのがなかなか大変でしたが(とても臭かった…!)
乾燥すると落ち着き,実が引き締まりました。
何事もやってみないと「大変さ」も「やり方・コツ」もわかりません。
残念ながら「千成ひょうたん」はうまく乾燥できませんでした。
もう一度挑戦したいと思ってます。

「ひょうたんの原種」はこれから「ハロウィンのランタン」にするつもりです。

かぼちゃ
こちらは山崎さんの畑でとれたかぼちゃ「ぼっちゃんかぼちゃ」です。
ゆず
山崎さんの畑のゆず。この木にはアゲハの幼虫がたくさんいます。
酒門っ子によると,アゲハの幼虫は「みかん」の匂いがするそうです。
酒門っ子の観察力(嗅覚)は素晴らしいですね。
幼虫は大きくなると木から降りて蛹になる場所を探します。
それを観察できるのは面白いし,幸せなことです。
そうめんかぼちゃ
中の実をゆでると「そうめん」みたいになるかぼちゃ。
かぼちゃもいろいろありますね。
ひょうたんかぼちゃ
「フレッシュ酒門」で見つけた「ひょうたんかぼちゃ」
実はとろとろになって,とってもおいしいそうです。

園長先生がどれも飾ってくれました。
平成30年9月13日

あげはちょうのたびだち

みんなが集まる300
飼育ケースのまわりに子どもたちが集まっているのは…
蝶の羽化300
登園してきた子どもたちの前で飼育していた蝶の蛹が羽化を始めたからです。
さなぎの色が昨日とは違っていて「死んでしまったのかな?」と話していた後のこと,
年長さんが知らせてくれました。
蝶の旅立ち300
外に運んで蝶が飛び立つのをみんなで見守ります。
(飼育ケースに花が入っているのは応援のしるし)
蝶の旅立ち2300
さあ,風にのってもうすぐ飛び立つよ!
 
平成30年9月1日
オプション