Since 00287807
Monthly 00001374

行事カレンダー

2023年6月
28 29 30 31 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 1

お知らせ

RSS
2023年6月6日
2023年6月6日
出発 new
2023年6月5日
2023年6月1日
は7日以内の情報です。 (期限有効情報 62 件)

ブログ

大活躍! 市総体

市総体の陸上競技がケースタで行われ、学校の代表として出場した選手たちは

自分の目標に向かって全力を尽くしました。

迫力ある走りと笑顔をどうぞ!

DSC00066DSC00098

DSC00045DSC00128

DSC09939

~入賞者~おめでとうございます!!

薄井朱美さん共通女子100mH第3位

松尾玲音さん三年男子100m第3位

坂入亮太さん二年男子1500m第3位

桑名渉さん共通男子200m第5位

柴田ららさん二年女子100m第8位

共通女子4×100mリレー第4位

 

令和5年6月6日

出発

今朝、水戸市総体の陸上競技大会に向けて22名の代表選手が

出発しました!

今までの練習の成果を出し切ってきてほしいです。

Fight!

IMG_2211IMG_2215

令和5年6月6日

いよいよ総体

いよいよ水戸市総体が明日の陸上競技の部から始まります。

今日は、本校の代表選手たちも、最終調整に汗を流しました。

22名の選手の皆さんのご活躍を、全校生徒で応援しています。

がんばれ!双葉台中生!

IMG_2207IMG_2209

 

 

令和5年6月5日

総体壮行会が行われました!

本日は、オンラインで総体壮行会が行われました。

いよいよ来週の陸上競技を皮切りに総合体育大会が始まります。

3年生にとっては最後の公式戦です。

仲間のために家族のために自分のために悔いのない大会

にしてほしいと思います。

今日は、各部の部長さんから総体の抱負を力強く語っていただき

ました。

IMG_2190IMG_2196

IMG_2198IMG_2200

 

令和5年6月2日

小中合同あいさつ運動

今朝は、小中合同のあいさつ運動が実施されました。

正門の前では、「あ」委員会の生徒がのぼり旗をもって元気にあい

さつを呼びかけていました。

さらに、双葉台地区を歩いていると、至る所で地域の方や保護者の

方が子どもたちに寄り添って歩いていたり、交差点では立哨をして

いただいたりと地域全体で子どもたちを温かく見守っている様子が

うかがえました。

来月のあいさつ運動も楽しみです。

IMG_2181IMG_2182

あいさつ運動(山根)1あいさつ運動(山根)2

あいさつ運動(小学校)3IMG_2178

 

令和5年6月1日

修学旅行中の学校では・・・

3年生が修学旅行から帰ってきました。

やはり3年生の存在感は大きく、修学旅行の3日間は寂しく

感じました。

しかし、1、2年生もしっかりと勉強や部活に励み、双葉台

中をしっかり守ってくれました。

IMG_2160IMG_2163

IMG_2168

これは、2年生の粉川愛莉さんが授業で制作した「ハーバリウム」です。

とても美しい仕上がりで、職員室の前に飾っています。

IMG_2164IMG_2158

 

 

令和5年5月31日

奈良を出発

早いもので修学旅行も終盤を迎えています。

3日目の今日は、朝から奈良方面に行きます。

古都の魅力を肌で感じてきてほしいです。

image5 (3)image6 (3)

 

令和5年5月31日

班別活動と座禅体験

2日目の班別活動と座禅体験の様子です。

班別活動では天気も回復し、京都を満喫しています。

また、座禅体験でもドキドキしながらも精神統一して修行に

励みました。

早いもので今日はいよいよ最終日です。

3年生のみなさんがどんな思い出をもって水戸に戻ってくる

のか楽しみです。

image2 (4)image1 (5)

image8image19

image11

 

 

令和5年5月31日

夕食と体験活動

昨晩の夕食と京染物「大判ハンカチつくり」の様子です。

夕食ももりもりと食べ、その後の染物体験もいい表情で活動していますね。

楽しく活動するだけではなく、双中生は京都でも「ミソアジサ」が実践でき

ているようです。すばらしいこと!!

今日(2日目)は、雨も上がり、元気に班別活動に出発しました!!

どんなおみやげ話が聞けるのか楽しみです。

image1 (3)image6

image0 (3)image0 (3)

image0 (2)image16

 

令和5年5月30日

京都に着きました③

またまたクラス別活動の様子です。

雨でも元気いっぱいです。

image3 (1)image2 (2)

image7image9 (1)

これからホテルで夜と2日目を迎えます。

友達と過ごす夜はどんな夜になるでしょうか?

また、明日はタクシー班別活動です。天気の回復を願っています。

令和5年5月29日
オプション