Since 00171449
Monthly 00000925

行事カレンダー

2023年6月
28 29 30 31 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 1

お知らせ

RSS
は7日以内の情報です。 (期限有効情報 17 件)

ブログ

【水戸市陸上】令和5年6月6日(火)水戸市中学校総体 陸上競技の部

水戸市中学校総合体育大会陸上競技の部

本校からは、19名が参加しました。選手たちは、これまで朝の練習に積極的に取り組み、部活動や学校生活と両立しながら、当日を迎えることができました。

市陸上(27)市陸上(25)市陸上(26)

市陸上(28)市陸上(30)市陸上(31)

市陸上 (1)市陸上 (2)市陸上 (3)

市陸上(29)市陸上(34)市陸上(40)

市陸上 (4)市陸上 (5)

市陸上 (6)市陸上 (7)

市陸上 (8)市陸上 (9)

市陸上 (10)市陸上 (11)

市陸上 (12)市陸上 (16)

市陸上 (17)市陸上 (18)

市陸上 (19)市陸上 (20)

市陸上 (21)市陸上 (22)

市陸上 (23)市陸上 (24)

今回は、少数精鋭のメンバーによる参加でしたが、昨年度以上に多くの選手が入賞することができました。

自分の結果に納得できず悔しい思いをしている選手もいますが、その悔しさをばねにまもなく始まる総体に向け充実した学校生活を送ってほしいと願っています。

令和5年6月6日

総合体育大会 選手激励会

体育館で、総体の選手激励会を行いました。

各部とも3年生を先頭にかっこよく入場しています。

P6021155P6021156P6021157P6021158P6021159

その後、部活動ごとに3年生から決意表明がありました。

P6021169P6021172P6021173P6021179P6021181

軟式野球部主将と女子卓球部部長からの選手宣誓、とてもかっこよかったです。

P6021185

1年生からは、とても元気のよい応援エールがありました!

P6021204P6021202

飯富中学校の総体での活躍を期待しています!!

P6021229P6021234P6021245P6021260P6021273

 

令和5年6月2日

【3年生】修学旅行18 新幹線で遅めのお弁当

京都駅に到着し,帰りの新幹線に乗車しました。

すぐに,遅めのお弁当を食べることができました。

京都駅1京都駅2

お弁当1お弁当2

お弁当3お弁当4

お弁当5お弁当7

お弁当8お弁当8

お弁当9お弁当10

お弁当11お弁当13

お弁当14お弁当18

お弁当19お弁当20

お弁当22お弁当23

 

令和5年5月31日

【3年生】修学旅行17 いよいよ最後の「東寺」に到着しました。

真言宗の寺院「東寺」は国宝の五重塔をはじめ見どころがたくさんあります。

比較的空いており,古都の京都の風情をまったりと味わうことができました。

東寺1東寺2

東寺3東寺4

東寺6東寺14

東寺7東寺8

東寺9東寺10

東寺11東寺12

東寺13東寺14

 

 

令和5年5月31日

【3年生】修学旅行16 伏見稲荷大社

全国には3万社あるともいわれている「お稲荷さん」の総本宮が京都の伏見稲荷大社です。

最近は,人気の観光スポットとして訪日外国人旅行者が多く訪れています。

伏見稲荷1伏見稲荷2

伏見稲荷3伏見稲荷4

伏見稲荷5伏見稲荷6

伏見稲荷7伏見稲荷8

令和5年5月31日

【3年生】修学旅行15 北野天満宮 昇殿参拝

第3日目最初の目的地は学問の神様菅原道真公が奉られている「北野天満宮」です。

集合写真を撮影後「昇殿参拝」をおこないました。

北野天満宮1北野天満宮2

北野天満宮3北野天満宮

北野天満宮5北野天満宮6

北野天満宮7北野天満宮8

令和5年5月31日

【3年生】修学旅行14 「お花坊」を出発

今朝の朝食は洋食のメニューです。

朝食メニュー朝食の様子

お世話になった「お花坊」の皆さんに代表生徒が一言お礼を伝え,旅館を後にしました。

お礼の様子旅館出発の様子

お花坊の皆さん

「お花坊」のスタッフの方々は,バスが出発し見えなくなるまでずっと手を振ってくれました。

3日間大変お世話になりました。

令和5年5月31日

【3年生】修学旅行13 5月31日 第3日目 荷物の積み込み

修学旅行もいよいよ最終日となりました。今朝は,小雨の空模様です。

まずは,自宅に送り返す荷物の積み込みを行いました。

荷物の積み込みの様子の様子

最終日に必要なものを送り返さないよう出発の準備をしてから搬出を行いました。

搬出の様子1搬出の様子2

 

 

令和5年5月31日

【3年生】修学旅行12 旅館からの夜景

宿泊している「お花坊」の窓からは,ライトアップされた東本願寺や京都タワーなど美しい夜景を楽しむことができました。

東本願寺京都タワー

旅館内でも,友達と一緒の時間を楽しんでいます。

旅館1旅館2

旅館6旅館4

 

令和5年5月30日

【3年生】修学旅行11 夕食の様子

2日目の夕食は「すき焼き」です。

昨日の夕食で用意されたご飯を残さず食べていたので,今日は昨日より多めにご飯を用意していただきました。

班別活動では,昼食の時間が十分に確保できず,軽くしか取っていないグループもあったようで,「近江牛のすき焼き」に生徒は大満足でした。

夕食の様子1夕食の様子2

夕食の様子3夕食の様子4

夕食の様子5夕食の様子7

夕食の様子8夕食の様子9

夕食の様子10夕食の様子11

 

 

 

 

令和5年5月30日
オプション