お知らせ

RSS
2024年10月1日
は7日以内の情報です。 (期限有効情報 1 件)

ブログ

あいさつ運動、英検IBAテスト

本日(8日)朝、PTA本部役員の保護者の方、生徒会・中央委員の生徒で、あいさつ運動が行われました。小雨降る中でしたが、さわやかなあいさつが交わされていました。

また、2校時には3年生が、英検IBAテストを実施しました。茨城県全中学校で行われるもので、後日1、2年生も実施します。後日個票が返却され、現在の自分の英語の実力を確認することができます。また、2年生は、スピーキングテストも行われます。3年生は、実力を発揮できましたか?

 

朝のあいさつ運動の様子 英語IBAテストの様子

 

令和6年10月8日

飯富小中スポーツフェスティバル 開会式・閉会式練習

小中合同でスポーツフェスティバルの開会式・閉会式の練習を行いました。

中学生も小学生も真剣に取り組みました。

 

開会式予行の様子1開会式予行の様子2開会式予行の様子3

 

令和6年10月7日

飯富小中スポーツフェスティバル 競技練習

6時間目は飯富小中スポーツフェスティバルの競技練習でした。

【女子団体】

女子団体1女子団体2

【男子団体】

男子団体1男子団体2

担当の生徒が夏休み期間に内容・ルールを考えました。

3年生が指揮を執り、全校で競技の確認・練習を行うことができました。

本番までに、それぞれ作戦を立てて競技に臨みます。

令和6年10月4日

スポーツフェスティバル小中合同係活動

本日は、小学生5・6年生と中学生が、一緒に係活動を行いました。

どの係も一生懸命話を聴いて活動していました。

みんなで協力してスポーツフェスティバルを大成功させてほしいです。

係打合せの様子1係打合せの様子2

係打合せの様子3係打合せの様子4

係打合せの様子5係打合せの様子6

令和6年10月2日

朝の読書タイム

今日から10月。生活目標は、、、

10月の目標10月の生活目標

となっています。

そこで、朝の読書タイムのひとコマをご覧ください。

 

1年生

1年生読書タイムの様子

2年生

2年生読書タイムの様子

3年生

3年生読書タイムの様子

一人の作家の作品を深掘りするもよし、いろいろなジャンルに挑戦してみるもよし。

読書の秋を満喫しましょう!

令和6年10月1日

市民センター交流のお礼に

市民センター交流(9/25)でお世話になった講師の方々へのはがきを書いています。

交流当日は、地域の方々が子どもたちのためにさまざまな準備をしていただき、おかげさまで楽しく活動できました。

生徒たちは感謝の気持ちを込めて、真剣に取り組んでいます。

 

お礼の手紙を書く様子1お礼の手紙を書く様子2

 

 

令和6年9月30日

本日の授業の様子です

本日の5時間目の授業の様子です。

【3年生学活】

文化祭、体育祭の準備をしました。ダンスやクラス劇の完成が楽しみです!

3年生ダンスの練習の様子

【2年生家庭科】

消費者生活センターから講師の先生をお招きし、「いばらきくらしのセミナー」が行われました。

若者を狙う悪徳商法と対処法について講話をしていただきました。

2年生くらしのセミナーの様子

【1年生技術】

1年生の技術では、それぞれ、自分で考えた設計をもとに材料を切断し作品を組み立てました。

1年生技術の製作の様子

令和6年9月27日

市民センター交流がありました!

本日は市民センター交流があり、多くの地域の方々と、生徒が交流しました!

各講座で、生徒は地域の方々から、スポーツや芸術、料理など、さまざまなジャンルを学びました。

楽しみながら学ぶことができ、地域の方々との交流も深まり、とても有意義な時間を過ごすことができました!

グランドゴルフ 絵葉書
大正琴 料理
卓球 スポーツ吹き矢
囲碁
記念撮影の様子

 

 

 

 

 

令和6年9月25日

飯富小中学校スポーツフェスティバルに向けて

本日は6校時にスポーツフェスティバルの練習を行いました。

紅組も白組も熱心に練習しています!

どんなパフォーマンスになるか楽しみです。

ダンス練習の様子ダンス練習の様子2ダンス練習の様子3

令和6年9月24日

新人戦期間最終日となりました。

学校に残っている各学年の様子をお伝えします。

技術科授業の様子

 

1年生の4時間目は技術の授業で「材料と加工」の製作に取り組んでいます。

釘を打つ音が響いていました。

 

自習の様子

 

2年生の4時間目は自習の時間でした。

それぞれの課題に真剣に取り組んでいました。

 

社会の授業

 

3年生の4時間目は社会の授業でした。

教科書で説明されている内容を音読を通して理解を深めていました。

 

令和6年9月20日
オプション