Since 00403916
Monthly 00003711

行事カレンダー

2025年4月
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

お知らせ

RSS
現在、お知らせの情報はございません。
は7日以内の情報です。 (期限有効情報 0 件)

ブログ

4月28日(月):たけのこのまぜご飯がでたよ

DSCN1778 DSCN1779 DSCN1780

給食には季節を感じるメニューもたくさんあります。今日は、たけのこのまぜご飯がでました。栄養教諭がmeetで各教室へ「たけのこ」についてのお話をしました。たけのこは、食物繊維たっぷりの食材です。春らしいまぜご飯を美味しくいただきました。

令和7年4月28日

4月25日(金):ひかりのプレゼント

DSCN1770 DSCN1775 DSCN1774

2年生が図工の時間に、透明なセロハンにシールをはったり、マジックで描いたりしながら作品作りをしていました。光にあてるととてもきれいでした。ハサミを上手に使って思い思いの形を切ったり、絵を描いたり、とても楽しそうでした。

令和7年4月25日

4月24日(木):休み時間に楽しく遊んだよ

DSCN1764 DSCN1765 DSCN1767

休み時間になると走ってお目当ての遊具に向かう姿が見られます。1年生も黄色の帽子をかぶって担任と一緒に外で遊んでいます。人気の遊具には順番を待つ列ができていました。たくさん身体を動かして、体力を付けてほしいですね。

令和7年4月24日

4月23日(水):第1回避難訓練がありました

避難中 避難中 避難後

本日、第1回目の避難訓練がありました。本日は火災という想定で、体育館へ避難をしました。本来であればグラウンドへの避難ですが、雨天のために体育館への避難に変更となりました。先生からの事前指導をしっかりと聞き、放送の内容をきちんと把握して避難することができました。体育館への避難経路では、高学年の児童が低学年の児童をしっかり待って、混乱なく避難する姿を見ることができ、大変すばらしかったです。

令和7年4月23日

4月22日(火):スポフェス練習が始まりました

全体の指示中 競技が始まりました みとちゃんダンス

本日から、スポフェスの練習が始まりました。まずは整列や隊形の確認、種目の説明など、2時間を有効に使いながら進めていきました(本日練習したのは、2~4年生です)。途中、みとちゃんダンスを元気の踊ったり、元気にあいさつに応える姿があり、活気のある様子でした。本番は5月17日(土曜日)になります。

令和7年4月22日

4月19日(土):授業参観がありました

5年2組の様子 1年4組の様子 4年2組の様子

本日は授業参観がありました。それぞれの学級で、担任の先生の趣向を生かした面白い授業が展開されていました。児童の活発な授業の様子と楽しい雰囲気を終始感じることができました。あっという間の45分授業でした。お忙しい中、ご参観頂きありがとうございました。

令和7年4月19日

4月18日(金):楽しいよ!外国語の学習

DSCN1746 DSCN1747 DSCN1749

1,2年生は英会話、3~6年生は、外国語の授業があります。担任や外国語専科の先生の他にALT(Assistant Language Teacher 外国語指導助手)が一緒に学習をします。今年度、緑岡小にはクリスタル・ラノス先生とバーバラ・ペニャーテ先生がいます。今日の3年生の授業は名前を紹介し合い、英語でのコミュニケーション活動を楽しみました。

令和7年4月18日

4月17日(木):全国学力学習状況調査がありました

朝の目標 テストを受けている様子 テストを受けている様子(2)

本日は、6年生を対象とした全国学力学習状況調査がありました。良い姿勢で黙々と解き進める姿は、さすが6年生といった様子でした。テスト終了後は、「むずかしかったねー!」とお互いの感想を言ったり、「答えは〇〇だよね?」と答え合わせを行ったりしていました。国語・算数・理科のテストに真剣に取り組むことができました。

令和7年4月17日

4月16日(水):委員会活動の組織づくりがありました

委員会活動開始 組織作りの写真 役割分担

本日、委員会活動がありました。今年度初めての活動なので、組織づくりを行ったり、常時活動の内容を確認したりしました。5年生にとっては委員会活動は初めてになるので、6年生とともに、これから学校生活を支える役割を担ってもらえたらと思います。

令和7年4月16日

4月15日(火):身体測定を行っています

DSCN1736 DSCN1739 DSCN1737

先週から、学年ごとに身体計測、視力検査、聴力検査を行っています。みんな、約束を守って検査を受けています。「背が伸びたよ」「よく見えたよ」などと嬉しそうな姿が印象的でした。

令和7年4月15日
オプション