Since 00307236
Monthly 00000938

行事カレンダー

2025年1月
29 30 31 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1

お知らせ

RSS
2025年1月16日
2025年1月15日
2025年1月10日
は7日以内の情報です。 (期限有効情報 32 件)

ブログ

学力診断のためのテスト

昨日、本日の二日間、4~8年生を対象とした学力診断のためのテストが行われました。

昨日は国語と理科、本日は算数・数学、社会、英語のテストに取り組みました。

どの学年も、どの教科も最後まで集中してテストに取り組む姿が見られました。

今回のテストを、これからの日々の学習に生かしていってほしいですね。

IMG_3461IMG_3462

IMG_3463IMG_3464

 

 

 

 

令和7年1月17日

職業人から話を聴く会

本日、7年生が職業人から話を聴く会を行いました。

講師には、岸上歯科医院の岸上先生と国田幼稚園の大金園長先生をお招きしました。

前半は、仕事をするために必要な資格や仕事内容などのお話を聴きました。

後半は、2つのグループに分かれて、気になったことやよく知りたいことについて、質疑応答する形で話し合いが行われました。

7年生にとって、将来の夢の実現に向けて、よい機会となりました。

DSCF9509DSCF9518DSCF9521

令和7年1月16日

学びの時間

IMG_9247

水曜日の昼の時間に、全校児童・生徒の学びの時間を設定しています。

1年生は、タブレットの課題に取り組んだり、タイピングの練習をしたり、一生懸命に取り組む姿が見られました。

令和7年1月15日

寒くても外で元気に遊んでいます!

今朝は、気温が低く、校庭に霜が降りていました。

寒い中でも、子どもたちは元気に登校し、学習や遊びに励んでいます。

昼休みには、友達とおにごっこをしたり、サッカーをしたり、遊具で遊んだりとロング昼休みを楽しむ様子が見られました。

寒い日が続きますが、外でしっかり体を動かし、一生懸命勉強し、元気に過ごす3学期にしたいと思います。

 

IMG_0800IMG_0802IMG_0803

令和7年1月14日

獅子舞鑑賞会

本日、1・2年生は、国田幼稚園児と一緒に、獅子舞とマジックの鑑賞会をしました。

わらじ愛好会の方々が、披露してくださいました。

獅子舞を目の前にして、その迫力に驚きながらも引き込まれている様子でした。

目の前で繰り広げられるマジックの数々にも目を奪われていました。

 

新年にぴったりな素敵な芸を披露していただき、さらに良い年になりそうです。

IMG_9222IMG_9227IMG_9236IMG_9234

令和7年1月10日

書き初めを行いました

5校時、6校時に書き初めを行いました。およそ5年ぶりとなる、前期課程、後期課程それぞれでの一斉実施となりました。一文字一文字をていねいに書き、納得のいく一枚を選んで校内に掲示しました。

DSCF0289DSCF0283DSCF0282DSCF0281DSCF0280DSCF0290DSCF0291

令和7年1月9日

2025年,第3学期が始まりました。

2025年、第3学期が始まりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

始業式では、代表児童生徒の新年の抱負発表と校長の年頭所感とがあり、その後、全員で校歌を元気に歌いました。一人一人が新鮮な気持ちで第3学期をスタートできたのではないでしょうか。

風邪等も大変流行っています。心身の健康に留意して生活していきたいです。

DSC09013DSC09014DSC09015DSC09016DSC09017

 

令和7年1月8日

2学期終業式

本日は2学期の終業式が行われました。

式の前には、表彰集会も行われ、2学期の素晴らしい諸活動を拍手で称えました。

IMG_9127IMG_9129

IMG_9130IMG_9132

IMG_9135IMG_9138

IMG_9142IMG_9144

代表児童生徒からは、2学期の反省と冬休みの抱負が述べられ、これまでの活動の振り返る時間となりました。

心穏やかな年末となり、新年を気持ち新たに迎えて、また、元気な子どもたちと会えることを願っています。

令和6年12月23日

ピカピカになりました

ワックスがけを行いました。机やいすの移動、ワックスがけ、後片づけと一生懸命働きました。建築されて30年近く経つ校舎ですが、それを感じないのは、このワックスがけがひとつの理由だと思います。これからも美しさを保って生活していきたいですね。みなさんお疲れさまでした。

IMG_9116IMG_9119

令和6年12月20日

国田にサンタがやってきた!

国田に何とサンタクロースがやってきました。窓から入ろうとしています。幼稚園のみんなにプレゼントを持ってきたようです。

突然のサンタの訪問に感激して涙ぐむ園児も・・。最初にサンタクロースからプレゼントをもらいました。次は質問タイムです。

自分の家の庭でトナカイを6頭飼っているそうです。休みの日は、世界の子どもたちがどんなプレゼントがほしいか空のずっと上から見ているそうです。

子どもたちの笑顔とサンタのやさしさにつつまれたステキな時間となりました。クリスマスにはすべての人に幸せが訪れますように・・・

IMG_9105IMG_9109

IMG_9112IMG_9110

 

令和6年12月19日
オプション