このページの本文へ移動
トップ > ブログ

ブログ

生物研究部水戸市長表敬訪問

生物研究部が第68回茨城県児童生徒科学作品展中央地区展において地区展審査委員長賞を受賞し、10月21日(月曜日)に水戸市長へ表敬訪問をしました。

七ツ洞公園において「ホタルの里国田」の再生~ホタルのすむビオトープを目指して~をスローガンにホタルの里づくり活動に取り組んでいます。

IMG_9958IMG_9959

令和6年10月22日

合唱祭最終リハーサルを行いました。

本日5時間目、合唱祭最終リハーサルが行われました。前回の課題を克服しようとみなさん一生懸命に取り組みました。本番まであと少し。最高の合唱を届けられるように練習に励んでいます。当日の姿をぜひ楽しみにしていてください。

IMG_2227IMG_2229IMG_2231IMG_2233

令和6年10月21日

水戸市若者体験のボランティア活動

10月20日の日曜日、水戸市の青少年若者体験活動事業に本校の8年生1名が企画サポーターとして参加してきました。

この若者体験活動事業は、小学生の子どもたちがコミュニケーション能力等を向上させることを目的にグループで様々な体験活動を行うもので、その事業に中学生や高校生が「企画サポーター」として運営の補助で参加しました。

参加した子どもたちは、笑顔で楽しむことができたようです。

wakamonotaiken2 若者体験1

令和6年10月20日

立会演説会

本日6時間目、児童生徒会立会演説会が行われました。

今年度は、会長1名、副会長4名、書記3名、会計2名の全10名の立候補がありました。

 

「国田義務教育学校をより良い学校にしたい」という思いを持ち、立候補演説をする姿はとても立派でした。

推薦者のみなさんの演説も、とても素晴らしかったです。

 

今回の経験を、今後に生かしていってほしいです。

 

IMG_0331IMG_0270IMG_0299IMG_0328

IMG_0336IMG_0339

 

令和6年10月18日

翔螢祭に向けた練習が進む

授業だけでなく、朝の会や帰りの会などの短学活や昼休みなど、時間を惜しんで翔螢祭の発表練習に励む姿が見られました。

DSCF8671DSCF8672

DSCF8688DSCF8677

来週の本番が素晴らしい発表になることを期待しています。

令和6年10月17日

県立高校説明会

本日の午後、9年生と保護者の方を対象に県立高校の説明会が行われました。

水戸市内の県立高校を中心に高校の先生をお招きして、それぞれの高校の特色などをお話いただきました。

生徒たちは自身の進路について真剣に考え話を聞いていました。今日聞いた話を今後の進路選択にもいかして欲しいです。

IMG_0472IMG_0471

令和6年10月16日

小学校陸上記録会

IMG_0220

今日は小学校陸上記録会でした。これまで体育の時間に一生懸命練習してきた成果を発揮することができました。

 

令和6年10月15日

合唱コンクール 中間発表

本日,3時間目に5~9年生で合唱コンクールの中間発表を行いました。前期課程の元気な歌声,後期課程の綺麗な歌声が体育館に響きました。各学年とも他の学年の合唱を聞き,自分たちの合唱をさらに良くしようと話合いを行っていました。翔螢祭当日には,さらにレベルアップした合唱が響かせられるように,これからの練習を頑張っていきます。

DSC_1450DSC_1454

DSC_1457DSC_1460

令和6年10月11日

翔螢祭練習1・2年生

今日は1・2時間目に翔螢祭で発表する1,2年生の練習がありました。1・2年生は、水戸ちゃんダンスと郷土カルタに合わせた水戸の自慢を発表します。

水戸ちゃんダンスは、今までまごころの時間などを使って練習してきました。仕上がりはまだまだですが、精一杯練習に取り組んでおりその姿に自然と笑みがこぼれます。郷土カルタに合わせた水戸の自慢発表では、郷土水戸の歴史や良さを伝える内容を一生懸命伝えようとしており、とてもかわいらしいです。15日のリハーサルに向けてしっかりと練習しました。

IMG_9963IMG_9977IMG_0002IMG_0010

令和6年10月10日

社会科出前授業

8・9年生を対象に社会科の出前授業を行いました。

茨城県計画推進課の先生をお招きして、『「新しい茨城」への挑戦』という題での授業でした。

今後の茨城県の方向性や福祉、人材育成などについてお話をいただき生徒たちは熱心に話を聴いていました。

DSCN5305DSCN5306

令和6年10月9日

SNS講演会

本日3時間目に、5~9年生でSNS講演会が行われました。

 

スマホをもっている中学生は多く、TikTokやYoutubeを利用している小学生も増えてきるそうです。

TikTokなどに投稿をすると、自分の知り合いしか見られない設定にしていても、Youtubeなどに転載されることもあるそうです。

個人情報は決して投稿しないことが大切という話がありました。

また、怒りの感情にまかせて投稿やメッセージの送信をしてトラブルに・・・、冷静になったとき、もう一度考えてから行うようにしましょう。

IMG_0568IMG_0570IMG_0572

世の中の技術が進歩していくと同時に、インターネットなどのSNSは私たちの生活とは切り離せないものになっています。

対面ではないネット上のツールだからこそ、気を付けなければならないことが多くあることを改めて実感する機会になりました。

 

令和6年10月8日

表彰集会が行われました

表彰集会がオンラインで行われ、代表の児童生徒9名が会議室に集まりました。今回は、読書感想文コンクール、市新人体育大会(剣道、卓球)、市口腔衛生優良賞、発明工夫展、科学作品展(水戸市転、中央地区展)で入賞した30名が、賞状を授与されました。教室では、あたたかな拍手が贈られました。おめでとうございます。

IMG_9936IMG_9938

IMG_9940IMG_9943

令和6年10月7日

奉仕作業を行いました

6校時に奉仕作業を行いました。1から9年までの児童生徒と、ご協力くださった保護者の皆様の力で、グラウンドをきれいにすることができました。

暑い中でしたが、懸命に草をぬき、浄化活動に取り組む児童生徒の姿がみられました。

IMG_9919IMG_99282DSCF0146IMG_99322IMG_99262

令和6年10月4日

中央地区新人戦<女子卓球 個人>

本日は、女子卓球部が個人戦で中央地区大会に出場しました。ベスト16に入り、県大会出場を決めた選手もいます。健闘しました。今大会での経験を日々の練習にいかして次へ向かってほしいと思います。

DSCN5211DSCN5117IMG_9873DSCF0140

 

 

 

 

令和6年10月3日

福寿のつどいに中学生もスタッフで参加

29日の日曜日に、国田地区福寿のつどいのスタップとして、ジュニアリーダーとボランティアの生徒が参加してきました。

会場の飾りつけやクイズ大会やじゃんけん大会を実施し、お集りの方々も楽しんでいただけたことと思います。

今後も地域で活躍することを期待しています。

DSCN5079DSCN5080DSCN5090DSCN5092 (1)

令和6年10月2日

3・4年生遠足 ミュージアムパーク

3・4年生は9月27日に、ミュージアムパーク茨城県自然博物館へ遠足に行ってきました。

ミュージアムパークでは、展示されている化石や恐竜の模型の大きさに驚いたり、

様々な展示に興味を持って見学したりする様子が見られました。

それぞれの班ごとに協力しながら、充実した時間を過ごすことができました。

 

IMG_3108IMG_3103

IMG_3099IMG_3138

IMG_0531IMG_3152

IMG_3185IMG_3160

IMG_3195IMG_3161

IMG_3153IMG_3122

IMG_3125IMG_3113

 

令和6年10月2日

中央地区新人戦〈剣道 男子個人〉

本日、剣道部(男子個人)が中央地区新人大会に出場しました。結果は惜敗でしたが、延長戦にまでもつれる大接戦となりました。

応援に行った部員も選手と同じ気持ちで臨み、大きな経験を得たようです。

この経験を糧として、来年の総体ではより高い目標に向けて頑張っていくことを期待しています。

IMG_9811IMG_9817

令和6年10月2日

中央地区新人戦〈剣道 個人女子〉

本日、剣道部(個人女子)が中央地区新人大会に出場しました。結果は2回戦惜敗でしたが、報告に来た生徒たちの表情は達成感でいっぱいでした。この経験や悔しさをばねに、来年の総体では県大会出場を目指して練習を頑張ってほしいと思います。お疲れさまでした!

IMG_9761IMG_9784

明日は男子の個人戦。精一杯、頑張ってきてください!

令和6年10月1日
オプション