Since 00208616
Monthly 00001880

行事カレンダー

2024年10月
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2

お知らせ

RSS
は7日以内の情報です。 (期限有効情報 23 件)

ブログ

第2回学校運営協議会

10月18日(金曜日)9時30分より第2回学校運営協議会が行われました。

酒門小学校の近況報告(学習、生活、行事について)と共に学校や地域の課題について協議しました。

主な協議内容をご紹介します。

(1)児童増における増築工事について

(2)酒門市民センターの改装工事について

(3)酒門地区の高齢化に伴う各種活動の活発化について

(4)災害時の防災危機管理について

協議会(1)協議会(2)協議会(3)協議会(4)

様々な立場から、多くの建設的な意見が出されました。

本日は、保護者主催の「なかよし広場」が行わていたので、「気候変動適応に関するすごろく」と「環境に関する講演会」の様子も一緒にご覧いただきました。

運営協議会委員の皆様、本日はあいにくの天候の中ご来校いただきましてありがとうございました。

協議会(5)協議会(6)協議会(7)協議会(8)

令和6年10月18日

頑張った陸上記録会

10月15日(火曜日)に延期になった水戸市陸上記録会が行われました。

6年生は、一生懸命練習してきた成果を発揮し、「記録が伸びた!」と喜ぶ声も聞かれました。

放送設備や大型モニターなど、本格的なスタジアムの雰囲気に、緊張気味ではありましたが、とてもよい経験ができたようです。

頑張った6年生に大きな拍手を送ります☆

DSCF0536DSCF0548DSCF0551DSCF0546

令和6年10月17日

学校間交流

10月11日(金曜日)に、第4学年において、学校間交流の一環で茨城県立水戸特別支援学校に行ってきました。

本日は、晴天で気持ちの良い天候の中、学年全体で徒歩で現地に向かいました。

特別支援学校の施設見学を通して様々な気づきがあったようです。その一部を紹介します。

交流(7)交流(3)交流(1)交流(8)

参加した児童からは、「自動ドアがある、グラウンドが土ではなくタータン(ゴム製の材質)でできているのに驚いた」、「医療的ケアルームがあり、看護師さんが常にいて安心して学校生活を過ごせるようになっている」、「エレベーターの長押しボタン、スロープは後ろ向きで降りるなどの工夫があること」、「自宅が遠い児童・生徒のために寄宿舎があって、身の回りのことを自分で行っていてすごいな」などの感想が寄せられました。

交流(6)交流(5)交流(4)交流(9)

両校児童のふれあいの時間には、一緒にダンスを踊るなど楽しい時間となったようです。

令和6年10月11日

祝!全国大会出場「酒門小学校金管バンド部」

10月6日(日曜日)に東関東小学生バンドフェスティバルに出場した酒門小学校金管バンド部が、優れた演奏演技を評価されて東関東支部代表として第43回全日本小学生バンドフェスティバル(北海道開催)への出場推薦を受けました。

酒門小学校金管バンド部の皆さんおめでとうございます。

祝全国大会

令和6年10月7日

東関東小学生バンドフェスティバル出場!

10月6日(日曜日)に、キッコーマンアリーナ(千葉県流山市)で行われた、東関東小学生バンドフェスティバルに酒門小学校金管バンド部が出場してきました。

連日、一生懸命練習に取り組み、当日の朝も体育館にてリハーサルを行い、最後の確認や調整をして臨みました。

会場で、素晴らしい演奏を披露したとの報告を受けました。金管バンド部の皆さんお疲れさまでした。

保護者の皆さま、朝早くからご協力ありがとうございました。

DSC01138

バンド(1)バンド(2)バンド(3)バンド(4)

 

令和6年10月6日

福祉体験教室

10月4日(金曜日)に4年生において「福祉体験教室」が行われました。

手話体験、アイマスク・白杖体験、点字体験、車いす体験プログラムを通して、福祉とは何かについて学びました。

体験学習を通して、「福祉=だんのらしのあわせづくり」について理解を深めることができました。

福祉(4)福祉(1)福祉(3)福祉(2)

令和6年10月5日

陸上記録会壮行会

本日、来週8日(火曜日)に行われる市内陸上記録会に参加する6年生に対して、さかどっ子主催の陸上記録会壮行会が行われました。5年生が、事前に各学年で応援の仕方を説明しながら練習し、本日の本番を迎えました。最初に6年生の練習風景と意気込みが上映されました。

陸上(1)陸上(2)陸上(3)陸上(5)

その後、学年ごとに6年生に対して素敵なエールが送られました。最後に、6年生の学級前にて5年生を中心にした応援団による迫力あるエールが送られました。

陸上(4)陸上(6)陸上(7)陸上(8)

 

6年生の皆さん。みんなのエールを胸に、練習の成果を十分に発揮してくださいね。

 

令和6年10月4日

ともに生きる「私たちにできるバリアフリー」難聴学習

10月3日(木曜日)3校時に、第4学年において、ともに生きる「わたしにできるバリアフリー」難聴学習が行われました。

高齢者や難聴のある人について、理解し、誰もが安心して生活していくためにできることは何かについて学びました。

難聴(1)難聴(2)難聴(3)難聴(4)

講師の茨城大学教育学部田原敬先生より、「声の聞こえ方」、「難聴について」、「障がいについて知ってもらいたいこと」等の具体的なお話を聞きながら高齢者や難聴のある人への理解を深めることができました。最後に伝言ゲームなどグループで楽しく活動しました。

難聴(5)難聴(6)難聴(7)難聴(8)

 

令和6年10月3日

租税教室

10月2日(水曜日)に6年生おいて、租税教室が行われました。

租税(3)租税(1)

税務署職員の先生を講師にお招きして、税金の使い道や税金がない世界があったらどのようになってしまうのかをアニメーション視聴を通して学びました。

租税(2)租税(4)

児童の身近な道路や橋、学校施設や水道、警察、消防など様々活動に税金が使われていることを知り、驚いていた児童もいました。

 

令和6年10月2日

1年生虫捕り!

10月2日(水曜日)に1年生の生活科の時間に、地域の方の協力の元、虫捕りに行ってきました。

会場まで徒歩で往復し、約2時間ほど活動してきました。

「せんせいたくさんとれたよ!」、「みてみて、たのしかった!」など、虫捕りの成果を見せてくれながら笑顔で報告してくれました。

体験しながら学ぶよさを存分に味わったようです。

虫捕り網やかごの準備などご協力ありがとうございました。

 

IMG_2744IMG_2752IMG_2767

令和6年10月2日
オプション