Since 00563880
Monthly 00002115

行事カレンダー

2024年3月
25 26 27 28 29 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6

お知らせ

RSS
2024年3月15日
2024年3月12日
2024年3月11日
2024年1月30日
2023年12月26日
は7日以内の情報です。 (期限有効情報 1159 件)

ブログ

3.15 AED講習

本日5時間目(2年1組、2年3組)、6時間目(2年2組、2年4組)にAED講習が開催されました。胸骨圧迫の方法やAEDの使い方について、体験しながら学ぶことができました。「深く圧迫するのが難しかった」「手が痛くなった」との声も聞かれましたが、「いざというときに、人を助けたい」と全員が真剣に取り組んでいました。

IMG_1043IMG_1046IMG_1048

令和6年3月15日

3.14 2年生学年レク

3月14日(木曜日)本日は2年生学年レクが行われました。どの生徒も楽しそうに競技に取り組んでいました。

最後には学年全体で借り人競争を行いました。紙に書かれた条件の友達を探して、全力疾走する姿がとても素敵でした。

IMG_0884IMG_0893IMG_0902IMG_0906

令和6年3月14日

3.12 卒業式片付け

本日の1時間目に、2年3組と2年4組が卒業式の片付けをしました。イスやシートの片付け、プランターの移動等の大変な作業でした。「シートが重くて、きれいに重ねるのが難しい」と言いながら、生徒は一生懸命取り組んでいました。「あと1年で卒業なんて、ビックリする…」「時間が止まるといいな」「受験が…」と緊張感をもち始めた生徒もいるようです。

IMG_0885IMG_0888IMG_0887

令和6年3月12日

3.11 卒業式

3年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。クラスの黒板は、それぞれの思いが詰まったメッセージやイラストで埋め尽くされていました。内原中で学んだこと、経験したこと、大切な仲間、、、を糧にして、これからも歩んで行ってください。

P1180282P1180294P1180336P1180340

令和6年3月11日

3.8 卒業式に向けて準備万端です!

1・2年生が卒業式の準備をしました。

教室も、会場となる体育館も、3年生への感謝の気持ちを込めてきれいにしました。

義務教育最後の1日が、素晴らしい時間となりますように。

準備7準備5準備9

準備8準備10準備1

 

令和6年3月8日

3.04 ご活用ください!『内原中学校区こどもの安全を守る家MAP』

内原地区青少年育成会より、地域でも子どもたちの安全を見守ることを目的に作成した

『こどもの安全を守る家MAP』を頂きました。

早速、生徒に配付いたしましたので、春休みを前に今一度、登下校の経路にある『こどもの安全を守る家』をご家庭でも確認するなど、

ご活用ください。

 

pdf「こどもの安全を守る家MAP」(pdf 2.09 MB)

令和6年3月7日

3.4 卒業に向けて

いよいよ卒業式が来週に迫っています。

学校では、3年生への感謝を込めてたくさんの装飾がされています。

IMG_2702IMG_2704

また、3年生も3年間のい感謝を込めて奉仕活動を行ったり、卒業式に向けて当日の流れを確認したりしています。

それぞれが次のステージに向けて確かな一歩を歩み始めています。

DSC04245DSC04248

IMG_8210IMG_8211

令和6年3月4日

学校給食標語

全国学校給食週間に行われた学校給食に関する作品展標語の部に出展し、表彰を受けました。

 

作品

「ありがとう感謝を伝える完食だ」

「たくさんのいただきますの一言に感謝をこめて届けよ届け」

 

240219130809446

令和6年2月29日

2.28 県立高校学力検査

2月28日水曜日

本日は県立高校学力検査が実施されました。

 

1・2年生は学校から応援しました。

 

 

明日は特色選抜の実施日です。

特色選抜の試験も頑張ってください!

240228180857273240228180828454

240228180937601240228181006164

令和6年2月28日

2.25 「水戸の梅まつり」おもてなしボランティア

出陣式梅まつりボランティア梅まつりボランティア2

中学生ボランティア「チーム魁(さきがけ)」として、1,2学年の生徒8名が

梅まつりでのおもてなし活動をしました。

見晴広場での出陣式の後、園内に各所に分かれて仕事をしました。

観光客の方に、偕楽園の見どころや散策の仕方を笑顔で案内する姿、

相手の様子をみながら「何かお困りですか」「写真をお撮りしますか」「ぜひ楽しんでください」など

場にあった対応や言葉かけをする姿など、生徒たちのよいところ、しっかりしているところがたくさん見られました。

観光客の方からも「水戸の中学生はすごい」「しっかりした中学生だね」と、お褒めの言葉をかけていただきました。

 

 

令和6年2月26日
オプション