Since
Monthly
00000093
行事カレンダー
日
月
火
水
木
金
土
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
2022年7月2日
7.2暑さ対策~クールビズ~
new
2022年7月1日
7.1中央地区総合体育大会結果
new
2022年6月30日
6.30美化週間
new
2022年6月29日
6.29中央地区総合体育大会結果
new
2022年6月28日
6.28中央地区総合体育大会結果
new
※は7日以内の情報です。 (期限有効情報 1709 件)
ブログ
7.2暑さ対策~クールビズ~
7月2日(土曜日)6月27日の梅雨明けと同時に、熱中症対策に体操服での生活が始まりました。教室はクーラーで涼しいのですが、登下校中は暑さとの戦いです。登下校する前には、必ず、水分補給しましょう。来週は少し気温が落ち着きそうですが、こまめに水分補給をして熱中症に気を付けましょう。

朝の様子

朝のあいさつ運動の様子

朝の様子

朝のあいさつ運動の様子
令和4年7月2日
7.1中央地区総合体育大会結果
7月1日(金曜日)中央地区総合体育大会の結果をお知らせいたします。


本日も熱い戦いが行われました。内中魂を胸に全力で戦い、頑張ることができました。
剣道部の応援ありがとうございました。
部活動名 | 結果 |
剣道部男子個人 | 2回戦進出 |
剣道部女子団体 | 1回戦惜敗 |


本日も熱い戦いが行われました。内中魂を胸に全力で戦い、頑張ることができました。
剣道部の応援ありがとうございました。
令和4年7月1日
6.30美化週間
6.29中央地区総合体育大会結果
6月29日(水曜日)中央地区総合体育大会の結果をお知らせいたします。
本日の熱い戦いが行われました。一人一人が全力で戦い、頑張ることができました。バレー部、男子テニス部の応援ありがとうございました。
明日は、剣道部が出場します。
内中魂でファイト!
部活動名 | 結果 |
バレー部 | 対友部二中:惜敗 |
男子テニス部 | 個人:1ペア☆県大会出場 |
明日は、剣道部が出場します。
内中魂でファイト!
令和4年6月29日
6.28中央地区総合体育大会結果
6月28日(火曜日)中央地区総合体育大会の結果をお知らせいたします。
暑い中、選手のみなさんの熱い戦いが繰り広げられました。
引き続き、内原中の応援をお願いいたします。
部活動名 | 結果 |
バレー部 | 対明光中:勝利 対大嶋中:勝利 |
男子テニス部 | 団体:優勝 |
柔道部 | ベスト16(3回戦進出) |
暑い中、選手のみなさんの熱い戦いが繰り広げられました。
引き続き、内原中の応援をお願いいたします。
令和4年6月28日
6.28 プール開き
暑い日が続いておりますが、各学年体育では、プールの授業が始まりました。
生徒たちの会話も朝から「プールの授業が楽しみ!」という声が多く聞こえてきます。


1学期終了まで残り約3週間!
暑さに負けず、熱中症対策をしっかりと元気にメリハリのある生活していきましょう!
生徒たちの会話も朝から「プールの授業が楽しみ!」という声が多く聞こえてきます。


1学期終了まで残り約3週間!
暑さに負けず、熱中症対策をしっかりと元気にメリハリのある生活していきましょう!
令和4年6月28日
6.27梅雨明け
6月27日(月曜日)本日、梅雨明けしました。雨のあまり降らない梅雨時期から一気に猛暑日になりました。今日から、中学校も本格的にクールビズでの活動に切り替わりました。
危険な暑さが続いています。こまめに水分補給が出来るように声をかけていきます。また、登下校の前に、しっかりと水分補給をして熱中症から身を守るようにしましょう。


危険な暑さが続いています。こまめに水分補給が出来るように声をかけていきます。また、登下校の前に、しっかりと水分補給をして熱中症から身を守るようにしましょう。


令和4年6月27日
6.26今週のキラリ☆~水戸の先人~
6月26日(日曜日)今週のキラリ☆を紹介します。1年生の総合的な学習の時間(まごころタイム)では、水戸の先人について調査しています。タブレットを活用して効率的に調べていました。また、調べたことから、先人がどのように生きてきたのか、その生涯から何を学んだのか新聞にまとめる活動をしています。


タブレットを活用し、新聞にまとめる様子。


タブレットを活用し、新聞にまとめる様子。
令和4年6月26日
6.25今週のキラリ~各部の活躍~
6月25日(土曜日)今日は、今年に入って初めての熱中症警戒アラート発表されました。6月としては異例の暑さとなりました。いよいよ来週から中央地区大会が始まります。出場する選手のみなさんは、内中魂で「熱い!」戦いをしてきてください!内原中みんなで応援しています!

また、現在、美術部、パソコン部、吹奏楽部のみなさんもコンクール等に向けて活動に励んでいます!

また、現在、美術部、パソコン部、吹奏楽部のみなさんもコンクール等に向けて活動に励んでいます!
令和4年6月25日
6.24 かたくり戦が始まりました!
本日は1学期期末テストの最終日でした。
5教科のテストでしたが、時間いっぱいまで粘り強く取り組む姿が見られました。

第2学年では、6時間目に学年集会を行いました。
7月に実施する宿泊学習について、実行委員の説明を真剣に聞いていました。

放課後の部活では、サッカー部でかたくり戦が行われました。
3年生を中心としたチームと、先生方で作られたチームで白熱した戦いが繰り広げられました。


先生方との熱い戦いは続いていきます。みんなでかたくり戦を盛り上げていこう!

5教科のテストでしたが、時間いっぱいまで粘り強く取り組む姿が見られました。

第2学年では、6時間目に学年集会を行いました。
7月に実施する宿泊学習について、実行委員の説明を真剣に聞いていました。

放課後の部活では、サッカー部でかたくり戦が行われました。
3年生を中心としたチームと、先生方で作られたチームで白熱した戦いが繰り広げられました。


先生方との熱い戦いは続いていきます。みんなでかたくり戦を盛り上げていこう!

令和4年6月24日