Since
00146156
Monthly
00000294
トップ > ブログ
ブログ
最新の記事
6年生が救急救命講習を受けました
7月2日(水)、6年生が救急救命講習を受講しました。水戸地区救急普及協会の方を講師にお招きし、心肺蘇生法やAEDの使い方について学びました。
講習では、人が倒れている場面を想定し、まず周囲の安全確認や意識、呼吸の確認、119番通報やAEDの要請、胸骨圧迫の方法などを実践的に体験しました。はじめは戸惑っていた子どもたちでしたが、真剣に話を聞き、何度も繰り返し練習するうちに、力強く心臓マッサージができるようになっていきました。AEDの使い方の説明では、手順を確認しながら、音声ガイドに従って落ち着いて行動することの大切さを学びました。
今回の講習を通して、命の大切さについて改めて考える貴重な機会となりました。6年生の児童は、自分たちにもできることがあるという自信と責任感を深めました。
令和7年7月2日