Since 00176612
Monthly 00003411

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4

お知らせ

RSS
は7日以内の情報です。 (期限有効情報 2 件)

ブログ

子供たちの新しい1年が始まりました!

令和6年度、寿小学校に16名の新しい先生方が来てくださいました。

新任式では、先生方お一人お一人に自己紹介をしていただきました。

植松校長先生からは、「日本一笑顔が素敵な学校にしていきましょう。」という挨拶があり、「はい!」と元気に返事をする子供たちもいました。

寿小学校では、毎朝あいさつ運動を行っています。令和6年度、そこに笑顔が加われば、さらに素敵な寿小学校になっていくでしょう。

そして、歓迎の言葉を伝えてくれた6年生も素晴らしい挨拶で、寿小学校みんなが温かい気持ちになりました。

CIMG0152 CIMG0153 CIMG0151 CIMG0149 

続けて、令和6年度第1学期始業式が行われました。

その中で、今年度の学級担任の発表と職員の紹介を行いました。各担任が発表されると、大きな拍手をしたりお辞儀をしたり、大喜びする児童の様子も見られました。

CIMG0156 CIMG0157

各学級では、新しい先生や友達との新しい出会いがありました。

担任の先生に色々な質問をしたり、友達と「よろしくね!」とあいさつをしたりと笑顔いっぱいの時間を過ごしました。

令和6年度も寿小学校の子供たちのために、教職員が一致団結して、素晴らしい学校づくりに努めていきたいと思います。

ご家庭のご理解とご協力をお願いいたします。

CIMG0162 CIMG0166 CIMG0167  CIMG0146 CIMG0145

 

令和6年4月8日

令和6年度が始まりました!

4月に入り、本格的な春の到来が感じられるようになりました。

寿小学校では花壇のパンジーやチューリップが一気に咲き出して、赤や黄色、白色に染まってきて、とてもきれいに咲き誇っています。

令和6年度もいよいよ始まりました。今年は、寿小学校70周年の記念の年です。

職員一同、4月8日の子供たちの登校を心待ちにしています。

CIMG0138 CIMG0139 CIMG0140

さて、4月3日(水)には、全職員で職員研修を行いました。

今年度から給食が共同調理場になることもあり、アレルギー対応や職員の動きなどについて、茨城大学の石原研治教授から具体的にご指導いただきました。

子供たちが安心・安全に、そして、楽しく給食を食べられるように共通理解を図っていきたいと思います。

CIMG0135 CIMG0136 CIMG0137

令和6年4月3日

令和5年度 離任式

3月29日(金曜日)、令和5年度離任式が行われました。1~6年生が揃い、体育館での離任式です。今年度は15名の先生方が退職、又は異動することになりました。

DSCN9029DSCN9035

先生方、一人一人の思いに真剣に耳を傾ける子どもたちの様子が見られました。

DSCN9043DSCN9048DSCN9051DSC09061

DSC09066DSC09064DSC09056DSCN9039

お見送りの様子です。これまでの感謝の思いをそれぞれの先生方に伝えました。

DSC09078DSC09079

15名の先生方、これまで寿小学校を温かく支えて頂き、ありがとうございました!これからも、温かく明るい寿小学校になるよう、児童、教師一同がんばります!!

 

令和6年3月29日

令和5年度 卒業式

3月15日(金曜日)に卒業式が行われました。

今年は4,5年生を交えての卒業式。前日から子どもたちが一生懸命準備した会場で卒業生を迎えました。

DSC04386DSC04389

何度も練習をした卒業証書授与や、別れの言葉、どの場面も6年生らしく立派にやり遂げました。

DSC04397DSC04404DSC04453

4,5年生に見送られながらのお見送りです。晴れ晴れとした青空の下で、笑顔いっぱいの6年生!下級生と別れを惜しむ姿も印象的でした。

女子2人男子ふたり5年生とDSC04559DSC04530DSC04579

これまで寿小を活気あるものにしてくれた6年生。ありがとうございました!

今後は、5年生を中心にさらに寿小学校を良いものにしていきましょう。

令和6年3月15日

5年生が「6年生に感謝を伝えよう会」を企画しました!

3月7日(木)の昼休みに、6年生に感謝を伝えよう会を行いました。

5年生の実行委員を中心にプレゼント作成、飾りつけ、企画の進行を行いました。

どのようにしたら、6年生が喜んでくれるのか考え、話し合いながら今日のために一生懸命準備してきました。

始まる前は、緊張している様子も見られましたが、堂々とそれぞれの役割を果たすことができました。

引き継ぎ式では、校旗と委員会ファイルを受け取り、最高学年としての意識がさらに高まったようでした。

今日から卒業式の合同練習が始まりました。6年生にとって思い出に残る卒業式になるように、6年生の背中を見ながら、しっかりとした態度で臨んでいます。残りあと1ヶ月程で、「6年生」という意識をもって様々な活動にこれからも取り組んでいきたいと思います。

IMG_9014IMG_9015IMG_9019IMG_9021IMG_9020IMG_9026IMG_9029

令和6年3月7日

6年生に感謝を伝えよう会 ~プレゼントいただきました~

3月7日(木)に、「6年生に感謝を伝えよう会」をしていただきました。

6年生は、卒業が近づいていることを少しづつ実感しています。ついに、来週は、卒業式です。

3学期に入り、「6年生への挑戦状」と題して、1年生と「玉入れ対決」、2年生と「8の字跳び対決」、3年生と「短縄対決」、4年生と「タブレットでタイピング対決」、そして5年生とは「長縄対決」をしてきました。

それぞれの学年が全力を出し切り、我々6年生と対決してくれました。大盛り上がりになったものもあれば、真剣に集中力が求められるものもあり、6年生にとっては「負けまい」と必死でした。

今回の「6年生に感謝を伝えよう会」では、その様子を動画で視聴することができ、あの時の感動や喜びが再び思い出されました。6年生にとっては、とても良い思い出になりました。

それだけではありません。会の終盤には、5年生の代表児童から気持ちのこもったプレゼントをいただき、受け取った6年生の代表児童は、袋に入ったものが何か気になり、ずっとそのプレゼントを見つめていました。教室に持ち帰り、各担任の先生からそれぞれの児童にわたると、みんなで読み合い、喜びがあふれていました。ここまでの準備、そして気持ちのこもったプレゼント、感動しました。ありがとうございました。

BLOI7684[1]CFMD5206[1]JCSA3508[1]

 

令和6年3月7日

寿学級でお別れ会を開きました

3月7日(木)に、寿学級5クラスの子供たち全員が参加して、6年生とのお別れの会を開きました。

5年生がゲームの進行や司会、始めの言葉、終わりの言葉を行いました。

IMG_2397IMG_2406

IMG_2412IMG_2401

「爆弾ゲーム」「だるまさんがころんだ」をしました。素早く動いたりピタッと止まったり、みんな夢中になってゲームに参加しました。

最後に色紙を6年生にプレゼントしました。6年生には特別な日になったことと思います。誰も最後まで笑顔で過ごせました。

これまで一緒に過ごしてきた6年生、ありがとうございました。

 

 

令和6年3月7日
オプション