このページの本文へ移動
Since 00178627
Monthly 00005426

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

4年 百人一首

4年1組の授業の様子です。学活の時間にチーム対抗で百人一首をしていました。流れるようなスピードにびっくり!みんな真剣勝負の熱い戦いが繰り広げられていました。
DSC00804DSC00807DSC00809
平成30年10月31日

寿のすてきな秋,見いつけた!

寿小で見つけた秋を紹介します。
1年生の廊下には生活科の学習で作ったリースが飾られています。これはなんと!…アサガオのツルでできています。どんぐりや葉,松ぼっくりなど秋らしい飾りがとても可愛らしいです。
DSC00823DSC00824DSC00827
2年生は生活科でさつまいもを収穫しました。大きな立派なものもあります。食べるのが楽しみですね。
DSC00813
階段の踊り場には,季節の置物や飾りが飾られています。これは飯村先生が寿小の子どもたちに季節を感じる豊かな心をもってほしいという願いをもって,用意してくださっています。11月の飾りつけも楽しみです。
DSC00830DSC00829
寿小には,このようにたくさんの素敵な秋であふれています。11月はもっとたくさんの秋を見つけたいですね。
平成30年10月31日

6年 校舎を写生しよう!

6年1組,6年3組の図工の授業の様子です。寿小の校舎を写生しています。「バランスが難しいな。」と悩んでいる子もいましたが,建物の線や角度,大きさに着目しながら,一生懸命活動していました。季節は芸術の秋。しっとりと落ち着いた気持ちで絵に向き合ってみるのもいいですね。今はまだ下書き段階ですが,完成するのが楽しみです。
DSC00818DSC00817DSC00816DSC00812DSC00815DSC00811
平成30年10月31日

職員研修 もしものために ~救助袋の使い方~

放課後の時間に職員で救助袋の使い方を研修しました。寿小には,全部で3か所に救助袋が設置されています。救助袋の設置方法や使うときの注意点など,一つ一つ確認を行い,実際に職員も体験しました。児童一人一人の命を預かり,安全を確保するために職員も研修を重ねています。
DSC00796DSC00795DSC00800DSC00798DSC00801
平成30年10月29日

6年 東京遠足

6年生が東京方面に遠足に行きました。国会議事堂では,社会で学習したことを目の前にして,大きな学びの得られた時間となりました。緊張感をもって,礼儀正しく見学することができました。上野動物園では,たくさんの動物を観ることができました。…残念ながら注目のパンダは大行列の1時間待ちで,観ることができませんでした。国立科学博物館では,科学の不思議について様々な展示物から楽しく学ぶことができました。美術館では,たくさんの名画に心が落ち着いた?難しかった?ようです。盛りだくさんの一日になり,「時間が足りなかった~!」「たくさん歩いて疲れた~」…なんて言っている子も。
小学校最後の遠足。お土産も買って,楽しい思い出がたくさんできましたね。思い出話をお家でもぜひしてあげてくださいね。
DSCN0152DSCN0153DSCN0157PA261930PA261951DSCN0193DSCN0179DSCN0182DSCN0188DSCN0183DSCN0184DSCN0186PA261953PA261955DSCN0198DSCN0201←「考える人」です
平成30年10月26日

持久走記録会に向けて…! 体力アップランニング

水曜日から業間休みに体力つくりの一環として,ランニングが始まりました。一人一人が目標をもって自分のペースで歩かずに頑張っています。3年生のTさんは「水曜日は5周だったけど,今日は6周走れた!」と満足げに教えてくれました。短い時間ですが継続は力になります。持久走記録会まで約1か月。体力はもちろんですが,粘り強さも身に付けていきましょう!
DSC00786DSC00793DSC00788DSC00790DSC00791DSC00792DSC00793
平成30年10月26日

2年 寿のすてきを見つけよう! 学区探検

2年生の生活科の学習で学区探検に行ってきました。寿小のまわりのすてきな場所や素敵な人を見つけるために,保護者ボランティアの方にもご協力いただき,様々な場所を見学させていただきました。普段は見ることのできないものを見たり体験したりすることができ,とても貴重な体験をすることができました。

カスミ
P1030809P1030815
クリーニングハセガワ
DSCN0063DSCN0067
たか乃
DSCN2785DSCN2796
どうぐや
DSCN0313DSCN0327
ネッツトヨタ
CIMG0415CIMG0419
ひばり保育園
DSC07637DSC07662
丸健種苗店
DSCF2053DSCF2079
吉田精肉店
DSCF6311DSCF6325
寿幼稚園
DSCN0204DSCN0237
新緑園
DSCF1582DSCF1611
森の家
IMG_0069IMG_0073
畜産
IMG_0314IMG_0320
高野高速印刷
RIMG0023RIMG0040
寿の素敵をたくさん見つけられましたね。
ご協力いただいた皆さま,ありがとうございました。
平成30年10月25日

クラブ活動

6校時に5・6年生のクラブ活動が行われました。どの子も月に一度のクラブ活動を楽しみにしています。それぞれのクラブでの子どもたちの表情を見ていると,とてもいきいきとしていました。
DSC00768DSC00771DSC00772DSC00775DSC00778DSC00776DSC00779DSC00780DSC00781
平成30年10月25日

今月の生け花 ~10月②~

きれいな生け花が職員玄関に飾られています。赤い花がバラ,黄色い花がオンシ,紫色の花がくじゃく草です。学校へいらっしゃる際には,ぜひご覧ください。生けてくださった岡見先生,ありがとうございました。
DSC00766
平成30年10月24日

1年 アクアワールド大洗 遠足

1年生がアクアワールド大洗水族館へ遠足に行ってきました。たくさんの海の生き物を目の前に,子どもたちは興奮気味でした。家族と行ったことのある水族館でも,友達や先生と一緒に行くのとではまた少し違った楽しさやワクワクが味わえたようです。お昼ご飯は,天気が回復したおかげで外で食べることができました。家の人が作ってくれた美味しいお弁当に子どもたちもニコニコ笑顔でした。小学校に入って初めての遠足では,楽しい思い出がいっぱい作れたようです。
DSCN2925DSCN2892DSCN2879DSCN2891DSCN2908DSCN2895IMG_2655IMG_2656
平成30年10月19日

5年 NHK水戸放送局見学

17日に5年1・2組が,19日に5年3・4組がNHK水戸放送局に見学に行ってきました。間近で見るスタジオや放送機材。普段はなかなか目にすることのできないテレビの裏側をみることができ、貴重な時間となりました。それから11時40分から放送される「いばっチャオ!」という番組にも出演しました。各クラス,寿小の「清掃ボランティア」「こころタイム」「寿レンジャー」「寿特製カレー」について紹介しました。生放送の出演で失敗が許されず,緊張マックスな子どもたちでしたが,本番では落ち着いて紹介することができ,大成功でした。
PA190003PA190007PA190022PA190028PA190029PA190020
平成30年10月19日

3年 笠間遠足

3年生が笠間方面に遠足に行ってきました。幸い雨も降らず,外での活動もすることができました。午前中には,笠間焼の手びねり体験を行いました。子どもたちはそれぞれマグカップやお皿,茶碗など,思い思いの物を製作しました。「難しいな~」と苦戦しながらも,いい作品を仕上げようと集中して取り組んでいました。このあとは窯で焼き,色をつけて完成になります。完成したものが学校に届くのが楽しみですね。
お昼ご飯は,公園の広場で食べました。なかにはキャラ弁で「見て~♪」と言っている子も。家の人に感謝ですね。午後は,広場で遊んだり美術館を見学したりしました。一日友達と仲良く,楽しく過ごすことができたようです。
P1013206IMG_2039IMG_2033IMG_2041DSCN0899DSCN0892DSCN0902DSCN0908IMG_2046IMG_2047P1013289IMG_2066IMG_2084IMG_2051

 
平成30年10月16日

頑張った人がたくさん! 全校集会 ~表彰~

昼休みの時間に全校集会が行われ,表彰がありました。今日は,夏休みの課題のひとつになっていた読書感想文コンクール,科学研究作品展,そして水戸市体育祭市民競技大会サッカー大会,先日の陸上記録会でメダルを獲得した児童が表彰されました。たくさんの児童がこうして立派な成績を治め,頑張りが認められることがは嬉しいことですね。読書の秋,スポーツの秋,勉強の秋…もちろん結果がすべてではありませんが,目標をもっていろいろなことにチャレンジしていきましょう!
DSC00738DSC00741DSC00745DSC00747DSC00751DSC00753DSC00754
平成30年10月12日

5年 宿泊学習 ~第2日目~

少年自然の家に宿泊し,2日目がスタートです。よく眠れたでしょうか?疲れてぐっすり眠れた子,ドキドキしてなかなか眠れなかった子,それぞれだったようです。
2日目は,カレー作りを行いました。班のメンバーと協力して調理し,おいしいカレーが完成しました。「おいしい!」と自分たちで作ったカレーの味はまた格別だったようです。
P10504795-1カレー5-1カレー2P1050484P1050481IMG_2235
初めての宿泊学習はどうでしたか?きっとハラハラドキドキの連続だったのではないでしょうか?でも,たうさんの初めての体験を友達と共有し,たくさんの思い出を作ることができましたね。

 
平成30年10月11日

5年 宿泊学習 ~第1日目~

5年生が水戸市少年自然の家へ1泊2日で宿泊学習に行ってきました。
1日目は,まず焼き杉板を製作しました。杉板にのりで文字を書き,バーナーであぶります。すると,のりの部分は色が付かず文字が浮かび上がるという仕組みです。自分の名前やメッセージを入れる子が多く,なかには家族のために作った子もいました。
P1050447P1050453P1050449P1050456DSCN0363P1050454
家の人が作ってくれた美味しいお弁当を食べた後は,ウォークラリーです。晴天で少し暑いくらいでしたが,天気に恵まれてよかったです。途中,ハプニング?があった班もあったようでしたが,全員無事にゴールできました。地図を見ながら,声をかけ合い協力してできました。全員ゴールした後には,結果発表と表彰を行いました。
P1050464P1050467DSCN0365DSCN0367DSCN0366P1050472
たくさん歩いて疲れた後の夕食はまた格別ですね。美味しくいただきました。夕べの集いでは,キャンプファイヤーを行いました。暗闇の中で照らされる炎,美しい歌声。幻想的な様子でした。そして,みんなで楽しくダンスを踊りました。アンコールもかかるくらい大盛り上がり!子どもたちの楽しそうな笑顔がいっぱい見られました。
P1050475DSC00736DSC00734IMG_2218DSCN0368

二日目に続く…
平成30年10月10日

今月の生け花 ~10月~

今月も岡見京子先生にお越しいただき,花を生けていただきました。秋らしく,のびやかな枝が立派な作品です。ご来校の際には,ぜひご覧になってください。岡見先生,ありがとうございました。

DSCN0362
平成30年10月10日

6年 陸上記録会

青空広がる晴天の下,ケーズデンキスタジアムにて陸上記録会が行われました。
結果の方は…女子継走2組,女子走り幅跳び,女子走り高跳びでは,寿小が見事,優勝することができました。他の競技においても入賞した児童もいます。
自分の結果に満足している子,悔しさが残る子…それぞれいると思います。ですが,子どもたちは一人一人が「優勝したい」「自己ベストを出したい」という目標をもって,一生懸命に最後まで諦めずに取り組みました。自分の競技が終わった後には,仲間の応援に全力を注ぎました。さすがチーム寿!素晴らしいチームワークでした。
6年生の皆さん,応援に来てくださった保護者の皆さま,お疲れさまでした。
IMG_20181010_090910IMG_20181010_100328IMG_20181010_100531IMG_20181010_105644IMG_20181010_105927IMG_20181010_110313IMG_20181010_110527IMG_20181010_140508
平成30年10月10日

4年 社会科見学 ~水戸市消防本部・茨城県警本部~

4年生が水戸市消防本部・北消防署,茨城県警察本部に見学に行ってきました。
消防本部では,救急車や消防車,はしご車を見せていただきました。見学中に指令が入り,救急車が出動する場面も…!臨場感がありました。他には,防火服を着せていただきました。実際にはボンベなどの装備も含めて,20キロもあるそうです!子どもたちは,全ての装備を着用したわけではありませんが,「重い!」「暑い!」という感想を言っていました。
茨城県警察本部では,通信指令室や制御室を見せていただきました。学校で学習したものを目の前で実際に見ることができ,とても勉強になりました。
DSCN0315DSCN0321DSCN0322DSCN0321DSCN0345DSCN0347DSCN0356DSCN0358
平成30年10月10日

いよいよ明日…!

6年生の陸上記録会がいよいよ明日となりました。今日は前日ということで,各競技ごとに最終調整をしたり,先生からの最後のお話があったりしました。最後には全員で円陣を組みました。
これまで練習を積み重ねてきたチーム寿の6年生。記録も伸びてきました。そして何より,取り組む姿勢が立派に成長しました。明日は寿を背負って,全力で頑張ってきてください!応援しています!
CIMG0460
平成30年10月9日

茨城国体 のぼり旗完成!!

以前から製作していたのぼり旗がいよいよ完成しました。これまで6年生の代表児童が休み時間を使って,コツコツと丁寧に製作してきたので,とても素晴らしい旗が出来上がりました。どの都道府県も特徴をよく捉えてデザインされています。来年開催されるいきいき茨城ゆめ国体で飾られます。選手の皆さん,観客の方,たくさんの人が注目することでしょう。楽しみです。
DSC00730DSC00731DSC00732DSC00733
左から,奈良県,新潟県,鳥取県,岡山県,大阪府,兵庫県,和歌山県,島根県です。
P1050438P1050436
平成30年10月9日

2年 かみね動物園遠足

今日は一日雨も降らず,2年生がかみね動物園へ行ってきました。かわいい動物やちょっと怖い動物も…たくさんの動物たちを目の前に,子どもたちは目をキラキラと輝かせていました。しおりにあったクイズにも答えて,動物たちの不思議に驚いている様子でした。グループ活動では,みんなで協力しながら時間を守って行動し,楽しい時間を過ごすことができました。帰りのバスでは,DVDを観ました。疲れて寝てしまった子もいたようです。楽しい思い出ができてよかったですね!

IMG_1599IMG_1614IMG_1610IMG_1170IMG_1140IMG_1094IMG_1668IMG_1631IMG_1102IMG_1637IMG_1676
平成30年10月5日

4年 大子遠足

秋の遠足シーズンがやってきました。寿小の遠足の先陣を切ったのは4年生です。
今日は,袋田の滝の見学と茶もみ体験,こんにゃく作り,リンゴ狩りをしてきました。茶もみ体験とこんにゃく作りでは,教えてくださった方の話をよく聞いて,活動することができました。リンゴ狩りでは,真っ赤でおいしいそうなリンゴを収穫しました。お家で食べるのが楽しみですね!袋田の滝では,迫力ある滝に自然の厳かさや雄大さを感じられたのではないでしょうか。気持ちがよかったです。
初めての体験がいっぱいの遠足になりました。大子町,茨城県の素敵が体感できたようです。友達と仲良く活動したり,おいしいお弁当を食べたり,また1つ素敵な思い出が増えました。
DSC08553DSC08555DSC08562DSCN1388IMG_4197IMG_4207DSC08573DSCN1391DSC08575DSC08586IMG_4227
平成30年10月4日

6年 陸上記録会試走

10日の陸上記録会に向けて,会場となるケーズデンキスタジアムへ試走に行ってきました。
校庭とはまた違った雰囲気になかなか慣れないようでしたが,次第に感覚をつかめていったようです。本番まで1週間を切りました。今日の試走での雰囲気と感覚を忘れず,本番では精一杯力を出し切ってくださいね!
PA041701PA041706PA041711PA041719PA041722PA041732PA041742
平成30年10月4日

お客様がいらっしゃいました  計画訪問

今日は水戸市総合教育研究所から3名の先生方をお招きして,2~3校時に道徳,学活の授業公開を行いました。どのクラスでも工夫した授業が展開されていました。お客様がいらっしゃっていることもあってか,いつも以上にたくさん手を挙げて意見を発表したり,ノートやプリントに自分の考えをしっかりと書いたりすることができている子がたくさんいました。先生方からは良かった点など,たくさんのお褒めの言葉をいただきました。ありがとうございました。
DSCN0282DSCN0286DSCN0290DSCN0291DSCN0295DSCN0287DSCN0288DSCN0293DSCN0296
放課後の時間には,道徳グループと特別活動(学活)グループに分かれて,研究協議を行いました。授業の工夫や課題点とその手立てについて,話し合いました。みなさんが勉強をもっと楽しいと思えるよう,先生たちも勉強しています。
P1050394P1050395P1050396
平成30年10月3日

3年 太陽の観察&かげの向き

3年3組の理科の授業の様子です。太陽の観察では,遮光板を使って太陽の形を観察しました。「太陽が緑色の丸い形で見える!」と興奮気味に嬉しそうな様子でした。また,手作りの道具と方位磁石を使って,影の向きや大きさを観察しました。今日は天気もよく観察日和でした。どんな結果になったかな?
DSCN0277DSCN0305DSCN0280DSCN0279
平成30年10月2日

台風は大丈夫でしたか? 愛校作業

臨時休業に伴い,3日ぶりの登校となりました。話を聞いてみると「台風が怖くて眠れなかった。」という子もいたようです。確かにすごい雨風でしたね。学校の方も,風によって吹き飛ばされた枝や葉っぱが校庭中に散らばっていました。お家の方は大丈夫だったでしょうか?
さっそく校庭をきれいにするために朝の時間を使って全校児童で愛校作業を行いました。みんなで協力してやったおかげで,短時間でとてもきれいになりました。
DSCN0298DSCN0299DSCN0300DSCN0301
DSCN0303
大きな木もこの通りです…
平成30年10月2日
オプション