Since 00182385
Monthly 00001769

行事カレンダー

2024年3月
25 26 27 28 29 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6

ブログ

3月19日(火)「今日の給食」コーナー

【 中華丼・牛乳・春雨サラダ 】

後片付けについて

みなさんは,食器やおぼんはきれいに返していますか?箸の向きはそろっていますか?きれいに後片付けをすることは,調理員さんへの感謝の気持ちをあらわしていることと同じです。食べ残しのついていない,きれいな食器やおぼんが返ってくると調理員さんはとてもうれしいそうです。毎日みなさんのために一生懸命給食を作ってくれている調理員さんへ,感謝の気持ちをこめてきれいに片付けましょう。

03.19

令和6年3月19日

しだれ桜のつぼみが膨らんでいます!

卒業式が終わり、少し寂しく感じる月曜日の朝。見川小の旧正門のコブシを見てみると、冬の間は毛でおおわれていたつぼみが膨らみ始めています。光圀公お手植えのしだれ桜も、近づいてみると、こちらも赤色のつぼみがしっかりと膨らみ始めていました。もうすぐ開花日になるかもしれません。しだれ桜のはるか向こうでは、2年生が元気に縄跳びです。この冬で縄跳びも上手になりました。中休みには5年生が投力アップジムに取り組みました。課題だった投力も着実に向上しています。ミニグラウンド周辺にはオオイヌノフグリ、ホトケノザ、セイヨウタンポポ。見川小の子供たち同様に、春の野草たちも一歩一歩たくましく成長しているようです。

0318(1) 0318(2)

0318(3) 0318(4)

0318(5) 0318(6)

0318(7) 0318(8)

0318(10) 0318(9)

0318(11) 0318(12)

0318(13) 0318(14)

0318(15) 0318(16)

0318(17) 0318(18)

0318(19) 0318(20)

令和6年3月18日

3月18日(月)「今日の給食」コーナー

【 ごはん・牛乳・メバルの竜田揚げ・菜の花和え・実だくさん味噌汁 】

菜の花について

黄色く咲く一面の菜の花の風景は,心までウキウキして,明るい気持ちになりますね。菜の花は,見て楽しい,食べておいしい春の訪れを告げる食材のひとつです。今日は,菜の花の咲く前に収穫をしたものを使ったあえものです。菜の花はあえもののほかに,炒め物やお吸い物の具など幅広く使われます。緑黄色野菜のひとつで,カロテンやビタミンを多く含んでいます。食べると免疫力が上がり,かぜなどの病気になりにくくなります。ぜひ,食べてみてください。

03.18

令和6年3月18日

第60回卒業式

本日、第60回卒業式を挙行いたしました。「卒業生入場」で6学年担当教員を先頭に卒業生が入場。「卒業証書授与」では一人一人が登壇し、学校長より卒業証書を受け取りました。「お別れの言葉」では卒業生全員がステージ前に整列し、入学から現在までを懐かしく振り返りながら、家族や先生に向けて心のこもったメッセージが呼びかけられ、最後は「変わらないもの」の全員合唱。保護者も教職員も感無量で、たくましく成長した卒業生の姿をじっと見つめていました。感動あふれる、世界に一つだけの、「オンリーワン」の卒業式でした。卒業生一人一人が、これからも自分らしく輝き続ける姿を、職員一同ずっと応援しています。

0315(1) 0315(2) 0315(3)

0315(4) 0315(5)

0315(6) 0315(7)

0315(8) 0315(9)

0315(11) 0315(12)

0315(10) 0315(13)

0315(14) 0315(15)

0315(16) 0315(17)

0315(18) 0315(19)

0315(20) 0315(21)

0315(22) 0315(23)

令和6年3月15日

卒業式準備〔第5学年〕

本日、5年生が中心となって卒業式の準備を行いました。はじめに体育館に集合して、全体で準備の内容や手順等を確認。「これが6年生のスタート」という気持ちで活動が始まりました。体育館は式場づくり。紅白幕を先生方と協力し合って取り付けます。椅子は間隔を測定しながら並べました。廊下や流し等は磨くように丁寧に清掃。昇降口はいつも以上にピカピカに。6年教室は卒業式をイメージしながら、きれいに飾り付けをしました。5年生は心を込めて精一杯準備をしてくれました。明日はいよいよ卒業式。6年生にとって小学校生活最後の一日となります。みんなの思いが込められた式場で、きっとすばらしい卒業式になることでしょう。

0314(1) 0314(2)

0314(3) 0314(4)

0314(5) 0314(6)

0314(7) 0314(8)

0314(9) 0314(10)

令和6年3月14日

3月14日(木)「今日の給食」コーナー

【 わかめごはん・牛乳・厚焼き玉子・根っこ野菜の味噌煮・にらともやしの胡麻酢和え・お祝いデザート(6年生のみ) 】

6年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます

明日は6年生の卒業式です。6年生にとっては,今日が小学校で食べる最後の給食です。小学校を巣立ってゆく6年生に,お祝いの気持ちを込めて「祝いなると」を入れました。自分の健康を守るためにも,バランスのよい食事を心がけ,夢に向かって進んでいってください。1年生から5年生のみなさんは,おせわになった6年生に感謝の気持ちを伝えましょう。

03.14

令和6年3月14日

読み聞かせ会〔図書委員会〕

本日、図書委員会の6年生による「読み聞かせ会」を実施しました。会場には、読み聞かせを楽しみに集まった1年生から6年生の子供たち。はじめは「心ってどこにあるのでしょう?」のお話。「心ってどこにあるのでしょう?すきなひとにあうと、ほっぺがまっかになった。心はほっぺにあるのでしょうか?」と読み聞かせが始まると、子供たちは一層耳を澄まします。次の本は「ちがうねん」です。「このぼうし、ぼくのとちがうねん。…おっきなさかなから、とってきてん。ねてるまに。…」というお話に、集まった子供たちも次はどうなるのか、ページをめくる手に集中です。絵本の読み聞かせに、子供たちがどっぷりと浸ることができた時間でした。

0313(1) 0313(2)

0313(3) 0313(4)

0313(5) 0313(6)

0313(7) 0313(8)

0313(9) 0313(10)

0313(11) 0313(12)

令和6年3月13日

生け花コーナーの紹介

今朝の水戸の最低気温は4.1℃。まだ寒さは残っていますが、日中は12.0℃まで上昇しました。また本日の日の出は5時52分、日の入りは17時44分、日照時間は11時間52分となっています。季節の変化は早いもので、来週20日は春分の日です。これまでは冷たい北西の季節風と冬を思わせるような寒さが続きましたが、これからはいよいよ気温も上がり始め、春本番になってきそうです。下の写真は本校の生け花コーナーで、生け花ボランティアの方によるものです。卒業式も近くなりましたが、このように学校で生け花を見ることができる環境は心の豊かさにつながります。来校する機会があれば、ぜひ生け花コーナーにお立ち寄りください。

0313(1) 0313(2) 0313(3)

令和6年3月13日

3月13日(水)「今日の給食」コーナー

【 みとちゃん米パン・牛乳・ポークビーンズ・オニオンドレッシングサラダ・桃ゼリー 】

みとちゃん米パンについて

今日の米パンは「みとちゃん米パン」です。「みとちゃん米パン」とは,水戸市で実ったお米からつくられた米パンです。米パンは,小麦粉だけでつくられたパンより,もっちりしているのが特徴です。かめばかむほど甘味が強くなります。おいしくいただきましょう。

03.13

令和6年3月13日

卒業式予行〔第6学年・第5学年〕

卒業まであと4日。本日、見川小学校体育館で卒業式の予行を行いました。入場から退場までの全体を通した最後の練習です。6年生は少し緊張した表情で入場。5年生と教職員が拍手で迎えます。卒業証書授与は、本番同様に全員が実施です。6年生は自分で一つ一つ丁寧に確認していました。特に「別れの言葉」の場面では、今日が予行であることを忘れそうになるくらい、6年生の思いが込められていました。在校生代表として式に参加する5年生もすばらしい態度でした。だれもが真剣に取り組む姿に、参加しているみんなが感無量になりました。今日は肌寒い一日でしたが、卒業式の日はきっといい天気になることでしょう。

0312(2) 0312(4)

0312(5) 0312(6)

0312(7) 0312(8)

令和6年3月12日
オプション