このページの本文へ移動
Since 00416116
Monthly 00004402

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > 部活動基本方針

いじめ防止基本方針 部活動基本方針 学校の決まり


 

部活動基本方針

 


水戸市見川中学校部指導方針

 

1 部活動の基本的な考え
 (1) 部活動は、学校教育の一環として実施する教育活動であり、生徒にとって豊かな学校生活を

    経験する有意義な活動であるとともに、体力の向上や健康の増進、豊かな心や創造性の涵養に

    おいても極めて効果的な活動であることから、学校の教育目標に基づき、今後も計画的に実施

    する。
 (2) 全職員の共通理解の下、生徒のバランスのとれた生活と成長に配慮するとともに、部活動顧

    問の指導に係る業務の適正化が図られるよう、学校としての組織力を高めながら、学校全体の

    教育活動として適切な部活動運営を図っていく。

2 国や県、市の動向
 (1) 学校部活動及び新たな地域クラブ活動の在り方等に関する総合的なガイドライン

                        (文部科学省スポーツ庁R4、12月)

 (2) 茨城県部活動の運営方針(改訂版)(茨城県教育委員会R4、12月)        

 (3) 水戸市部活動の活動方針(改訂版)(水戸市教育委員会R5、3月)

3 部活動に向けての本校の活動方針
 (1) 合理的でかつ効率的・効果的な活動の推進のための取組
   ① 体罰や暴言等の禁止
   ② 科学的見地等から顧問の理解と正しい知識の習得
   ③ ROPDCAサイクルの実施と工夫改善
      ※R(調査)・O(目標)・P(計画)・D(実施実行)・C(点検評価)・A(処理改善)
   ④ 部活動顧問の役割
    【管理面】
      ・活動中、活動前後における生徒の健康観察
      ・担任、養護教諭との情報共有と怪我等の場合の保護者への連絡
      ・管理職への連絡体制
      ・活動用具や練習場所の安全点検
    【指導面】
      ・活動目標、指導方針、出場試合またはコンテスト等、練習内容や方法について、生徒お

       よび保護者への伝達
      ・生徒、保護者とのコミュニケーション
      ・部長、副部長等とのコミュニケーション
   ⑤ 熱中症事故の予防(県および市の指針に準じる)


 (2) 部活動の活動計画・休養日の設定
   ① 活動時間

学期中・
長期休業中

○1日の活動時間
 ・平日2時間を上限
 ・休業日は3時間を上限
○原則として朝の活動は行わない。
○週合計11時間までとする。

 

   ② 休業日

学期中・
長期休業中                                        

○週当たり2日以上
 ・平日1日以上
 ・休日(土・日曜日)1日以上
 ・火~金曜日で1日部活動の無い日をつくる。(11月~

  3月)

 ・長期休業中は、1週間以上の連続した長期の休養期間

  (オフシーズン)を設ける。
※週末の大会等への参加により、土・日曜日に連続して活動した場合は、休日に振り替える。ただし、公式大会等において、上位大会に進出し、大会が直後の1か月以内に控えている場合に限り、コンディション調整を目的として、生徒が希望する場合は、生徒の心身の疲労回復の状況を確認した上で、校長の判断により、平日に休養日を振り替えることも可とする。

※定期テスト2日前から定期テスト当日までは、原則として部活動を行わない。

   

   ③ 完全休業日(予定:決定次第ご案内します)

夏季休業中
冬季休業中  

○8月13日~8月15日
○12月29日~1月3日
※大会参加等がある場合には、前後に設定する。

 

   ④ 活動期間と活動時間(長期休業日を除く)

3月~4月…17時30分下校
5月~8月…17時50分下校
  9月 …17時30分下校
   10月 …17時00分下校
11月~1月…16時30分下校
  2月 …17時00分下校

左記のように,短時間で効率的な
活動ができるよう学校全体で工夫する。


   ⑤ 参加する大会数の上限の目安

大会参加について、総合体育大会・新人体育大会を含め、1か月当たり1大会を目安とする。各種コンクールは1か月あたり1大会を目安とする。
 

   ⑥ 月の活動計画について

前月末を目安として、次月の活動計画を配付する。
 

 (3) 熱中症の防止
   ○ 熱中症事故の防止のため、暑さ指数等の情報に十分留意し、WBGTが31℃以上又は気温が

    35℃以上の場合は、原則として活動を行わない。
 

  附則
  H.30.8.21 策定
  H.30.10.1 実施
  H.31.4.1 改訂
  R.1   (運動部指導方針として)改訂
  R5.4.1 改訂

 


掲載日 令和5年4月4日 更新日 令和6年4月25日
アクセス数
オプション