ブログ
ラビットランチ 3年2組
ラビットランチは3年2組です。今日の献立は、「MITOごはんの日」で「納豆」や「大根と豚肉の炒め煮」などでした。栄養教諭から、地産地消の話を聞き、子どもたちは地元の食材を大切にしながらいただこうとしていました。
三の丸地区市民運動会
第63回水戸市体育祭三の丸地区市民運動会が開かれました。アトラクションとして、本校吹奏楽部が出演し、会場に美しい音色を響かせ、たくさんの拍手をいただきました。また、放送委員会代表の2人が、実況中継を行い、会場を盛り上げました。競技に出場した子どもたちも、笑顔で過ごしていました。PTA執行部とスポレク委員、地域協力委員の皆様、三の丸自治コミュニティ連合会の皆様、ありがとうございました。
美しい音色と迫力ある演奏に感動!
4年生の親子ふれあい活動は、ArcoLabo(アルコラボ)さんの生演奏です。すぐ間近で迫力ある演奏を聴いたり、美しい音色にうっとりしたり、リズムに合わせて一緒に踊ったりと親子でとてもすてきな時間を過ごすことができました。4年生のために演奏してただいたArcoLabo(アルコラボ)さんに感謝です。また、PTA4学年委員の皆様、準備から運営までありがとうございました。
三の丸小お誕生のつどい!
10月1日に、三の丸小は132周年を迎えました。そこで、子どもたちによる「三の丸小お誕生のつどい」が開かれました。各委員会で三の丸小のために活動していることを各委員長にインタビューしたり、三の丸小誕生に関するクイズをしたりして、楽しく過ごしました。また、各学年でつくったケーキを重ねていき計6段の大きなケーキが完成しました。現在、職員玄関から校舎に入ったところに展示してあります。来校された際は、ぜひご覧ください。
ラビットランチ 3年1組
ラビットランチは3年1組です。今日は「MITOごはんの日」で、水戸の食材でつくられた「みとちゃんぎょうざ」が大人気でした。栄養教諭から、子どもたちに地産地消の話を行いました。おいしくて、ためになるラビットランチでした。
三の丸地区三世代ふれあい事業
三の丸市民センターで「三の丸地区三世代ふれあい事業」が行われました。三の丸かるたを行ったり、紙ヒコーキ飛ばしを行ったりしました。玩具づくりでは、水鉄砲・かざぐるま・ゴム鉄砲・折り紙・お手玉・アクセサリーをつくりました。子どもたちから「かるたで地域のことがくわしくなった」「今日つくったおもちゃを家でも遊びたい」「全部楽しかった」等の声が聞かれました。三の丸自治コミュニティ連合会の皆様、高齢者クラブの皆様、PTA執行部・PTA地域協力委員の皆様、三の丸市民センターの皆様、楽しいひとときをありがとうございました。
楽しかった!宿泊学習
5年生が1泊2日の宿泊学習で、水戸市少年自然の家に行きました。班で協力して、フォトラリーをしたり、うどんを作ったりしました。また、キャンプファイヤーでは、クイズをしたり、踊ったりと楽しく過ごしました。焼き杉板づくりも行い、よいお土産となりました。友情を深めることができた2日間となりました。
ラビットランチ 2年2組
ラビットランチ 2年1組
2学期のラビットランチがスタートしました。最初は、2年1組です。今日の献立は、ミルクパン、牛乳、豆乳のキャロットシチュー、ガーリックドレッシングサラダ、冷凍みかんです。みんなで楽しくおいしく給食をいただきました。
すべり台とジャングルジム、百葉箱がきれいになりました!
銀杏坂交差点の歩道橋補修工事をしているショーボンド建設さんと、K’sプロジェクトさんで遊具の塗装を行ってくださいました。地域貢献ということで、プロの作業員さんが無償でペンキを塗ってくださいました。2日間かけて丁寧に作業をしていただき、すべり台とジャングルジム、百葉箱が見事きれいになりました。子どもたちが安全に使用する上でも本当に助かりました。暑い中、作業を進めていただき、誠にありがとうございました。