このページの本文へ移動
Since 00353188
Monthly 00001815

行事カレンダー

2025年1月
29 30 31 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1
トップ > ブログ

ブログ

ラビットランチ 3年1組

ラビットランチは3年1組です。今日の献立は、ミルクパン・牛乳・ポークビーンズ・かぶとキャベツのサラダです。子どもたちは、おいしく、楽しく会食していました。野菜も食べて、栄養教諭にほめられました。

ラビットランチ-IMG_2823 ラビットランチ-IMG_2824

令和7年1月20日

ラビットランチ 2年2組

ラビットランチは2年2組です。今日の献立は、ごはん・牛乳・きびなごカリカリフライ・くきわかめのきんぴら・みそバタースープです。調理員の方が給食をつくるようすを動画をとおして知ることができました。調理員の方々、いつもおいしい給食をありがとうございます。

ラビットランチ-IMG_2801 ラビットランチ-IMG_2804

令和7年1月17日

今年最初の「読み聞かせ」

本日、今年最初の「読み聞かせ」を行いました。
もう一度読みたい、続きを読みたい、そのシリーズを読みたいなどお子さんからのご要望に応えられるように、読み聞かせをした本について掲載します。お子さんとの話題、お子さんが本を手に取るきっかけにしていただけたら幸いです。
次回読み聞かせは、2/19水曜ロング昼休みを予定しております。ご担当の皆様、次回もよろしくお願いいたします。

学びのお手伝い委員会委員長

1-1
やきいもするぞ
ろくべえまってろよ

1-2
へなちょこ
千葉県の民話から証誠寺のたぬきのばやし
うちゅうじんはいない

2-1
3びきのかわいいオオカミ
ねこはるすばん

2-2
なんだなんだ?
どこゆくちょうべえ

3-1
フレデリック
万次郎さんとたぬきのこ

3-2
ヒッコリーのきのみ
いもさいばん

3-3
イワシむれでいきるさかな
きゅうしょくたべにきました
ゆめのごちそう

4-1
ことわざのえほん
おもちのかみさま
ないたあかおに

4-2
おしょうがつセブン
せつぶんセブン
かいじゅうのすむしま
ももたろう

5-1
かいそうなぞう
なぞなぞ世界一周

5-2
二番目の悪者
じゃない!

6-1
でんせつのきょだいあんまんをはこべ
てぶ~くろ
うどん対ラーメン

6-2
でんでんむしのかなしみ
にひきのカエル
なにをたべたかわかる?
このよでいちばんはやいのは

 

読み聞かせ-IMG_0044 読み聞かせ-IMG_0049

読み聞かせ-IMG_0051 読み聞かせ-IMG_0055

読み聞かせ-IMG_2774 読み聞かせ-IMG_2775

読み聞かせ-IMG_2777 読み聞かせ-IMG_2780

読み聞かせ-IMG_2782 読み聞かせ-IMG_2786

読み聞かせ-IMG_2787 読み聞かせ-IMG_2792

読み聞かせ-IMG_2795

令和7年1月15日

ラビットランチ 2年1組

ラビットランチは2年1組です。今日の献立は、ごはん・キーマカレー・牛乳・グリーンサラダです。今年最初のラビットランチでしたが、準備も片付けも協力してしっかりできました。

ラビットランチ-IMG_2768 ラビットランチ-IMG_2765

令和7年1月15日

「みんなで使うまちのしせつ」 2年生

2年生の生活科「みんなで使うまちのしせつ」の学習で、市立図書館の先生にお話をいただきました。市立図書館の使い方や取組などについて、スライドをもとに分かりやすく説明していただきました。子どもたちから、「図書館についていろいろと知ることができた!」「実際に行ってみたい!」などの感想が聞かれました。また、紙芝居もしていただき、子どもたちは楽しく学習することができました。市立図書館の先生、ありがとうございました。

生活科-IMG_2753 生活科-IMG_2746

令和7年1月15日

書き初め会 3年生

3年生の書き初め会です。3年生は「友だち」と書きました。3文字のバランスを考えながら丁寧に書きました。1月20日(月)から24日(金)まで、各学年の廊下に掲示します。

書き初め-IMG_2744 書き初め-IMG_2743

令和7年1月15日

書き初め会 1・2年生

1年生と2年生の書き初め会です。1年生は「お正月」、2年生は「はつ日の出」と書きました。ペンを使って、集中しながら丁寧に書きました。1月20日(月)から24日(金)まで、各学年の廊下等に展示します。

書き初め-IMG_2717 書き初め-IMG_2720

書き初め-IMG_2730 書き初め-IMG_2727

令和7年1月14日

書き初め会 5年生

5年生の書き初め会です。5年生は「新しい風」と書きました。心を込めながら、一字一字を丁寧に書きました。1月20日(月)から24日(金)まで、各学年の廊下に展示します。

書き初め-IMG_2709 書き初め-IMG_2713

令和7年1月10日

書き初め会 4・6年生

4年生と6年生の書き初め会です。4年生は「明るい心」、6年生は「将来の夢」と書きました。自分の思いを込めながら、丁寧に書いていました。1月20日(月)から24日(金)まで、各学年の廊下に展示します。

書き初め-IMG_2705 書き初め-IMG_2697

令和7年1月9日

夢や目標に向かってがんばろう!「第3学期始業式」

第3学期始業式を行いました。式の前に表彰をし、体育館中に拍手が響きました。式では3年生と5年生の代表児童が3学期の抱負を堂々と発表しました。夢や目標に向かってがんばりましょう!

始業式-IMG_2674 始業式-IMG_2675

始業式-IMG_2676 始業式-IMG_2678

始業式-IMG_2680 始業式-IMG_2688

令和7年1月8日

今年もよろしくお願いします!

新年が始まりました。今年もよろしくお願いします。

保健室前の「けんこうおみくじ」です。めくってみると、健康に関するアドバイスが書いてあります。ぜひ、登校したらやってみてください。

第3学期始業式は8日(水)です。みなさんのことを待っています!

保健室-IMG_2669

令和7年1月6日
オプション