Since 00153232
Monthly 00001498

行事カレンダー

2024年10月
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2

お知らせ

RSS
は7日以内の情報です。 (期限有効情報 23 件)

ブログ

5年生 宿泊学習

11日(金)、12日(土)に、5年生が宿泊学習で水戸市少年自然の家に行きました。

1日目には、焼き杉板体験、ウォークラリー、キャンプファイヤーを行いました。2日目には、カレーナン作りを行いました。子供たちは、共同生活を通じて普段学校では味わえないことを経験することができました。最高学年に向け、今回の経験を活かして今後の活動に取り組んでほしいです。DSC00459 DSC07339

IMG_0608 DSCN0371

DSCN0373

令和6年10月21日

本日の給食について

 

 

10/18(金)

今日の給食は、

ごはん 牛乳 納豆 大根と豚肉の炒め煮 じゃこあえ でした。

 

IMG_7167

 

水戸市では、県産大豆を使った納豆を月に1回提供しています。

この納豆は、市内の納豆業者が、学校給食のためだけに作ってくれた特別なものです。

 

内原小では、給食に納豆が提供される日のお昼の放送で、「納豆音頭」という歌を流しています。

「納豆音頭」の効果でしょうか。今日もたくさん食べてくれました。

令和6年10月18日

食に関する指導

17日(木)3校時、2年1組において栄養教諭による食に関する授業を行いました。「めざせ!やさいはかせ」という内容で、児童は本物のニンジンと小松菜に触れたり、玉ねぎとショウガのにおいをかいだりしました。

授業全景 

 

令和6年10月17日

実りの秋

16日(水)に、日本農業実践学園で脱穀を行いました。

先月に刈った稲を、日本農業実践学園で「おだがけ」をしていただき、脱穀ができるようになりました。

田植えや稲刈りでは見学だった1・2年生が、5・6年生と一緒に楽しく脱穀の手伝いをすることができました。

今回も、日本農業実践学園の方々に大変お世話になりました。ありがとうございました。

脱穀1 脱穀2

脱穀3 脱穀4

 

午後には、校内の畑で育てたサツマイモを、2年生が収穫しました。

子供たちは土を掘るのに苦労していましたが、サツマイモが出てきたときに喜びの声をあげていました。

サツマイモ1 サツマイモ2

 

どちらも例年以上の収穫で、実りの秋を実感することができました。

収穫1 収穫2

令和6年10月16日

算数の学習を頑張っています。

現在、1年生の算数では「3つのかずのけいさん」の学習をしています。

図や言葉を上手に使いながらノートに自分の考えをまとめたり、丁寧に計算をしたりと、意欲的に学習に取り組んでいます。

IMG_1762 IMG_1764

IMG_1763

次は繰り上がりのあるたし算の学習が始まります。

ご家庭でも計算カードの練習に取り組めるよう、励ましていただけるとありがたいです。

 

令和6年10月15日

4年生 親子レクリエーションの準備

本日は、10月11日(金)に行う、4年生の「親子レクリエーション」の準備をしました。

チームを応援するためのポンポンやポスター、うちわを自分たちで調べながら、工夫して作っていました。

4年生にとっては、初めての親子活動なので、いつも以上にワクワクしながら活動していました。

ぜひ、児童だけでなく保護者の方たちにも楽しんでいただきたいです。

IMG_1922 IMG_1923

IMG_1926 IMG_1927

 

令和6年10月9日

2年生の遠足(日立)

8日(火)2年生は日立方面へ遠足に出かけました。

あいにくの雨天でかみね動物園行きはキャンセルとなりましたが、児童たちは日立シビックセンターで楽しく1日を過ごしました。

プラネタリウムや空気砲実験ショーを観たり、身体を動かしながら科学を体感したりすることができました。

バスの中 からだのしくみ

ぷらねたりうむ 空気砲

重力場模型 集合2-1

集合2-2 集合2-3

令和6年10月8日
オプション